気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

千里浜で貝拾い・・♪

2009年09月25日 | 
9月21日
連休(シルバーウィーク)には娘や息子が遊びに来ていて賑やかでした~



天気がいい間に・・とみんなで千里浜へ貝拾いに行って来ました

(千里浜には8月半ば頃から貝拾いをしている人がいました)



この日もたくさんの人が貝拾いや海水浴を楽しんでいました



孫達は真剣です



海水はそんなに冷たくなく・・最初は膝までのつもりが
気が付いたら孫達はビショビショ
私も捲り上げてたジーパンはお尻まで濡れてしまいました










少しだけのつもりが・・楽しくて辞められな~い
誰も帰ろうと言わなくて
娘のお腹が冷えないかとひやひや・・



海は透きとおっていてすごくきれいで
時々足元を魚が泳いでいきます
それで釣りをしている人がいたんだと・・納得




1時間半ぐらい?こんなに拾いました~
味噌汁にして食べましたが・・お店で買うよりすごく美味しかった~



こんな海の近くにいて初めての貝拾いでした
海に入った後は近くの温泉へ

千里浜では・・・

2007年09月19日 | 
16日朝大阪から帰って来た息子と娘夫婦と待ち合わせして金沢に買い物に行って来ました
その帰りにみんなで千里浜に寄ってみました


4時20分頃でしたがたくさんの人が海に入り貝を採っていました
波も高いし・・それよりずい分長く海に入ってる人達・・寒くないのかなぁ~~と思いながら見てました








とうとう孫達も海の中に・・・その後が大変でした~~




カモメに混じって白鷺が一羽・・・貝を採ろうとしてるのかな?

綺麗~~☆

2007年05月28日 | 
5月27日

13時過ぎ仕事が終わり外に出るとすっごく綺麗な空でした
前日は黄砂で山も見えないほどだったのに・・・




海の色も何色って言うのかな?深い青。いつもの海の色とは全然違いました



向かいの島もはっきり見えて木々の一本一本が見えそうな感じです。


雲もほんわか~・・いつまでも見ていたい空でした。



息子から送ってきた紫陽花



元気に咲いてま~す(マルコさんのアドバイスのお陰です

ヨットが・・

2006年12月26日 | 
12月25日  12時35分 天気晴れ

用事で穴水まで行く途中に見た景色です。
「ツインブリッジのと」を渡っている時海の上に白いものが見えました。
後ろから車が来ていなかったので止まって見るとヨットでした。





穴水へは橋を渡ってから249号線を湾に沿って走るのでしばらく右側にヨットが見えます。






海の上は風があるのか帆がすごく広がってバタバタしていました。
最初にヨットを見つけた所「ツインブリッジのと」が遠くに見えます。



この景色を見ていると12月とは思えません
そして今日クリスマスとも・・☆:.,.:*:.★*:.,.:☆
こんな雪のない青空の見えるクリスマスありがたい様な・・寂しいような・・



虹だぁ~♪

2006年12月18日 | 
12月17日  日曜日 午後1時40分

午前の仕事(1時半)が終り・・家に帰る頃 「天気雨」 も上がりました。
家に着き車から降りようとしたら・・ ん?・・

凄く大きな虹が建物の間からチラッと見えました

『うわぁ~でっかい虹だぁ~~

これは見に行かねば!・・と、そのまま海へ向かいました

たった2,3分の距離の長いこと!  『あ~どうか消えないで~!!』




よく見ると虹が二重になってます ( 1時40分 )



こんなはっきり綺麗に見える虹始めて見るような気がします・・
(実際はもっとはっきりしてました)



左の方から雲が流れてきて虹が隠れてしまいました



1時50分 虹はまだ見えます。



この後しばらく青空が見えていました・・・






2時45分頃また空は雲に覆われてきました