気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

近江町市場

2006年12月31日 | 食べ物
食の都 金沢の台所 『近江町市場』です。

写真を撮ってきたもののなかなか載せる時間がなくて・・・
でも行ってきた近江市場の様子を見てほしくて・・
あせって載せています



30日午前大阪から帰ってきた息子と行って来ました~
もう人、人、人で前へ進むのもやっとでした





『安いよ~』 『美味しいよ~』など・・
威勢のいい掛け声が飛び交います。






美味しそうです!!我が家はカニはお正月おせちと並びます






押されて・・見たいものが見れませ~ん







今年5月からはじめたブログ。
自分の気持ちを旨く表現できない。引っ込み思案で何をするのも自信のない私。
そして写真も文も下手なのに・・
果たして続けて行けるのか自分でも心配しながらのスタートでした。
途中辛くて辞めようかと思ったこともありました。
でもこうして続けてこれたのもみなさんが私のブログを見て
コメントを下さったり、楽しんでくれてる声を聞いて何とか頑張って来れました。

皆さん本当にありがとうございました
時間がなくて慌しい挨拶になりました

来年もこんな私ですがよろしくお願いします




雪だ~~

2006年12月29日 | 
朝7時50分の空です。青空が見えますが・・
道路には5センチほど雪が積もっています

昨日夜しんしんと降っていたので
今日はどれだけ積もっているかとちょっとだけ楽しみでしたが・・あまりに少なくて寂しい~
と言いながら・・
これくらいが雪かきもしなくていいので・・よかった~

『おいおいどっちや~』・・って声が聞こえそう



この青空もすぐ灰色の雲に覆われてしまいました



我が家の庭も薄っすらと雪景色(大げさですね






今はすっかり解けてしまいました。

青空でしたが・・

2006年12月28日 | 
28日 11時半頃の空


朝からころころ変わる天気でした。
11時過ぎ少し青空が見えたので正月準備で買い物に出ましたが・・
帰りにはもう雨でした~
















6時15分頃 天気予報通りみぞれになりました
こんな青空もう見れないのかな~?



今も雪が降ってます。明日の朝は??・・・・・

風傍

2006年12月27日 | 食べ物
12月25日 帰りに・・ 

お昼ご飯を食べていなかったので・・この看板につられて入りました~

『風傍』 魚介料理の店です。

 


入り口の横に薪が積んであるので何に使うのか興味しんしん



お~~暖炉がありました







店内に入ると目の前が海です・・

そして暖炉に向かって・・右側には広いテーブルと横に座敷が、左側は2,3人用テーブルが2段に?なっています。

私は階段をトントンと上がり見晴らしのいい上のテーブルの暖炉のそばに座りました。



目の前の景色も綺麗でしたが・・右側の水平線の上に白くなった立山連峰が見えました。もう感激




注文し・・料理を待つ間に雑炊(サービス)が出てきました
私のようにお腹をすかしたお客に対しての心遣いの1品です。
これがまたおかわりしたいほど美味しかったです



私はレディースセットを注文しましたがこのボリューム。
もうお腹いっぱいになりました