気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

青柏祭(デカ山)

2010年05月19日 | 祭り

遅くなりましたが・・5月3.4.5日は青柏祭でした

青柏祭とは、能登地方では、一番大きい祭りで、祭りの主役であるデカ山(山車)は、国指定・重要無形民俗文化財に指定されています。

高さは約12m、重量は日本最大の約20トンです















方向転換(辻まわし)
山の前方を持ち上げ、進行方向と直角に小車(軸車)を取り付けます
その後一気に90度方向を変えるので山の停止位置など永年の経験と勘が必要
今年は少し前に出しすぎて瓦が何枚か落下してました









デカ山の動く様子を動画で撮ったので見てください
(音が切れて分かりづらいですが・・・


デカ山が動く前は『えんやーえんやー』と曳きますが・・・
勢いよく動き出すと『わっしょいわっしょい』のかけ声に変わります





☆夕陽です☆

2010年05月15日 | Weblog
5月14日 6時35分から

久々の夕陽です









6時44分 山に消えていきました







すぐそばの弁天崎公園には新しく手湯とあったかベンチが作られていました