Musica.aaa

趣味や日常の楽しいことについて語らうブログ

筆舌に尽くしがたい。つまり現物を見て欲しい。

2008-06-29 22:53:06 | Weblog
26日、ついに「回螺」が手に入りました
マンセー
案の定25日には本屋に並ばず(アニメイトはそうだった。他の本屋も多分同じ)、一日涙を呑み続けました


中身のことについてはネタばれになるといけないのであまり多くを語れませんが、まぁ、暗いっすよ
オビの謳い文句がすでに「暗黒漫画」
好き嫌いはありそうですが、僕は好きなタイプの暗さだったのでよかったです
分かんねぇよ、という方はぜひ現物をご購入ください(宣伝ではなく紹介です)
身体にあからさまな縫い目がある、血が出る、人が切られる、食われる、つぶれる、怪獣が出る等々、ぐっちょりグログロが苦手な方には決してお勧めしませんが

結論を言えば「すごくいいです。皆さんもぜひどうぞ」です
本気で

回螺

2008-06-22 22:51:28 | Weblog
「回螺」の発売日が近づいております
非常に楽しみです
お小遣いはもう貯めてあります

なんかワニマガジン社のホムペでは25日発売となっているのですが、アマゾンの方では26日になっているみたいです
まあ田舎なので、本屋に並ぶのが26日になる可能性は十二分にありますが……

初めての試み
ニコ動のを貼ってみた↓(BGMがシン石丸さんというのに感動した)



回螺宣伝ムービー(BGMあり)

うぃい

2008-06-15 23:24:42 | Weblog
友達がWiiを持っています
今日友人宅にてマリオパーティー8をやりました

すごい疲れます

ミニゲームが大量にあって、それを友達とプチプチやっていたのですが
Wiiの魅力であるリモコンとゲームの連動がふんだんに使われていて、右腕が今だるい……
ゲームやっててからだが動かせるなら、とも思いましたが、結局下半身は動かさないのであまり意味ないですかね

捕まりたがり屋の模倣犯と「導火網」

2008-06-08 23:30:05 | Weblog
最近は「だれでもよかった。つかまりたかった」人が増えている用に思います
僕ん家の近くのスーパーでも同じような動機の切りつけ事件がありました

こういう事件はテレビやネットであっという間に伝播し、炎上してしまうでしょう
そしてその刺激的な情報にあてられた別の人間が、なんとなく同じような気分になってきて、同じような動機でまた何かやってしまう
テレビのニュースは出来るかぎり「あったこと」を伝えなければならない
ネットは個人にゆだねられている部分がだいぶある
どちらが良いともいえません
どちらにせよ情報はあっという間にあらゆる場所を駆け巡ってしまうからです
「車種の違う車が走っている」くらいの差異しかない
説得力があるにせよ無いにせよ、メディアには僕らの無意識に働きかける「何か」があるように思えます
物理的な接触が無いのに、引火してしまう

そこには情報しか流れていないのに、そこからむくりと身を起こす模倣犯が見えるようで、ぞっとします
しかし僕らはどうやら「網」なしでは生活できない域にまで来てしまっているようですね