Sengoku Music Room

ピアノ教室での近況やコンサート情報などを気ままお伝えしていきます♪

『旅立ちの日に』・・・名曲です

2016-01-26 15:29:56 | 日記

3学期は卒業式に向けての合唱曲の練習が行われ、学校からは子どもたちの温かい歌声が流れてきます。

皆さんの卒業式の曲は何ですか?

 

私たちの世代は、ほとんどの小中高校が『ほたるの光』『仰げば尊し』。

確かに今の時代、蛍の光や窓の雪で勉強する子どもや学生はいませんし、そこまでの勉強意欲を持った人もね。

「わが師の恩」と子どもに押し付けるなと、『仰げば尊し』は歌われなくなったと聞きましたが、なんてことを言う人がいるのでしょう。

いい大人が情けない・・・

大丈夫、子どもたちは先生に感謝の心を教わり、ようく感じていますから

 

さて今では、数ある卒業ソングの中から先生方が教え子の為に、心を込めて吟味された曲を合唱しています。先生方からの心のプレゼントです

 

その中でも、『旅立ちの日に』は、多くの人に愛され、歌われています。

シンプルで歌いやすく、気持ちも高揚していく旋律に、歌う者も聴く者も感動します。

ピアノ伴奏の前奏、間奏、後奏は本当に美しく、子どもたちの合唱と合わせて、心がぎゅっと掴まれます。

 

私たちの『ほたるの光』『仰げば尊し』に代わって、日本中のどこでもだれもが合唱できる、現代の卒業ソングになりました。

心に残る名曲です。

小中学校時代に伴奏をした娘たちは、十数年経った今でも暗譜で弾いていますよ。

小学校ではハ長調、中学校では変ロ長調で歌われることが多いようです。

ハ長調では安定し過ぎていて、変ロ長調の方が『旅立ちの日に』の詞や曲想にぴったりきますね。

 

作詞:小嶋 登さん 作曲:坂本浩美さん 編曲:松井孝夫さん

ありがとうございます。 感謝感謝日本中の感謝でお幸せに

 

今日も日本中の学校から、子どもたちの歌声が聴こえていますよ

  「白い光のな~かに~ 山並みは萌えて~

 

是非前奏の2小節の和音は、白い光を感じる様に優しく柔らかく

美しく歌い出せる合唱に、導いてあげて下さいね

 

 

 

 

 

 

 


祝❀成人式・・・『大人』って?

2016-01-13 17:46:06 | 日記

日本中の20歳の若者たちへ

御成人おめでとうございます

 

社会的に『大人』と承認されましたね。

 

さてさて。『大人』ってどういうことかな?

 

83歳の母が、日に日におやんちゃになってきています。

 

自分の思い通りにならないと、すぐ怒ります。

欲しいと思ったら、必要か不必要かは全く関係なしに手に入れたい。

誰かの為に、家族の為に何かする、自ら家事をするなんてことはなくなりました。

まるで幼児のように"わがまま"になりました。

 

83歳の母は、『大人』ではなくなったのです。

私たち娘や孫を育て、大正生まれの厳格で、男は人間、女のくせにという頭の父に仕え、また大勢の人々から信頼され、お世話をしてきた『大人』として尊敬する母が、『大人』でなくなりました。

人を思いやる、人を傷つけない優しく楽しい母は、別人というか、『子ども』になりました。

娘として、物凄くショックです。でもそれは、私の行く道なのです。

 

自分が心地よければ、いい。

 

おわかりですか?『大人』と『子ども』の違い。

『大人』は人様のことを、先に考える。『思いやり』があってから『行動』がある。『行動』の中には『自立』とか『責任感』などが含まれることは言うまでもありません。

『子ども』には人はみえない。自分のことだけで精いっぱい。

 

 世の中は『思いやり』で出来ているのですよ。

10歳でも『思いやり』の心で行動すれば『大人』。

50歳でも自分の徳や利しか頭の中になく、自分のことばかり叫んでいる人は、『子ども』『お子ちゃま』なのです。

 

20歳以上の成人の方々、早く『大人』になって下さいね。

「まだ子どもでいたいもん。」

安心して下さい。 

高齢になると、み~んな『子ども』に戻り『赤ちゃん』になって、天国へ帰っていくのですから

 

私もそろそろ・・・もう少しの間、可愛い子どもたちと音楽を楽しみましょ音楽で、『素敵な大人』にしてあげましょ

それが、私が命をいただいた意味かな

 

 

 

 

 


☆HAPPY NEW YEAR ☆Welcome 申年☆

2016-01-02 21:31:27 | 日記

あけましておめでとうございます。

さる。良きエンエンに。何よりさる幸せ


世界中が、花と音楽と笑顔で溢れますように

世界が平和でありますように

 

少しでも人様のお役に立てることが出来ますように

みんなの笑顔のために努めることが出来ますように

 

皆様のご健康とご多幸を、心からお祈り致します。