石垣島 3日目 PM 3/25

2017-04-03 07:35:34 | 石垣島
お昼前からの風が強く雨も降って来ました。その為なのか電柱にもカンムリワシが居ません
聞く所によると、シマアカモズはお天気が良い日に、多数出るそうです。

田んぼには、セイタカシギが4羽入っていました







エゾビタキもいました



インドハッカ





ホシムクドリ



ノビタキも





ズグロミゾゴイ成鳥



幼鳥



カタグロトビ、あまりにも遠すぎて、プロミナーで見るだけです

ツメナガセキレイ。。。野草の背が高く、抜けた所が無い







マミジロツメナガセキレイ



出現鳥種  50種 ライファー 1種   確認できなかった鳥 1種
ギンムクドリ、カラムクドリ、ヤエヤマシロガシラ、ホオジロハクセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、コチドリ、シマアカモズ、クロサギ(白)、チュウダイサギ、ムネアカタヒバリ、タカブシギ、シロチドリ、ヒバリシギ、アオアシシギ、アカアシシギ、セイタカシギ、ムナグロ、トウネン、カルガモ、シロハラクイナ、ムラサキサギ、コウライキジ、クロウタドリ、ジョウビタキ、ホシムクドリ、サシバ、カンムリワシ、インドハッカ、セッカ、ノビタキ、エゾビタキ、アマサギ、アオサギ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビ、ツメナガセキレイ、マミジロツメナガセキレイ、リュウキュウツバメ、ツバメ、ハヤブサ、アカガシラサギ、イソヒヨドリ、ムクドリ、オサハシブトガラス、スズメ、ヒヨドリ、キジバト
リュウキュウサンショウクイ、コサギ(黒型)
クジャク


最新の画像もっと見る

コメントを投稿