武蔵野グリーンタウン 理事会だより

マンション内の日々の出来事やお知らせ、イベントの情報を発信します。

「よっ、待ってました」的な

2023-02-13 11:14:47 | イベント

2月4日、コンサートの日ですが、G棟脇にて生協のパルシステムさんによる試食会も開催されました。

子供には風船が配られるというので、よくあるバレーボール大のものを想像していたら、ビーチボールくらいの特大のもので、筆者の子(5歳)は早速カービィの顔を描いてました。

 

 

そしてトリオ ティエラによるコンサートも大盛況。

 

トランペットの河合優さん。楽器の説明を丁寧にしてくださいました。

 

ピアノの鈴木暁美さん。男性二人にトークを任せつつ、余裕を醸し出していました。

 

サキソフォンの笹尾淳一さん。

温泉巡りのマニアで、SNSでの温泉巡りレポートはかなり詳細なものであるそうです。

検索してみてみたら、サックスの画像と温泉ののれんの画像が同数くらいでした。

 

……演奏のムードからして、もっとおとなしいのかと思いきや、河合さんとのやり取りはかなりくだけたもので、何度も笑いをとってました。

(笹尾さんのインスタグラムはこちら)。

 

「次は『愛の賛歌』」と曲名がコールされると「よっ、待ってました!」的な拍手がおき、ちょっと驚きました。

観客側もノリのよい、素晴らしいコンサートだったといえます。

次回は事前にリクエストを出してみようかと思います(多分、練習もいるだろうし、通るとは限らないし、早めにリクエストしなければいけなさそうですが)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2023-02-02 16:16:30 | イベント

2月4日にコンサートが開催されます(もう、明後日です!)。

 

日時:令和5年2月4日11:00開演

場所:G棟1階集会室

出演:TRIO TIERRA(トリオ ティエラ)

トランペット、サックス、ピアノのコンサートになります。

……あらかじめ、演目が予告されているコンサートって珍しいですね(クラシックなどでは珍しくないのかな)。

 

どの曲名も聞き覚えはある。検索したら「ああ、あれか!」と馴染のある曲ばかりでした。

『太陽がくれた季節』なんか、ピアノと管楽器のトリオでどんな編曲になるのか楽しみです。

申し込みは管理事務所まで。先着40名までだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする