武蔵野グリーンタウン 理事会だより

マンション内の日々の出来事やお知らせ、イベントの情報を発信します。

上映会のお知らせ。

2021-09-24 23:45:54 | イベント

 

直前ですが、9/26(日)14:00〜15:45まで、G棟1階集会室にて、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を上映致します。

TV画面では飽き足らない、まだ観たことはない、いや、何度でも・・・という方、まだ枠はありそうですので、各棟掲示板の案内先までご連絡ください。

運が良ければ映画のDVDのプレゼントがあります。(1名様)

ご都合の合う方は、是非どうぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケルトンごみ収集車。

2021-09-16 23:48:47 | イベント

 

9月14日(火)に、練馬区石神井清掃事務所の職員の方々に児童館に来て頂きました。私は仕事で立ち会えませんでしたが、児童館の方から写真など頂きましたので、紹介させて頂きます。

乳幼児とその保護者40名の方々が、ごみの分別や減量などの3R(リデュース/reduce、リユース/reuse、リサイクル/recycle)について学び、練馬区に1台しかないスケルトン清掃車の仕組みを間近で見学することができました。
車大好きの乳幼児たちは興奮気味に、食い入るように清掃車がダイナミックに動く様子を見ていたそうです。

通りがかりのグリーンタウンにお住いの方々も一緒に見学してくださったり、可愛い子どもたちに声をかけてくださったりと交流する様子も見られて、お互いにとっても意義深く、とても貴重な時間となりました。

 

 

大きな紙芝居で分かりやすくお勉強。

 

こういった試みは大歓迎ですね。

ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修繕委員会。

2021-09-15 23:49:37 | 修繕委員会

9/12(日)朝9時より修繕委員会が行われました。

マンション内で発生する修繕すべき案件に対して、管理会社東急コミュニティーさんと委員会メンバーが調査を行い、その対処が適正か、それにかかる費用が相応かなどを精査し、また理事会に報告する修繕専門の会議です。

メンバーは、理事長、副理事長、修繕理事、設備・環境理事、東急コミュニティー担当者で構成されます。

1件1件の案件に対して真剣に話し合います。

 

駐車場陥没の件では地下の様子を(配管などが通ってないかなど)調査したほうがよいのでは、ゴミ置き場の扉の不具合ではここで挙げられていない棟の扉も再調査してほしい、修繕案件を複数件まとめて発注、作業することで、コストの削減ができる旨の説明、経年劣化による設備の判定基準の明確化などの意見が出されました。

また来期に予定している修繕案件の報告などもありました。

この1件1件の修繕案件の他に、来期はマンション全体の大規模修繕工事が控えています。今回の修繕委員会後の「大規模修繕を考える会」にて工事内容が概ね決定したと思います。マンションの価値向上の為にも勿論成功することを目標に取り組みますが、住人の方々のご協力も一部必要になってくるかと思います。

今後とも、武蔵野グリーンタウン管理組合と管理会社東急コミュニティーを、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする