村人の気まぐれブログ

村人の気まぐれブログ

PS3 vs 95VP

2013年04月20日 | チェンソー

この所更新がペースダウンしておりますが、来週から仕事を始める事になった為、さらに更新が
ペースダウンします。

今日はチェンソーの作動確認がてら家の周りの不良木を切ってみました。
昨年は95VPX+40Cmバーでしたが、今回は初めての試みとして
95VP+33CmとPS3+35Cmガイドバーの組み合わせをテスト。

どちらもガイドバーは加工しており、そのまま付ける事は出来ません。
ソーチェンの長さもPS3は51Eと、スチールのガイドバーをゼノアに付けると1リンク長くなります。

☆サンナナスペシャル!

上:G3700+PS3+35Cmバー
下:G3711H+95VP+33Cmバー
両者を比べると明らかにPS3の方が切削が早く良く切れる様に感じます。
両者同条件とする為さらに同じ木の伐根を切ってみた所やはりPS3の方が切削が早い感じ。

しかし、両者はチェンソーの年式が違いキャブレターが変更されている事やキャブセッティングの
違い等で本当に同条件とは言えないかも知れません。

両者は未使用新品のソーチェンで目立てはしておりません。
目立てをすると結果は変わってくるかも知れませんが、その辺は仕事で使い比べてから。

☆オンコをPS3で切った切断面
 切断はスムーズでしたが切り口が毛羽立っています。

☆同じオンコの伐根を95VPで切った切断面はとても綺麗。

 


☆トドマツをPS3で切った切断面
 トドマツはもっとも柔らかい木ですが、オンコ同様毛羽立っています。

☆同じトドマツの伐根を95VPで切った切断面はオンコ同様綺麗

これらの切り口を見て何か得られる事が有る訳では無いけれど、ちょっと気がついた物だから。
木の切り口の違いはチゼルとマイクロチゼルの切り口の違いなのかも。
切り口が毛羽立っているのは切れないソーチェンという話が有るが、必ずしもそうでは無いのでしょう。
先シーズンMS201で切り屑がやけに粉っぽいと感じたのもチゼルタイプの特性なのか?

先シーズン21BPXと95VPXで切削速度の差を感じたが、PS3vs21BPXではさらに差が有ると言う事?
結果によってはリールでストックした95VPをPS3にシフトするのも有りか。

私の仲間は切削速度優先で昨年から間伐に50ccクラスを使う様になり、それまで21BPだった
ソーチェンも95VPXに変更。ただし、MS261ユーザは35Cmバー+PS3だったかな。

私も今年の秋にG5001HPを導入予定。
何故ハスクやスチールの新機種を選択しないのかというと、550XPGはまだ信頼性に不安があり、
MS261は斜め切りを行うのに重量面で厳しい。
その点G5001HPは軽くてG3700に近い構造でメンテナンス性に不安はないし、信頼性も十分。

問題は自分の体力だけ!
うちの仕事仲間は私より若くて皆体力が有るので、私は同じ様には行かないんです。

 


最新の画像もっと見る