アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

奈良旅1日目③推しへの想いでニヤニヤが止まらない

2023-10-29 23:08:12 | 旅行

新薬師寺。

それまで大量におわした

インバウンドさんが1人もいなくなり、

昔ながらの閑静で雰囲気の良い小路に

そのお寺はありました。

 

ホームページでチロリとは

お堂の中の様子を見てはいたのですが、

こちらは十二神将が薬師如来様を

背にするようにしてぐるりと囲み

お守りあそばす演出がされているという

めちゃくちゃにハートを鷲掴みされる

お寺なのです。

なんだもう、すごい、凄いよ。

しかも、十二神将がそれぞれ個性的で、

どなたも素敵でした。

十二神将は干支の守護神とされていることもあり、

午年の守護である珊底羅(サンテラ)大将に

ローソクをお供えしてきました。

 

こちらは薬師如来様も妖艶で不思議な魅力があり、

人混みにまみれてしまうのはイヤですが、

めっちゃオススメです。

私は3周したあと、椅子に座ってしばらく

ぼーっと眺めてしまいました。

こちらも写真は撮れないので

せめて何かないかと思ったら、

ポストカードがありました。

しかも十二神将と薬師如来様のセットも。

ふと横を見ると、十二神将のフィギュア。

フィギュア!?とガラスケースに釘付けになると

全て売り切れていました。

注文すると送ってくれるようなのですが、

さすがに…さすがに…と思い、

ポストカードセットと珊底羅大将のお守りだけ

買ってきました。

 

ニヤニヤが止まらないまま、

新薬師寺の前にある

ジェラート屋さんに入りました。

うんま!!

バニラはサッパリしてて

ほうじ茶ラテは香り高くて、

一緒に出してくれる温かいほうじ茶で

たまに冷えた舌をリセットして、

美味しくいただきました。

ピザとかパスタも美味しそうだったな…。

 

さ、次は本日最後の目的地へ向かいます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良旅1日目②コフィーちゃん... | トップ | 奈良旅1日目④人生の半分、下... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事