goo blog サービス終了のお知らせ 

アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

柏餅は白味噌餡が好きです

2020-05-05 14:52:12 | 料理
ホットケーキは
ホットケーキミックスが無くても
自分で作れることに
ようやく気がつきました。
ただ、ベーキングパウダーと
牛乳が無いので、
買いにいかねばなりません。
ベーキングパウダーは無くても
卵白を泡立てれば膨らみますが、
やはり牛乳は欲しいですね。

しかし、ステイホーム。

そんなわけで、
なぜか手に取ってしまった
白玉粉で、白玉を量産しました。

うま。

せっかくなので、
鯉のぼりバージョンも
制作しました。
鯉というよりかは、
ガクガクギョに
見えなくもありません。
黒蜜父さんは白玉の水分で
蜜が溶けてしまいました。
ごめん、最後に塗装すればよかったね。

あんこをつけて、
葉っぱ無し柏餅も考えましたが、
めんど…ステイホーム。


こういうの作って食べたいのに

2020-04-28 22:57:02 | 料理
時間もあるし、
ずっと作ってなかったホットケーキでも
焼こうかなと思ったら、
ホットケーキミックスが売り切れ。
どこも売り切れ。

そっか、ちびっ子たちが
お家で焼いてるんだろうな、
じゃあ、しょうがないか、
と思ってたら違った。

今度はホットケーキミックスを
転売してるの?
大量に買い占めてるから、
お金沢山いるよね。
組織的な何かなのかな。

まぁ、閻魔様に怒られればいいと思うよ。

このご時世に手づかみ料理

2020-03-20 23:58:19 | 料理
最近ネットで仕入れたレシピで
料理やお菓子を作ってみてますが、
やっぱり味の好みというのは
千差万別でありまして、
自分に合うように
レシピの改造をしないと
いけないようであります。

昨日はメキシコ料理を
食べに行きました。
疲れてるときとかダルいときは
スパイスが効きますね。
辛いのが苦手なので
辛味よりも風味や香りを
求めてスパイスを摂取します。

バナナ・チミチャンガうまー。
甘~。

お花のクッキーを作るためのピンクなのにメンダコ

2020-03-08 00:30:50 | 料理
美術館も水族館もやってない、
人混みの中に買い物に
行く気にもなれない、
電車に乗って散歩に行くのも
なんだかなーな今日この頃。
先日買った型を使うため
家に籠ってイチゴクッキーを
作りました。

ネットに出てたレシピで
作ってみたのですが、
イチゴジャムの酸味が結構強いです。
甘さ控えめだから甘味は
各自砂糖で調節とあったので
粉糖を買ったのに入れ忘れました。
作り方は滅茶苦茶簡単なので
味を自分の好みにするために
レシピをいじる余地ありですね…。

空の下で読書

2020-02-02 18:00:25 | 料理
アマリエの「ナランハ&オランジェット」。
高島屋のバレンタインに出ておりまして、
頂いてまいりました。
オレンジのジェラートがうまい…。
でも肝心のオランジェットが
食べてる途中で急にポトリと落ちました。

おぅ……。

購入したときにたまたま
他のお客さんがおらず、
店員さんが良かったら写真どうぞ
と言ってくれたので撮ってきました。
ミュシャファンとしては
嬉しい限りです。

他のお店で、イレーヌ嬢の缶の
チョコレートが出ていました。
なんとか自制心を発動して
購入を思い止まりました。

あと2週間、悩みます。

頑張れ千葉

2020-01-30 18:25:25 | 料理
久しぶりに産×学コラボ商品を
発見したので即購入。
大豆ミートであることを
忘れて食べたのですが、
食べ終わるまで思い出しませんでした。
ちゃんとお肉っぽいんですね。

一口噛んだ瞬間に
「ザクッ」「シャキッ」という
歯応えがあったので、
しまった苦手な生たまねぎが!
と思ったのですが、
辛いのもツーンとしたのもなく、
パティやバンズの柔らかさとの
対比を楽しむことができました。
お醤油の風味の効いた
ソースも良かったです。