goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

もうすぐ母の誕生日

2022-09-06 21:13:38 | お散歩写真

明日の7日は母の92歳の誕生日です。
でも、私のことも分かっているのかどうかも分からない母に何をプレゼントすればいいのか?
いろいろ考えて、石鹸で作った花のセットにしました。
部屋に置いて貰えば少しは華やぐかと。
果たして自分の誕生日のことが分かるのでしょうか?

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

 


初代チェキ

2022-09-05 17:05:08 | お散歩写真

初代チェキが出て来ました。
発売してすぐ買ってしまい、ちょっと楽しんでそのままになってました。

おお!電源生きてる。
しかもフィルムが1ケース残っていました。

でも、賞味期限が2017年11月です。
使えるのかなぁ、、、

で、お試しに取ってみたら。
色合いは今ひとつですが、何と写真になった!
富士フィルム凄い!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


今日はのんびり

2022-09-04 19:38:32 | お散歩写真

今日のミッションは網戸の貼り替え。
本来であれば、夏になる前にやることですが、、、

3枚貼り替えたら網戸がなくなってしまいました。

暫く洗っていなかったムルティプラを洗車して。

始めたのが遅かったので、C3は暗くなりかけてしまいました。

一働きした後のお酒は美味しいなぁ!
この前火事で燃えてしまった、結城酒造の結。
大切に飲みたいと思います。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


うなぎと温泉の旅

2022-09-03 19:52:02 | 大人の休日

東京駅です。
やっと仕事が一段落して気持ちも落ち着いたので、今日は三島のうなぎを食べに行こうと思います。

45分で熱海駅に到着しました。
せっかくなので、通過の新幹線をパチリ。

お昼にはちょっと早いので、温泉に入ります。

オーシャンスパfuuaでひとっ風呂浴びます。

海の見える温泉に入って。

ぐだぁ~っとしました。

熱海駅の戻りまして、211系で三島に向かいます。

三島駅の駿豆線への渡り線。
ホームが車両と接触しないようえぐれております。

有名なうなぎ屋さんが多い三島ですが、駅前の「むさし」がお気に入りです。

お気に入りなのは、刺身、酢の物、うなぎの定食があるから。
先に酢の物を出して貰ってまずは乾杯。

刺身と酒でうなぎを待ちます。

本日のメインイベント。
うなぎが焼き上がりました。
ただうなぎを食べるものいいけど、酒を飲みながら待つうなぎは最幸です。

ごちそうさんでした!

時間があるので、特急踊り子で渡り線を通過しようと思います。

ポイントが切り替わりました。
これから修善寺に向かいます。

実は駿豆線内は三島-修善寺間を200円で特急車両に乗れます。
硬券いいですね!

せっかくなので、お酒を飲みながら修善寺へ向かいます。

車内は適当に散らばって落ち着いた感じ。

修善寺駅に到着。
帰りの車両はどっちでしょうか?

バス停の近くの日枝神社に参拝。

何と絵馬の自動販売機がありました。
素晴らしい!

続いて修善寺へ。

独狐の湯。

筥湯にも寄りたいのですが、、、
時間がありません。

バスで修善寺駅に戻ります。

帰りの電車はロングシートでした、、、
大好きな転換式クロスシートの車両を期待しておりました。
ちょっと残念。

熱海駅に戻ってビックリ。
JR東日本と東海の境界駅なので、通る改札が違うんだ!
勉強になりました。

しかも、冷凍ミカン打ってるし!
懐かしいなぁ!
子供の頃湘南電車の中で食べたなぁ!

今度買ってみよう。

と言うことで、熱海駅から再び新幹線で帰ります。
一日のんびりしようと思っていたのに、忙しくうろうろしてしまいました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 


今日は在宅ワーク

2022-09-02 18:10:58 | お散歩写真

今日は久々に出かけることもなく、一日中在宅ワークとなりました。
便利な世の中になり、こんなことが当たり前になっていくのはいいことだと思いますが、、、
いつでも何処でも出来ると言うことは、ケジメをつけてやらないとダラダラと仕事をしてしまいますね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


ワクチン予約変更

2022-09-01 11:07:10 | お散歩写真

明日2日に4回目のワクチンを予約しておいたのですが、3日に出かけるので何かあったら出かけられなくなるかも?
と言うことで、予約を最短の14日に変更しました。
辛い思いをしている人には不謹慎な話ですが、副反応をちょっと楽しみにしています。
残り短い人生なので、死ぬ前に一度くらい副反応を経験してみたいと言う好奇心です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302