goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

夕焼けに癒される

2024-05-18 18:53:00 | お散歩写真


昨日は飲み過ぎ食べ過ぎでした。
1日ぐだぐだほぼ使い物になりませんでした。
17時半頃から杉戸高野台駅まで散歩して、電車で帰って来ました。
家に戻って西の空を見るといい感じの夕焼け。
西に向かってチャリを転がしました。
住宅地が途切れて田植えが終わった田んぼに夕焼けが映っていい感じ。
ぐだぐだの1日が帳消しになりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けに癒される

2024-05-18 18:53:00 | お散歩写真


昨日は飲み過ぎ食べ過ぎでした。
1日中ぐだぐだで、ほぼ使い物になりませんでした。
17時半頃から散歩で隣の杉戸高野台駅迄歩いて、電車で帰って来ました。
西の空を見たら、なんだか夕焼けがよさげ。
さっそく自転車で西へ。
久しぶりに夕焼けに癒されました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紺ブレが迷子になるところでした。

2024-05-17 12:42:00 | お散歩写真


今日は蓮田で建築士会杉戸支部の総会です。
一つ手前の新白岡駅迄は意識がありました。
駅を出たら寝ちゃいました。
ハッと目が覚めたら蓮田駅。
慌てて電車を降りたら、後ろから若い男性から紺ブレを渡されました。
ありがとうございます‼️
迷子にならずに助かりました。
誰かにお返ししなくちゃ。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペーシアXで鬼怒川温泉へ

2024-05-12 14:00:00 | お散歩写真



浅草駅にスペーシアXが入線して来ました。



ホーム頭端は人だかりです。
スペーシアXの人気ぶりが分かります。



今日は鬼怒川温泉で埼玉土地家屋調査士会埼葛支部の総会があります。
せっかくなので、浅草駅12:30発で鬼怒川温泉駅迄乗り通そうと思います。
早めに気がついたので、プレミアムシートが取れました。



このスペーシアXは満席だそうです。
いつかは先頭車に乗りたいと思います。



浅草駅からと言うことで、大黒屋の天丼弁当を買いました。
アルコールは見なかった事にしてください。



春日部駅を過ぎるとカフェカウンターの整理券の予約が出来ます。
初めて乗った時は全然取れませんでしたが、最近は本数が増えたのと、珍しくなくなったのでしょうかね。



クラフトビールと、いちごブラウニー他お土産をゲットしました。
2杯目のアルコールで、ちょっと総会が心配になって来ました。
総会はマスクでだんまりだな。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジフィルムが上がりました。

2024-05-08 22:15:00 | お散歩写真


4月下旬に出したポジフィルムの現像。
3週間掛けてやっとご対面。
PENTAX K2にポジフィルム入れて浅草に行きました。



浅草駅のスペーシアX。
6〜7枚シャッターを切ったら露出計が死にました。


これも浅草のキティちゃん。
露出はぱっちりだったのが残念です。



フィルムを一旦巻き取って、MinoltaXDに入れ替えて、権現堂の写真を撮りました。



曇りだったのが残念ですが、まぁこんなものかな?
デジカメやスマホだと、何も気にせずにシャッターを切りますが、フィルム撮影は祈るようにシャッターを押すのがいいですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークも最終日

2024-05-06 17:49:00 | お散歩写真



今日のスタートは、交換したN-BOXのスタッドレスタイヤの片付けから。



まずはトレッドに挟まった小砂利を取りまして。



タイヤとホイールを洗いました。



乾いたタイヤをビニール袋に入れて片付けます。
なんだか車の衣替えが終わった感じです。



続いてミニサイクルの掃除とエアーチェック。
実は去年の夏にこの自転車を壁に引っ掛ける時に左肩に激痛が走り、手術をすることになりました。
それ以来触りもしませんでした。



チェーンにも油を差して完了。



次はこれも暫く触りもしなかったGIOS。
埃を払って一回り雑巾掛けをして、エアーチェックと油を差して完了。



久々に乗りましたが、当然ですがお父さんバイクとは異次元の走りでした。
いい季節になったので、少し乗ろうかと思います。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草へ

2024-05-05 15:17:00 | お散歩写真



これから上京します。
先週ビールを飲みに銀座ライオンに行きましたが、どうも泡が今ひとつだったので口直しをしようと言うことになりました。



スカイツリーを見ながら。



浅草のフラムドールへ。
京都のスーパードライホールの泡を経験してしまったので、本社がある浅草なら問題ないだろうと言うことで。



待ってました!
この泡ですよ!
実になめらか。



いろいろ頼みまして。



三杯ほど頂きました。
至福の時間になりました。



最後にお願いしたプリンが素晴らしかった。
まるでチーズケーキのようで、これはプリンなの?と思ってしまいました。
ご馳走さんでした!



で、帰ろうかと思っておりましたが、、、



アサヒビール本社の上でもビールが飲めるらしい事がわかりました。



こんな天井を見ながら上がると。



何と素晴らしい!



極上の景色を見ながらのビール。
最幸です。



浅草駅を出る特急電車を見ながら飲むビール最高!



思わず、二杯目を。



浅草駅に入る列車をみながら。



スペーシアXに乗って帰る贅沢。



普通の座席ですが。



シートがいい!



さっきまでいた場所を見ながら、帰ります。
今日は実にいい日だ。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も家のことやるかぁ!

2024-05-04 20:16:00 | お散歩写真


午前中は親戚に寄って来ました。
10時頃に着いて、いろいろ話をしていたら家に戻ったのは12時を過ぎてしまいました。
お兄ちゃんにチャーハンをチンして、じいさんは、朝ごはんの残りを食べました。
で、午後からの家のことは玄関の手摺りの取付からスタート。



約30分で取付完了。



続いて、伸びて来た植木を苅ること。
相変わらず切れ味が悪いと言うか、使い方が悪いのでしょうか?
私には手におえない、、、



毎回そうですが、結局ハサミで切りました。
マキタは誰かにあげちゃおうかなぁ。
切るのは簡単ですが、片付けがなぁ。



玄関前もそれなりに完了。


ここも片付け完了しました。



続いて、かみさんの帰りを待つサマータイヤ。



帰って来たのが夕方だったので、スタートが遅かった。



先にやっておけば良かったと後悔しながらエアチェックをして。



取付完了はナイターになりました。
スタッドレスタイヤを洗ってしまうのは明日ですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車とサドル交換とC3のタイヤ交換完了

2024-05-03 15:25:00 | お散歩写真




ゴールデンウィークが始まりましたが、特に予定を決めていないので、溜まりに溜まった家の事をやろうと。
まずは壊れてしまって乗り辛くなったお父さんバイクのサドル交換。
同じように白いサドルを探しましたが、ちょうどいいのがなくて、黒いサドルをポチりました。



自転車から取り外して。



めでたく交換完了。



試運転で天神島へ。
既に田植えが終わってますね。
農家の皆さんお疲れ様です。
朝日が水盤に映って綺麗です。



続いてC3のスタッドレスタイヤの交換。
車検時に交換して貰ったので、どのタイヤが何処にあったのか分からない、、、
タイヤの目を見て、ヘリ具合からタイヤの行き先を決定。



スラッジだらけだったタイヤを洗って、空気圧を測って準備OK。



作業開始。
始まれば交換作業は時間が掛かりませんが、ここに来るのが大変でした。



外したスタッドレスタイヤを洗って。



取り敢えず休憩。
事務所のステップワゴンのタイヤが水浸しでサビだらけなので洗って、スタッドレスタイヤを袋に入れてしまう作業が残ってます。
12本のタイヤを洗って片付けるのはちょっと疲れました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2024-04-30 18:20:00 | お散歩写真



今日は結婚記念日でした。
気がついたら40回目の記念日です。
色々ありましたが、ありがとうございます。
後何回迎える事が出来るのでしょうか?
長生きしたきと思います。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする