持ち歩きデジカメ 2007-11-13 19:34:17 | よもやま日記 持ち歩き出来る小さなデジカメを買いたいと 思っていましたが、今もっている大きめの デジカメを日々持ち歩いていたら、なんか 「これでいっかぁ」 と思うようになりました。買い替えはしばらく 無いかも~
高いガリガリ君 2007-11-12 19:09:30 | よもやま日記 アイスバーの『ガリガリ君』ですが、その安さが ひとつの売りだと思うんですけど、昨日買った “ミルクミルク”は、通常の倍近くしました。 いいのかこれで。 まぁ、旨かったからいいけど…
コストダウンの波? 2007-11-11 18:04:07 | よもやま日記 行きつけのマッサージ屋さんで、マッサージが終わって 出される飲み物が、昔はローズヒップだとかいろいろと お茶が選べたのに、今は一種類だけになりました。 しかも、その飲み物は、どう見ても味わっても、 マーマレードを水(湯)で溶かしたもの 哀しいですぜ。
テレビの携帯メール 2007-11-10 18:17:55 | よもやま日記 テレビのドラマを観ていると、携帯メールのシグネチャは 下の名前が短くポツンとあるだけですよね。 あれが一般社会でも普通なんでしょうか? 私のはもっと凝っていますけど…
こんなにたくさん 2007-11-09 21:19:10 | よもやま日記 料理はそこそこする方ですが、センスはありません。 ですから、調理師を見ると「すごいなぁ」と思います。 世の中に、こんなにも沢山の飲食店があるのですが、 その店それぞれに調理師が居るわけですから、それを 考えると、そんなに大勢の調理師が居るのかと、単純に 感動します。(変ですか?)
おさいふケータイ網羅は無理 2007-11-08 19:05:44 | よもやま日記 AEONのショッピングセンターに行くと、電子マネーの 端末がありました。使える電子マネーは WAONとiD でした。 ううむ、両方とも、私が使っているキャリアの携帯電話では 利用が出来ません。なんか、とっても悔しいです。
辛い~ けど美味い 2007-11-07 19:11:40 | よもやま日記 今日は名古屋市港区の中華料理店『四川』で 昼食にしました。ここは坦々麺が有名で いつも行列が出来るお店。 写真はその坦々麺です。どうです? 真っ赤でしょ~ 見た目通り、むっちゃ辛いです。 でも、辛さにムセながら、汗を滝のように 流しながら食べると、とても美味いのです。 脳内でエンドルフィンがドバドバ出ているのかも?
騙されたのかな? 2007-11-06 16:30:54 | よもやま日記 一昨日書いた、謎の名古屋の飲食店のHPですが、 ひょっとして、詐欺にでも遭って、中途半端な状態に 作られたままバックレられたのかも? もしよかったら、格安で続きを作るの、私やりますけど~ なんてね。想像は尽きません。
こんな趣味があるんです 2007-11-05 19:19:51 | よもやま日記 私、掲示板などで 「幽霊や霊魂は存在するか」 というような内容の議論を観戦するのが大好きです。 科学的な知識をもって説得にかかる否定派と、 「だって見たんだもん」という実体験で応戦する 肯定派の議論がかみ合わずに、たいていは延々と 平行線をたどります。 そのうち肯定派の誰かが 「科学は万全ではないから(霊の存在は)ありうるでしょ」 と言い出すと完璧です。
変なページ 2007-11-04 18:01:41 | よもやま日記 名古屋にある飲食店のページなんですが、 indexページが変なんです。ここ↓ http://www.kizunagoya.com/ どこにもリンクが無いのに(ソースで確かめました) まるでトップページのよう。何かの冗談かと 思えるけど、でもドメインはちゃんと持ってる。 大体、このURLは店のチラシで公開していたもの。 何がしたいんだぁ?
おせんべいって、売れる? 2007-11-03 18:57:57 | よもやま日記 ここ数ヶ月の間に、近所でおせんべい屋さんが2軒も開店 しました。しかも、そのうちの一店舗は、けっこうな広さ。 そんなにおせんべいって、売れるものなんでしょうか?
いまだに 2007-11-01 22:55:51 | よもやま日記 マスプロ電工のCFを久しぶりに観ました。 相変わらず雷様の一家が 「見え過ぎちゃって困るの〜♪」 と歌っています。 いいかげん新しい企画考えようよ。 何十前からこの歌なんだよ?