goo blog サービス終了のお知らせ 

mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

ヘロヘロですわ!(田植えの時期に・・・)

2017年05月28日 20時56分01秒 | 日記
こんばんわ。
一週間ぶりの日記です。

今の仕事。ハード過ぎぃ~。
安いし、フルタイムでも作業が終われば早々に勤務カットされるし。
内容はハードだし。
何も無ければ早急に辞めているところなんですけどね。
このまま働いても収入面でも全然、足りない。
でもまぁ、もぅ少し働いてみようと思います。
と言うのも、少し体重を落としたいから。
しばらく遊んでいると太ってしまってね~(笑)
かと言って、運動しようと思っても続かないでしょ?
なので考え方を前向きに捉えて、懲役のつもりで働いてみようって感じですかねぇ~。
お陰様でもぅすぐ1カ月。
4キロほど痩せましたよ~。
でも可能なら、あと5キロほど痩せたいのですけどね。
それに残念ながらお腹周りだけは駄目ですね。
お腹周りは、それに見合った方法で痩せないと効果は期待できないかもデス。

でもでも。
秋ごろ(10月末)までの半年くらいは頑張ろう~と思いつつも、すでに心がくじけてます。
7月、8月が体力的に無理なんじゃないか?と・・・
痩せるのは良いけど、体調を崩してまでする仕事じゃないからね。

しかも通勤にチャリンコ。
これからの梅雨シーズンにも悩みます。
採用してくれた派遣会社にも・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・な部分が。
未だに健康保険とかの厚生面で何のアクションも無いからね。

そんな5月も終わり掛けの今日。
田植えが始まってますね。
カエルたちの大合唱が聴こえてきそうです。
あ~、ガキの頃を思い出すなぁ~。(懐かしい)

近隣では田んぼは、殆ど無くて。でも探せば少しだけ見つかって・・・
能勢の棚田は、凄いですよね。
風がやってくると、稲穂が向こうの方から揺れが次第にこちらに近づいてきます。
風が見える瞬間です。

そろそろ蛍たちも闇夜を賑わせてくれそうですね。
クワガタたちも活動開始・・・かな。

今週から放送が始まった「Yes!プリキュア5」。
いいね~、いいねぇ~。
うららちゃん、可愛いです。勿論、他のみんなも可愛いですよ。
最近のプリキュアたちは変身がゴージャスになっているのですが、この時期のプリキュアの変身はまだ、シンプルです。
ま、そのへんは個人的には好きなんですけどね。
これからも楽しみです。
 

しかし小説を書く時間が足りないなぁ~。(笑)
てな感じで・・・疲労感が取れない今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がきれい(当日は曇り空でしたが・・・)

2017年05月17日 21時42分27秒 | 日記
久々のブログ日記です。

いやぁ~、もぅお疲れモードが半端なくてですね。
帰宅したら毎日、ヘロヘロです。

お休みの今日は、何とか今から日記が書けそうな感じで・・・

現在放送中のアニメ「月がきれい」。
中学3年生の男女の恋模様を中心にしたアニメなんですけど、見てるともぅ、ストレスが溜まりますね~。
「もっと、そこでグイグイけいよ~」とか、歯がゆくて(笑)
でも振りかえって見ると自分も、あんな感じだったのだろうな~って思っちゃいます。
付き合い方、接し方も解らずに、自分の感情も上手く伝えられずに悶々として過ごす日々。
とても素敵なアニメだと思います。

このアニメ。少年は文学小説を書いて懸賞に応募したりするのですが、応募先の出版社から「純文学小説の才能は無いね~。どう?ライトノベルなんか書いてみない?」とか酷評されてしまいます。しかし、どうなんだろ。中学生で純文学小説がどれくらい書けるのか?ちょっと評価するには早過ぎるんじゃない?などと、自分が怒りを覚えてしまうシーンがあったりして。ブハハハ・・・
出版社から参考に貰ったのかな?ライトノベルの数冊。帰りの電車の中で、その紙袋の中の一冊がチラッと見えましたが「小林さんちの・・・・」を模したタイトルだったような。(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

これからの展開も楽しみですね。
主題歌は東山奈央さんが歌ってますが、アニメでは脇役での出演。主人公じゃないんですよ~。東山さんと言えば、自分にとっては千棘ちゃんなんですけどね~。
イメージとしては主題歌を歌えば、大体そのアニメの主人公を演じる・・・なんて先入観があるのですが。最近は、そうでもないのかな?
特に中島愛さんなどは主題歌を歌ってるけど、アニメには登場していない、とか。「風夏」がそうでしたね。
でも声優さんって皆、歌も上手だから良いですけどね。

  

 

写真は、鳥飼大橋付近の景色です。
遠くにエキスポシティの大観覧車が見えます。
夜になると観覧車もライトアップ。鳥飼大橋を走り抜ける車のテールランプも案外、綺麗です。
守口側からの撮影です。

次回は、摂津側から大日方面を撮影してみましょうか?
しかし夜景は難しいデス。
もっと上手に撮影出来れば良いのですけどね~。
残念ながら設営当日は生憎の曇り空でしたが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八十八夜(アニメの話はありません)

2017年05月03日 14時57分37秒 | 日記
夏も近づく八十八夜~

昨日5月2日は、雑節の八十八夜でした。
季節は、そろそろ初夏の気配を漂わせますね。
5月5日は、「立夏」です。
青い空に白い雲。レンゲ畑の上を、ツバメがピューンと飛び交います。
その空を切った軌道が白く感じるのは、何故でしょうね?

そんなのどかな気候を少し感じたいと思うのだけど、今日の自分はバテバテで無理無理ですぅ。

1日からの仕事で、今日はお休み。
2日間で体のあちこちが筋肉痛です。(~_~;A アセアセ
大丈夫かいな?とかなり不安なのですが、「今は、これしかない!」と自分に言い聞かせてます。
なのでお休みの本日は、完全休養日って事ですね。
明日からは3日間仕事して、次のお休みは、7日です。
しかし、ハードだわぁ~。
業務指導の方も、もっと適正に教えて欲しいところです。
余りにも放置し過ぎ!

5月と言えば、野崎観音さんのお参りです。
今日も賑わっているだろうな~。
この季節。ガキの頃を過ごした景色を思い出します。
田んぼや野山を駆けずり回った時代。

特に今日は何もしていないので、そんな昔に思いを馳せる時間もあったりする訳で・・・
懐かしいですね。

風薫る5月。トントントン・・・5月の風がやってきました。
きっとどれだけ歳を重ねても、自分はこの季節の匂いは忘れないと思います。

感じても捕まえる事の出来ない風に、切なくも優しい気分にさせてくれる。
自分はそんな季節が大好きです。

さて、体が持ちこたえるかどうか?
ハードですけど仕事、少し頑張ってきますね。
このブログもどれだけ書けるか、疑問ですけどね。
毎晩、帰宅したらバテバテです。


あ~、あちこちお出掛けもしたいよぅ~。
唯ちゃんやあずにゃんたちに会いたいよぅ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなぁ~く自転車で(しかもママチャリですが…)

2017年04月22日 23時51分15秒 | 日記
昨夜は明け方4時半からの睡眠。
で、今朝は9時起床。
少し眠たい。
木曜日からスタートしたブラウザゲームの続きをプレイ。
これが始めるとキリがない。
ようやくひと段落と、区切りをつけたのが、すでにお昼12時過ぎでした。ブハハハ…

これからどうするか?結構、迷った挙句に採った行動は…
自転車で淀川河川敷散歩でした。
自宅から鳥飼大橋の袂まで移動して、そこからズドンと赤川の鉄橋まで。(城東貨物線ね。)
数年前までは、この赤川鉄橋に沿って人も渡れる古い橋もあったのだけど、JRの工事の影響で今はもぅ、有りません。
 
写真は2009年秋ごろのものです。当時は対岸に行くことができたのですよ。単線の貨物船が至近距離で通過していきます。
線路の下には水面。人間が通行する部分などは木材で、高所恐怖症の方には少し辛いかも知れませんでしたね。

このまま大阪港まで行っちゃいましょうか?などと無謀な事までは考えませんでしたが。
でもいつか、機会があれば行ってみたいかもデスね~。
しかもママチャリですがぁ~ (⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

この鉄橋でUターンです。
市内の道路、城北公園通りまで出て、城北公園をグルっとひと回り。


残念ながら菖蒲園はまだ閉園していました。5月中旬ごろからですね。
後は太子橋今市を通って守口に舞い戻ってきました。

の~んびりブラブラと。2時間ほどの行程でした。
河川敷では、野球やサッカー、ラグビーなど、どこかの高校生たちのクラブ活動で賑やかでしたよ。

後でマップで見てみたけど案外、広範囲に移動してる感じがしました。
もしかしたら、次は万博記念公園にも行けるかも?的な発想に駆られましたよ~。
しかもママチャリですがぁ~ (~_~;A アセアセ

皆さんもどうぞ、ご挑戦されてみては?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だね~

2017年04月11日 19時25分14秒 | 日記
先週後半からスカっとした天気には、程遠い空模様が続いていますね。
とても残念な感じです。

昨日10日は、面接に行ってきました。
淀屋橋まで。
運よく雨は夕方以降の予報だったので濡れなかったのは助かりましたが・・・
面接の帰りは、大川沿いを歩いて花見でもしようか?などと思いつつ、スーツのポケットにはデジカメも忍ばせていたのですけどね。(笑)
なぁ~んだか今にも振り出しそうな雲行きに、さすがにスーツ姿でデジカメ持って必死に写真撮る親父の姿もヘンかなぁ~と感じた次第で、昨日は早々に帰宅の途に就きました。
途中、天満橋駅から京橋駅の間で大川沿いの桜の風景が見えるのですが綺麗でしたね~。
露店もたくさん並んでて、人の姿も結構、たくさん居てました。

例年なら、桜も終わりかけの時期なんだけどね。今年は遅かったからまだ、満開!
造幣局の通り抜けも、そろそろ始まるのかな?
川沿いの桜と局の桜と同時に楽しめるのも、稀な出来事かも知れませんね。

でも今日11日は、一日中雨で時折、風も強かったみたいです。
桜・・・大丈夫かなぁ。
きっとかなり散り始めてるだろうな。

自分は二次面接の日時の連絡待ちで動きが取れないです。
明日は晴れそうなので、できればお出掛けしたかったのだけどね。

今期のアニメ。
エロマンガ先生もお気に入りですね。
大人気作「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を凌ぐと前評判が高かったアニメ。
テーマ曲もクラリスの歌声が聞けて、自分は嬉しく思います。
これからどんな展開になっていくのか、楽しみな今期のアニメの一つです。
でも主人公の男の子。学業兼業で、いくらなんでも無理!
そんなハイペースで小説を書くのは!!
実際、書き始めるとどれほど苦労するか・・・(笑)
ちゃんと構成を練らないと、ヤバイヤバイ。
しかも細かい設定をしておかないと、途中で物語が破たんするよ~。
とまぁ、そこは言うまい!
単純にアニメを楽しみたいと思います。

うん!
今期もお楽しみなアニメが揃ったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック桜広場

2017年04月06日 22時52分26秒 | 日記
今日は自宅近くの公園(近くと言っても、それほど近いわけでも無いのだけど)と、パナソニックの桜広場に行ってきました。
何年か前の事。
完成した当初は、桜もショボく頼りない感じがあったのだけどね。
ここ数年は、花にも見応えを感じるようになってきました。
なので「今年は行くぞ~」って思っていたのです。

天気は残念ながら、どんよりと分厚い雲に覆われていましたが、それでも近隣の施設の方々が途切れることなく来訪されてましたね~。
サポートされてる職員さんは大変かも知れませんが、ご老人の方々が花見を楽しんで会話もはずむのを見聞きしてると、自分も少し楽しい気持ちになりました。
お付き添いの皆さま。お疲れ様です。
あ。あと、パナソニックの案内係りの方々も丁寧な応対に感謝です。

 近所の公園。
今まで何年も通勤の自転車で通り過ぎていたのですが、立ち止まった事がなかったのです。全体的には満開では無かったですが、これからが見ごろとなりますね。近隣の方がシートを広げでお花見してました。両サイドがすぐに住宅なのでデジカメ持ってウロウロするのは気が引けるのですが、ね。(笑)

  
続いて向かったパナソニックの桜広場。
ここも空が青だったら本当に綺麗に見えたと思います。
すべての写真をアップロードできないのですが、自分は地面にほぼ、へたりこんだりして撮影したり・・・
案内係りの人にも少し注目されてたかも、デス。(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

 
今週は、天気も悪そうですね。
これからが満開の見頃!って言うタイミングに・・・う~~~

8日、土曜日は雨は大丈夫そうなので、京都は大賑わいだろうなぁ。
う~ん。
桜の季節に「響け!ユーフォニアム」の巡礼にも行きたいところなのだけどね~。
こういうのは平日に限りますね。
どうしましょ・・・

当日まで悩みそうです。(;^_^A

あ!
「夏目友人帳・陸」来週から放送開始です。
1期の放送から9年だって~。すごいね~。
今期もお見逃しなくっ!!(←誰に言ってる?)

でわ、今夜は、このへんで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見・・・鶴見緑地

2017年04月04日 23時46分45秒 | 日記
とても暖かくて家でじっと過ごすのが勿体無いくらいの陽射し。
何処か行きたいな・・・
でも京都まで足を延ばしてもまだ、桜は満開じゃないだろうと考えると躊躇。
なので気軽にお散歩気分で自転車でブラブラと・・・
向かったのは鶴見緑地公園。

桜も満開にはまだ足りない五分咲きくらいかな。
でも濃いピンク色のヨウコウザクラと言う品種は見事に満開でした。
その周辺にはすでにお花見を楽しむご老人や子連れのママ友がたくさん陣取っていました。
 

公園をグルっと一周。
勿論、風車の丘にも。
もぅ暑いくらいでしたね。
風車は、出来るだけ菜の花がたくさんに見えるように頑張って撮影しました。
少し離れると実際には、この程度?としか思えないくらいに少なかったのですけどね。


ヨメイヨシノは、まだまだって感じ。ほんと、五分咲きって感じですね。


11時に出発して、帰宅は午後2時半ごろ。
結構、歩いたな~。
他にも写真はたくさん撮りました。
取り始めると自分は、とんでもない姿勢になって撮る事もありまして・・・
周りの人は、そんな自分をどんな風に見ていたのかな?

桜。京都にも行きたいな。
今は二条城で何やらイベントも行っているようなのですが・・・。

就活も焦ってるので、遊んでる余裕もないのだけどね。
う~ん・・・どうしましよ。
それに今日は結構、疲れたし~(笑)
でも週後半は天気も期待できない感じもあるし。
揺れ動く心デス。
桜と共にユーフォニアムの巡礼イベントも気になるなぁ~。

先の事を考えると気分はブルーだけど、花たちを眺めながら過ごす時間は優しい気持ちになれます。
できれば明日も素敵な時間を過ごせれば良いな、と思いつつ・・・今夜は“おやすみ”

・・・って、実際は自分は寝るのは夜中の3時や4時だけどね
(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、まだかなぁ~

2017年04月03日 19時46分10秒 | 日記
久々に家の掃除をしました。
ほんと、ここ半年くらい まともに掃除もしてなかったのでホコリがいっぱいです。
それに時間も掛かったわ~。
でも、これで少しすっきり。

ま、気分爽快とまではいかないけど。
「さぁ、上げていこうかぁ~」って感じにはなりますね。

去年暮れからの失業も続いているので、気持ちはブルーのままなのですけどね。

掃除のついでに、家の中の整理もやっておきましょうかね。

年明けから連続していたDVDレンタル。
返却したその場で次のDVDを借り続けていたのですが、昨日ついにその記録も途切れました。

4月。季節はすっかり春です。
家の中とか、生活パターンとか、変えれるものは少しでも変えて、新しい何かが見えてくると良いなぁ~と思ったりしてネ。

そろそろお金もヤバくなってきました。
職を探さないと~~!(~_~;A アセアセ

桜の咲き具合は、どうかな?と思って近所を見て回ったのですが、まだまだって感じですね。
今年は本当に遅れてます。
週後半は、雨ぽい・・・

失業中で時間の余裕のある時に限って、こんな感じ。
できればベストのタイミングで、本当にのんびり花見などをしてみたい・・・と思うのです。

さて。
今年は、どこに花見に行こうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の・・・(ブログ再開です。)

2017年04月02日 02時20分16秒 | 日記
4月1日。新年度。
桜は例年に比べ、まだ咲いてないけど・・・

久々にブログ再開です。

もぅ日付も2日に変わってしまってるけどね~。
でもって新年度ってだけで、ブログを再開する理由には乏しい事も承知の上なのだけど。

え?何年振り?
このサイトを開くのも・・・
ログインIDもパスワードも忘れてて、インするのが大変でした。

ま、車で言えば「新古車」って感じだろうか?(笑)
初めての登録ではないけど、運用は初めてのようなもの。

無事にログイン出来て、「あ~、確かに昔、こんなタイトル付けてたなぁ」とか思い出しました。

取り敢えず今日はご挨拶程度で・・・

例年に比べ桜の開花が遅れてますね。
明日は、どうかな?
満開は、いつごろかな?
のんびり写真でも撮りに行きたいな。

でわ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする