Invitation to W★ING

<東日本大震災>で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げるとともに一日も早い復興をお祈り申し上げます。

おかしな言葉遣いがイッパイ!

2012-10-07 16:30:05 | 日記
★昨日から三連休……明日は<体育の日>だという。 でも,何だかピンとこない。そもそも,この<体育の日>は1964年10月10日の 〈東京オリンピック〉の開会式があった日で,これを記念しての祝日なだけに,別の日…それも月曜日にして三連休にする必要もないと思うんだけどね。

<成人の日>もまたしかり。 人によって日にちが違うというのも何か変じゃないかな? <こどもの日>は変わらず5月5日なのに<敬老の日>は9月15日から9月の第3月曜日に変更されているんです。 <敬老の日>は提唱者が反対したというけど当然なんじゃないの……。


という事で変な事次いでに(笑)最近の言葉遣いについて書いてみます。 先月,文化庁の「国語世論調査」というのがあって,最近の若者と高齢者の言葉のギャップについて書かれてあった。

言葉というのは,時代と共に変化をするんだろうけれど……それにしても,テレビなんかで若いタレントが使ってると"カッコイイ”と思って,使ってしまうんじゃないだろうか?

中途半端でない事を「ハンパ(はんぱ)ない」とか,しっかりを意味する「ガッツリ」…とか,まず私は使いません! 「半端じゃない」とか 「しっかりは食べた」 (笑)とか言います。

本来 「まるで」とか「まったく」 といった打ち消しの意味で使う「全然」という言葉だけど「全然スキ」と,それこそ全く意味に反する言葉を普通に使っている。 これは言葉として絶対おかしい!

それでも,正反対を意味する「真逆」や,ゆったりする意味の「まったり」なんかは使ってしまうかもね。実際「真逆」はこのブログでも使ってしまった。(笑)テレビを見ていて,これは絶対に使わないと思った言葉があるんです。

それは「生足(なまあし)」という言葉。 これは絶対に変だっ思う。 こんな言葉を使わなくたって「素足(すあし)」という綺麗な言葉がありますよネ。 「生足」 なんて使うのに 「生首」 とは絶対に使わないですね。 綺麗な日本語は心に染みます。 <茨城>