昨日も暑かった
真夏日に近い夏日でしたが、カワセミ愛の方がもっと熱くてお昼前出かけてしまいました。
出かけた先の観察ポイントと言うのが!
前回投稿(#1018)でも触れましたが、常のカワセミポイントとしてきた所のカワセミさん達が最近姿を見せてくれる頻度が激減しています。
困った
困った
そんなある日、車で帰宅中、大きいですが浅い池がありました。
池に沿った道をゆっくり走りながら池の方をチラ見して走っていたところ(道交法違反だったらごめんなさい🙇)、池の中の枯れ枝の先にカワセミが止まっているような気がしました
まさか
直ぐに車を停め、確認したところ間違いない

と言うことで翌日、行ってみました。
そのポイントは駐車場から少し距離があり、池の端を横切り、肩ぐらいまで伸びた雑草をかき分けて・・・
日影など無く
そして、静か~に待っていると
先ずはカイツブリが一匹、広い池で気持ちよさそうに羽ばたいたり、毛繕いしたりと

そしてやっぱり居ましたカワセミ(♂)、直ぐにダイブを





又もや





今度は近くの枝に止まり、毛繕いを




ブルブル

このカワセミさんはご高齢のようですね。
嘴や羽の艶が無くなってきています。 子育てに随分と頑張ったんでしょうねー

ここからは、別の場所で撮ったキジバトカップルのラブラブ
な様子を



遂に、カップル成立
おめでとー




ご覧いただきありがとうございます。

真夏日に近い夏日でしたが、カワセミ愛の方がもっと熱くてお昼前出かけてしまいました。
出かけた先の観察ポイントと言うのが!
前回投稿(#1018)でも触れましたが、常のカワセミポイントとしてきた所のカワセミさん達が最近姿を見せてくれる頻度が激減しています。
困った


そんなある日、車で帰宅中、大きいですが浅い池がありました。
池に沿った道をゆっくり走りながら池の方をチラ見して走っていたところ(道交法違反だったらごめんなさい🙇)、池の中の枯れ枝の先にカワセミが止まっているような気がしました

まさか

直ぐに車を停め、確認したところ間違いない




と言うことで翌日、行ってみました。
そのポイントは駐車場から少し距離があり、池の端を横切り、肩ぐらいまで伸びた雑草をかき分けて・・・



そして、静か~に待っていると
先ずはカイツブリが一匹、広い池で気持ちよさそうに羽ばたいたり、毛繕いしたりと

そしてやっぱり居ましたカワセミ(♂)、直ぐにダイブを





又もや





今度は近くの枝に止まり、毛繕いを




ブルブル


このカワセミさんはご高齢のようですね。
嘴や羽の艶が無くなってきています。 子育てに随分と頑張ったんでしょうねー

ここからは、別の場所で撮ったキジバトカップルのラブラブ




遂に、カップル成立






ご覧いただきありがとうございます。
この度は、見つかるべくして見つかった場所なのでは…とひとり思ってしまいました。
居るかも…という勘が当たるのは、日頃から現場に出向かれている賜物かと存じています。
僕も同様に先日、浜園を見つけました(^^)/
流石ですねー 分かりましたか
可成り前にも居たような気がしてたので、そこを通る時はいつもチラ見していました。
釣りにしても野鳥撮影にしても長いこと遣っていると雰囲気で分かる時がありますよね。
暑い日が本格化します。ご注意くださいね