ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(皐月)#684

2020年05月31日 | カワセミ
今年は新型コロナ感染に明け、それとの闘いが続いていますが、今日は5月最終日。
九州の南では梅雨入りしましたが、全国的にもほぼ例年通り梅雨入りするのではないでしょうか。
北海道は梅雨が無いと聞いています。羨まし~い!!<能天気で済みません

梅雨と言えば紫陽花ですが、ブログでも近所でも目にするようになりました。
プログで花や自然をテーマにされている方、又の投稿を楽しみにしております


さて、カの一つ覚えでカワセミだけ投稿し続けていますが、そんな投稿に飽きもせず(笑)
覗いて頂きありがとうございます。心より感謝いたします。
お陰で5月は毎日投稿することができました。

ただ、これからも投稿する方も覗いて頂く方も無理せず、〝気の向くまま〟
の自然体でやっていけたらと思っております。
その程度の〝気楽さ〟でよろしくお願いいたします。


ご病気の方、持病を抱えている方、少しずつでもいい方向に向かうことを願っております。
みなさ~ん! これからも元気でいましょうね


    



カワセミは枝の先端に止まる習性が有るような!


危ない!







危なかったな~ぁー





何かいい事が有ります様に 




ムッ! エサ発見か?


アッ! いた!!


それっ!




抜き足! 差し足! 忍び足! 近くで撮れました。 ラッキー


















ご覧いただきありがとうございます。

今週のカワセミ(皐月)#683

2020年05月30日 | カワセミ
〝中の中〟

某新聞社が社会意識に関する世論調査を実施した。
生活水準は約3割が〝中の中〟と答え、〝中の上〟と〝中の下〟を合わせ7割が〝中流〟と答えた。
56年前、東京五輪の1964年の調査でも7割が〝中流〟と答え、日本社会の中流意識に変化はなかったようだ。

統計的数値には変化は無くても〝中流〟の中身は色々と変化しているのでは!?

大きく変わったのは
 65歳以上の人口割合は6%から28%と4倍に増え
 貯金志向の高まり(33%⇒59%)
 2人以上の所帯貯蓄額が約25倍に増加(2019年の貯蓄額:1755万円)

56年前より〝政治の進め方〟や〝日本の社会保障〟にも不安感が増しており、
この傾向は、今後も変わらないと言うか、益々顕著になっていくのでは!! 

今更高齢化は避けられないし、将来生活への蓄えは当然ですが、
今、そしてこれからの為には「他力本願」、「国民市民が評論家」ではねー??


また、
 毎月の労働時間(196時間⇒145時間で50時間以上減少)
 仕事志向割合が減少し遊び志向割合の増加

〝男は外で仕事!女は内で仕事!〟の1964年頃からするとビジネスやライフスタイル等社会の変化は激変でした。
今後益々、国際社会は急変していくでしょうからそれに取り残されないように対応しなければね。

夢や希望に向かって、時に厳しくても耐え頑張れば元気で明るく暮らせる世の中であって欲しいですね



       



エサ獲りのダイブではなく、汚れ落としです。










さて、エサを探します。







場所を変えて探します。
























自分で食べるのか?



いえいえ、幼鳥へ持っていくようです。



ご覧いただきありがとうございます 

今週のカワセミ(皐月)#682

2020年05月29日 | カワセミ
〝マスクについて〟

昨日、新型コロナ感染とは〝長~い!長~い!闘いに成ります!〟
と申しました。
と言うことは、予防策も長~く続けていくことに成ります。
即ち、老若男女皆さんの予防法として「マスク着用生活」は日常化していますが、
暑くなるこれすらも、ずーと( ^ω^)・・・

アメリカでは、公ではマスクを着用しないトランプ大統領と大統領選対抗馬の民主党バイデン前副代表が
マスク着用についても非難合戦をしているらしい。
着用する/しないの不毛な戦いは勝手にやってもらうとして(どうせ、選挙戦の道具ですから)


マスクについて気になっていることが有りますので余計なお世話かも知れませんが共感される方はご参考まで

(1)手づくりマスクの機能について
マスク不足を回避するため(アベノマスクは未だ届いてない所も)〝手づくりマスク〟
で自己防衛や供給不足に協力された方も多かったのではないでしょうか。
今、多くの方々が着用されているのを見かけます。いいです~ぇー!
<親バカで恐縮ですが、材料の一部をマイワイフが協力して娘が100枚程度作って
職場の方々に使ってもらっているとか! 娘よ!頑張ったなー!>

マスクでは0.1μm程度のウイルスキャッチは無理ですが、会話、咳、くしゃみ等からの
唾液や鼻水など飛沫防止と吸入防止を目的にした機能(素材、デザイン、サイズ、付け心地)を
考慮したものであって欲しいということです。
機能最優先、決して見てくれ重視で無いようにお願いしたいと思います。

個人的には以前、西村経済再生相が着用していたライトブルーな鼻を十分にカバーしたマスクがいいな~!
と感じました(よく分かりませんよね。済みません)

(2)マスクの着用について
 ①鼻覗き着用の厳禁
  皆さんもお気付きでしょうが、マスクから鼻が覗いている方が居られます。
  頑張って着用している意味がなくなります。
  長い時間着用しているとズレてきたり、会話して下がってきたりします。
  気付いたら直せばいいと言いますが、中々そう出来ないので〝鼻覗き〟が発生しているのでは・・・
  注意力アップ!相互注意!で改善していくことでしょうかねー!?

 ②暑さ対策
  今日も真夏日予報です
  暑くなるとマスクを正しく着用するのもきつくなりがちです
 (逆に言うと周囲にヒトが居ない所ではマスク着用しない方がいいのでは)。
  体調と周囲の状況を考慮して体調を壊さないようにしてください。
  やはりこまめな水分補給が重要ですね。
  外でお仕事や活動される方、くれぐれもご注意を!

(3)マスクの長時間着用による汚染について
  外出してから帰宅するまでマスクに何回触るでしょうか?
  無意識に触る事も多々あるのでカウントは難しいでしょうが、
  着用している時間にもよりますが、恐らく可成りの回数触っていると思われます。

  ウイルスを拡散する大きな要因の1つが手指です。
  〝こまめな手荒い〟は出来るときは行うとしても、そうもいかない状況もあるのでは!?
  1枚のマスクで1日過ごすのではなく、時々、取り換えた方がいいと思います。
  特に、高齢者や子供、そして多くの方と接触する人は是非、そうした方がいいと思います。


これからもマスクはウイルスからの自分や周囲の方々を防衛する最強グッズです
正しく、衛生的に使用しましょうね~ぇー! 



  


又もやラッキー! 近くに飛来してくれました。


探していますねー


発見か!?







お見事、ゲットです。


遠くへ行ってしまいました。




スイレン葉の上ではセグロセキレイが飛び回っています。 
恐らく、スイレンの花に寄って来る虫を取っているのでしょうねー










今度はメスが来ました。







ダ~イブ













又もや遠くへ( ^ω^)・・・



ご覧いただきありがとうございます。





今週のカワセミ(皐月)#681

2020年05月28日 | カワセミ
北九州では5日間で22人の新型コロナ感染者が発生し、17人が感染経路不明とのこと。
緊急事態宣言が解除され自粛前よりヒト・モノの移動が頻繁になる今後は感染リスクが大きく、
そして不幸に感染してもその経路不明も比例して多くなると予想されます

不謹慎かもしけませんが今後この程度の感染は、あちこちで発生する可能性があると思われるので、
より大きな感染にさせないよう迅速かつ適切な対処を繰り返していくことでは。
先ずは、6月10日前後に宣言解除後の様子が観られると思われます。

緊急事態宣言解除後の予防法はメディア等で毎日説明されているので注視して理解することが
今、我々の取るべき行動でしょうね。
相手を知り、正しく恐れ、適切に対策することが、攻略(予防)の最大で唯一の対処法ですよねー


長~い!長~い!闘いに成ります。
ウイルスによる感染(病)は自分や家族だけを守ることは出来ません。
周りの皆を守ってこそ、自分や家族が守れます。
そうでないと、より長~~~い闘いになっていきま~す!
これは本当!!

微生物(細菌、ウイルス)は賢いし、生命力は半端ないですよ
生命力はゴキブノ以上かも(笑)


  


恐らくですが、幼鳥にエサをやった後こうして水浴びしていような気がします。










水浴びで体(羽)に着いた土や寄生虫等を洗い落とした後は羽を奇麗にします。












いざ、エサ獲りへ・・・




ラッキーにも近くの枝に止まってくれました。





お見事!




幼鳥が食べ易いように咥えます。











幼鳥の元へ



 

ご覧いただきありがとうございます。

今週のカワセミ(皐月)#680

2020年05月27日 | カワセミ
一昨日、全国的に〝緊急事態宣言解除〟されました。

今朝のおはよう日本(NHK)の高瀬アナと桑子アナ、
そしてあさイチ(NHK)の近江アナと博多大吉・華丸の皆さん顔を合わせての再開です。
勿論、諸々の感染予防を施してのことです。
いつもの人々といつもの時間帯に会える(顔を見て声を聴いて)、
少し気持ちが和むというか落ち着きますね。

以前とは異なりますが(異ならない事もあるでしょうが)、
当たり前に少しずつ戻していく、注意しながら、様子を見ながら・・・
でも必ずと言っていい程、第二波、第三波は有ります。
有りますが、その波を低く(感染者が一時期に集中発生しないように)することが
重傷者や死者を増やさない重要なことですよね。

それにはやはり3密の遵守ですかね。
3密を防ぐためソフト(教育)とハード(具体的ソーシャルディスタンスの確保や飛沫感染防止など)
を両立させながら、自己防衛と思いやり生活をこれからのライフスタイルとして定着させたいと思います。
定着までには失敗と改善を繰り返し、試行錯誤しながら、時間は掛かりますがね。


以前の投稿でも書かせてもらいましたが、微生物(細菌やウイルス)による感染(病)は
自分や家族だけを守ることは出来ません。周りの皆を守ってこそ、自分や家族が守れます。

これからも皆さんで頑張りましょう!
少しオーバーかも知れませんが、皆で新たな社会をつくっていきましょう






昨日の投稿(#679)ではオスがは振られてしまいましたが、

このオス私て違って逞しく、諦めません。
また、立派なエサを獲ってプロポーズに来ました。



するとメスが近づいて来ました。 もしかして・・・



恐る恐る?オスが傍に近づきます。


そして、メスへエサのプレゼントを差し出します。




メスが受け取りました。
congratulation   おめでと~う








カップル成立です




オスも安心


ドヤ顔! ドヤスタイル! です(笑)







オスは安心して飛んでいきました(次のエサ獲りに)。




メスは受け取ったエサを美味しく頂きます。










メスも満足そうです。 頑張って元気な子を育ててねー



 ご覧いただきありがとうございます