goo blog サービス終了のお知らせ 

ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【書評】リチャード・ワイズマン「超常現象の科学」/難波先生より

2014-04-08 08:55:01 | Weblog
【書評】エフロブ「買いたい新書」書評No.211 にリチャード・ワイズマン「超常現象の科学」(文藝春秋, 2012)を取り上げました。  http://www.frob.co.jp/kaitaishinsho/book_review.php?id=1396509534  科学が進むと次第に人は迷信を捨て,賢明になって行くかと思うと必ずしもそうでないようだ。「現代のベートーベン佐村河内」事件,「ST . . . 本文を読む

4-7-2014鹿鳴荘便り/難波先生より

2014-04-08 08:48:44 | 難波紘二先生
 昨夜のNスペ「人体ミクロの大冒険3」(老いと免疫)を見て違和感を覚えた。  「老化」といえばよいのに、何で「老い」というのか。  「老い」は個体全体の現象で、「老化」はエイジング(Aging)であり、細胞にも部品にも使える。言葉は論理の基礎であり、正確な言葉を使わないと、論理そのものが破綻する。  イタリアのサルディニア島に「百歳人」が多いというが、人口の年齢別構成、平均寿命、有病率、死因は . . . 本文を読む

4月7日(月)のつぶやき

2014-04-08 06:03:45 | Weblog
 武田元介 @TakedaMotosuke 10:26 4-5-2014鹿鳴荘便り/難波先生より goo.gl/uCgQmz from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  武田元介 @TakedaMotosuke 10:31 【天声人語】難波先生より goo.gl/7TUJP3 from gooBlog production返信 リツイート お気に入り   . . . 本文を読む