goo blog サービス終了のお知らせ 

1/27 モトラッド京葉 あんこう鍋ツーリングレポート!

2008年01月30日 | マネージャー三宅ブログ

先週の日曜日

行ってきました、2008年最初のモトラッド京葉 あんこう鍋ツーリング

当日の茨城(水戸)方面の最低気温はマイナス3度・・・幸い晴天に恵まれ、

寒かったですが絶好のツーリング日和となりました。

Moriya1 Cimg1847 

(守谷SAに集合です)

本日は常磐道を北上し、まずは 日立中央インターを目指します

北茨城まで一直線で行かずに、途中でワインディングを楽しむコースです

常磐道を北上中に R1200GS のT様が、覆面パトカー を発見!早速先導中の

私まで知らせてくれましたので、無事お世話にならずに済みました

全く気が付かなかった私。Tさんの鋭い観察眼、私も見習って鍛えたいと思います

Kousokumappu2 Image1_16

途中の 道の駅さとみ で休憩。

Satomi Cimg1852_2

K1200GT のT様の オンボードコンピュータ によると、この地点の外気温は 3℃!

みなさん、トイレに直行! そして 暖かいドリンク で体力を回復です

(一体どんな過酷なツーリングなんだ!)

でもココまで来れば、あとはもう一つワインディングを超えれば、お楽しみの『お昼』です

高萩ICから再び常磐道へ。ものの5分程度で 北茨城ICへ到着、そして予定時間ぴったり

に 大浜丸 魚力 さんに到着!

待ってました!あんこう鍋!

Cimg1857 Cimg1863

どーんと あんこう様、登場!

Cimg1859 Cimg1860

店内もお客さんで一杯、熱気あふれるお店です!(予約で一杯でした)

さすがに、体の芯から暖まりました~

Cimg1870 Cimg1869

お店は、海の目の前で絶景です

Cimg1876

寒いですが帰りは気をつけて走りましょう。何故かGSが多いのは気のせいでしょうか?(一番前は私のです)

帰りは、常磐道 北茨城IC から 集合場所の 守谷SA まで一気に走ります

Cimg1879 無事に守谷SAに到着。バイク談義も楽しいものです

Cimg1883 寒い中、全行程走破した勇者の皆様!

2008年、最初のモトラッド京葉ツーリングは無事に終える事が出来ました

次回は、2月17日(日)の 【満員御礼】まったり♪ツーリング です!

大好評に付き、すでに定員となってしまいましたが お申込み頂いた方は存分に

楽しんで頂ければと思います 今後のモトラッド京葉ツーリングにも是非ご期待ください

Motorrad Keiyo モトラッド京葉

セールスマネージャー 三宅 真樹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする