日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

北陸信越花見の旅 2014

2014-04-12 22:06:29 | 居酒屋
期待通りの絶大なる安定感を見せてくれた「親爺」でしたが、その一方で手痛い誤算がありました。その前に立ち寄ろうとしていた「観音湯」が、先月限りで閉店していたことです。目抜き通りに面して奇跡のように残った入母屋造りの名建築が、富山の呑み屋街の名物でもあっただけに、時代の流れとはいえ残念というほかありません。長い間おつかれさまでした(最敬礼)

気を取り直して二軒目に移行しましょう。満を持して登場するのはもちろん「あら川」です。
教祖が「親爺」と並ぶ富山の双璧として激賞するこの店ですが、店内の造りには明確な違いがあります。決して広くはない敷地にカウンターと厨房を巧みに配置した「親爺」に対し、こちらは全体的に広々しており、自身なじみの深いところでいうなら、横須賀の「中央酒場」と「銀次」の関係によく似ています。その広い厨房は完璧に整理整頓され、大勢の料理人がきびきびと仕事をこなしており、カウンターの頭上には黒板と経木が整然と並ぶなど、こちらも眺めは上々です。
二軒目ということで、盛り合わせを注文するほど腹具合に余力はなく、ここは潔く絞ってホタルイカを注文。胴体とわたと足とを別々にした刺身は、春先だけの貴重な味です。うるかと白エビを和えるなど、酒呑みのツボを押さえて一捻り加えるところは心憎いものがあります。
前回主に接客してくれた板長に対し、今回は店主が自ら登場。軽妙洒脱な客あしらいはさすがです。その話術と一手間加えた酒肴のおかげで、二軒目というのにそこそこ飲み食いしてしまいました。「親爺」である程度まで腹を満たした後、「あら川」で酒肴をなめつつ酒を汲むという流れは、結果として理にかなっていたことになります。今後この黄金リレーが定着しそうな悪寒

あら川
富山市桜町2-2-22
076-441-9369
1700PM-2300PM(日祝日定休)

風の盆・勝駒
突き出し(きんぴら)
ホタルイカ刺身
たらの芽天ぷら
白海老和え物

コメント    この記事についてブログを書く
« 北陸信越花見の旅 2014 | トップ | 北陸信越花見の旅 2014二日目 »

コメントを投稿