
今朝は日刊配達のあと、日曜版配達。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 08:53
そしてこれから、座間のひまわり祭り栗原会場の開会式です。
ひまわり、展望台には今年から?面白い取り組みも、「ざま なう」。 pic.twitter.com/j8NKWiz72B
ひまわり祭り、栗原会場
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 16:48
熱中症にだけは気を付けて、と主催者挨拶でも来賓挨拶でもありました。
風がたまに通るのですが、テントでイスに座れます。ずっと直射日光にあたるのは危険だと思いました。 pic.twitter.com/Ly1YAtvZLs
午後は座間の平和委員会の総会に参加しました。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 19:14
市長が核兵器廃絶のヒバクシャ国際署名をしたこと、世論と運動の高まりの反映とのことでした。
神奈川県平和委員会やお隣の相模原の平和委員会青年部の話もでました。 pic.twitter.com/0Y8cgBMbBg
続いて相模が丘の仲よし広場での夏祭りへ。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 19:17
割り箸鉄砲など木工細工をつくるコーナーや、玉こんにゃく、焼き鳥、焼きそば、フランクフルト、ホットドッグ、ナゲットやウインナー、お酒などなど。
ステージではフラダンスなどやられていました。 pic.twitter.com/CRCWuQaWdt
続いて小池地域の夏祭り、今年から相武台東小学校の校庭にて。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 19:21
座間で阿波踊りのサークル活動をされている方々によるステージや、盆踊り、かき氷、タコ焼き。ステージで校長先生らの挨拶のあと私もりや浩一も挨拶しました。地場産野菜などの福引きも pic.twitter.com/d8dNrs95Rv
各地のイベントを今日はまわっていますが、いつも駅でみかけますね、という反応が多くうれしく思います。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 19:30
さらに地域の活性化、福祉やサービスの向上、がんばります! pic.twitter.com/uyjHr1z5Vz
東奔西走。
— 守谷浩一 (@Moriya_Kohichi) 2018年7月21日 - 21:07
夏祭りや平和委員会の行事をまわり、
今日は1万4千歩をこえました pic.twitter.com/Q4q3JuQ2Jt