goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党座間市議会議員もりや浩一のもりもりレポート

いつも元気もりもり!もりや浩一の活動の様子をお伝えします!市民の切実な声を出発点に活動します。

日本原水爆被害者団体協議会にノーベル平和賞!

2024年10月12日 | 平和・基地
ノルウェーのノーベル賞委員会は10月11日、2024年のノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与すると発表した。被団協は広島と長崎の被爆者の全国組織で、原爆投下の11年後の1956年に結成された。核兵器の非人道性を広めるための草の根運動が評価された。
とのことです。

ノーベル平和賞の受賞は、とてもよかったと思います!
私は学生時代、被爆者の証言の聞き取りプロジェクトや、被爆者集団訴訟の支援に携わらせてもらいました。
核兵器廃絶を求める運動をさらにがんばりたいと思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本共産党の躍進で、自民党... | トップ | 感謝、感激、還暦祭〜アガペ... »

平和・基地」カテゴリの最新記事