森田宏幸のブログ

Morita Hiroyukiの自己宣伝のためのblog アニメーション作画・演出・研究 「ぼくらの」監督

ブログの更新を再開します

2009年11月05日 16時30分33秒 | ただの日記
森田宏幸です。今日は2009年11月5日です。

ブログの更新を再開したいと思います。
なんの断りもなく、長いことご無沙汰してしまい、
大変申し訳ありませんでした。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVDリテイクによせて | トップ | この2年間についてざっと書... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずっと待ってました。 (ピヰタン)
2009-11-05 22:33:35
お帰りなさい。

かなり初期のころから読んでました。
また色々監督の周りの話が聞けたらと、思います。

応援してます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-06 10:22:18
再開して早々こういう事を言うのも何ですが、ブログ再開しない方が良いと思いますよ。
アンチどもにまた燃料を与えて炎上するだけなのが目に見えてますから。
せっかく沈下しつつあったのに、また炎上して馬鹿どもの相手するのも疲れるでしょ?
てゆか、それに気付いたからこそ、この2年ほど更新を止めていたのだと思ってましたが…

まぁ再開するにしても、もう作品や仕事の事について語るのは止した方が良いと思います。
何気ない、当たり障りの無い事だけ綴っていかれるのが宜しいかと。
おそらくはそう学習したからこそ再開するのだと願いたいですが。
返信する
ファンが楽しめる場所にしましょう (TK)
2009-11-06 13:04:29
実名登録が必要な登録制の場所を作ってみては
いかがでしょうか?

罵詈雑言を書き込まれるのは、ファンにとっても迷惑です。

作品に対して批判的な意見も良いでしょう。
それは作家とオーディエンスが対話し、お互いが成長できる場であるからです。しかし、そこには礼儀も存在します。

礼儀を欠いて、監督や他の参加者を中傷して喜んでいるような書き込みはファンにとっても迷惑だと思います。

みなさんいかがでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-06 16:44:56
>>実名登録が必要な登録制の場所をつくってみては

実名登録と、それが本当に実名である事の証明はどうやるんで?身分証明書の送付でも義務付けますか?
それはそれで問題もありそうですが、仮にそこをクリアしたとしても、送付された身分証明書と、書き込んだ本人が同一人物という証明はどうやるんで?
ネット上での身分証明なんて本当に形だけの意味しかないですよ。
幾らでも偽れます。
以前にイニシャルだけを信頼の根拠にしていた森田さんといい、ネットに対する認識が甘すぎますよ。

「名を名乗らない人間は卑怯」と思うのは個人の思想の自由なのでとやかく言いませんが、それはネット上では、戦場で人を殺すなというのと同じくらい意味がないという事は認識した方が宜しいかと。

とはいえ確かに、幾らでも偽りようがあるとはいえ、そこまでして森田さんの話を聞きたいような御仁は、熱心な信者か、気の触れたアンチだけでしょうから、一定の効果はあるとは思います。

しかしそんな、熱心なファンだけを集めて、熱心なファンの為だけに何かを語るだけなら、
講習会でも開いていれば十分では?
映画監督とか、ちょくちょくそうやってファンを集めて講習会とか開いてますよね?

森田さんのように、良くも悪くも本音をぶっちゃけ過ぎる人にとっては、誰でも目に触れる可能性があり、いくらでも曲解と反論の余地があるネットで語るより、特定された人間しか参加できず、限定された時間内での理解と反論しか許されない講習会の方が、アンチの行動が制限できて効率的だと思います。

まぁ何が言いたいかというと、森田さんは良くも悪くもネット向きの人ではないという事です。
無理してネットで語ってこれ以上アンチに燃料を投下して欲しくないというのが本音です。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-06 19:49:05

同じ考えや行動を繰り返して、異なる結果を期待するのは狂気の沙汰である――。アインシュタイン
返信する
Unknownさんへ (TK)
2009-11-06 23:51:17
>>ネット上での身分証明なんて本当に形だけの意味しかないですよ。
>>幾らでも偽れます。
>>以前にイニシャルだけを信頼の根拠にしていた森田さんといい、ネットに対する認識が甘すぎますよ。

 なるほど、含蓄の効いたご意見ありがとうございます。しかし、私もネットを20年以上使っている経験から申し上げますと、ネットで偽っていることがわからないと思うのは間違いだと思います。そのへんの万引きのほうがよほど捕まえにくいと思いますよ。


>>とはいえ確かに、幾らでも偽りようがあるとはいえ、そこまでして森田さんの話を聞きたいような御仁は、熱心な信者か、気の触れたアンチだけでしょうから、一定の効果はあるとは思います。

 一定の効果があれば良いのです。それに参加者は“熱心な信者”“気の触れたアンチ”だけとは限りませんよ。「猫の恩返し」を見ただけのフツーのファンという場合もあるのです。私が言いたいのは、ここは森田監督が開催してくれているパーティ会場のようなところだから、大声で怒鳴ったり、他の参加者の気分を害するような発言をされる方はお断りしたいということです。(前発言にも書いていますが、批判的な意見を書いてはいけないということではありませんよ)

いまは、そのパーティー会場のドアが開けっぱなしになっているから、乱暴者が乱入して暴れているのです。だから、パーティーに参加する人はそれなりの節度を持った人だけにしようと提案しているのです。乱入して暴れたいだけの人はそういったところに行けばいいでしょう。
ここのオーナーは森田監督なのです。オーナーが決めたルールにしたがうのは、パーティー参加者の常識だと思います。その上で言いたいことがあれば、正々堂々森田監督に申し出れば良い。

返信する
Unknownさんへ (TK)
2009-11-06 23:59:59
>>実名登録と、それが本当に実名である事の証明はどうやるんで?身分証明書の送付でも義務付けますか?
>>それはそれで問題もありそうですが、仮にそこをクリアしたとしても、送付された身分証明書と、書き込んだ本人が同一人物という証明はどうやるんで?

 意見を書き込めるのは会員制のSNSにして、ブログはコメントなしにするというのはどうですかね?身分証明書はいらないけど、アイドルのファンクラブといっしょで、住所確認はさせていただくような方式でどうかと思いますが。
返信する
Unknownへ (hikonyan)
2009-11-07 00:47:52
賞賛による堕落から逃れる方法は、ただひとつ。仕事を続けることである。――。アインシュタイン
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-07 18:31:36
>ネットで偽っていることがわからないと思うのは間違いだと思います。

>ネットを20年以上使っている経験から申し上げますと

なるほど、実例をもって示して下さったワケですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-13 02:49:57
何にしろ、どの世界でも何を成すにしろ、続けた者が勝ってるよ。
善意でやめときなーってアドバイスしてたのに、気が付いたらってね。
あーうちの会社、やなヤツの年棒ばかりが天井知らずだ。辞めてひきこもろうかなー。
返信する

コメントを投稿

ただの日記」カテゴリの最新記事