昨年暮れの野鳥たちです。
年があらたまったら、ずいぶん古く昔のように感じられてなりません。
24日の写真か、こりゃ古いわ!
でも、素材がたまってますので紹介してまいります。
北九州市小倉南区の葛原というところが私の野鳥観察のフィールドで、
愛犬の散歩をしながら双眼鏡を持って野鳥を観察するのが日課ですが
ブログをはじめて最近はデジカメを持って行くことが多くなりました。
トップの写真、何か電線にいます。
セグロセキレイでした。
このあたりでよく見るカップルの一羽です。
別の電線に別の野鳥がいっぱいとまっています。
ムクドリですね。
ここ葛原は市内でよく見られる野鳥たちが多く
特に珍しいものは滅多にやってきませんが、けっこう勉強になります。
ただ、この冬は野鳥が少ない。
例のカワウの大群も最近タイミングが合わないのか、あまり会っていません。
我が家の庭です。梅にジョウビタキ(♂)がいました。
このコは我が家の近所を飛び回っています。
昨年までジョウビタキはメスが来ていましたが、この冬は男の子です。
シロハラという鳥もよく来ていましたが、まだ会っていない。
どうしたんだろう?
この冬はいつもより野鳥がどうも少ないなぁ。
野鳥たちとの出逢いをぼちぼちご紹介してまいります。素敵な出逢いに期待をこめてクリックお願いします。
ありがとうございます。
年があらたまったら、ずいぶん古く昔のように感じられてなりません。
24日の写真か、こりゃ古いわ!
でも、素材がたまってますので紹介してまいります。
北九州市小倉南区の葛原というところが私の野鳥観察のフィールドで、
愛犬の散歩をしながら双眼鏡を持って野鳥を観察するのが日課ですが
ブログをはじめて最近はデジカメを持って行くことが多くなりました。
トップの写真、何か電線にいます。
セグロセキレイでした。
このあたりでよく見るカップルの一羽です。
別の電線に別の野鳥がいっぱいとまっています。
ムクドリですね。
ここ葛原は市内でよく見られる野鳥たちが多く
特に珍しいものは滅多にやってきませんが、けっこう勉強になります。
ただ、この冬は野鳥が少ない。
例のカワウの大群も最近タイミングが合わないのか、あまり会っていません。
我が家の庭です。梅にジョウビタキ(♂)がいました。
このコは我が家の近所を飛び回っています。
昨年までジョウビタキはメスが来ていましたが、この冬は男の子です。
シロハラという鳥もよく来ていましたが、まだ会っていない。
どうしたんだろう?
この冬はいつもより野鳥がどうも少ないなぁ。
野鳥たちとの出逢いをぼちぼちご紹介してまいります。素敵な出逢いに期待をこめてクリックお願いします。
ありがとうございます。