経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

勉強の勧め。<3,046本目>

2010-03-04 08:21:00 | ひとりごと
ビジネスも人生も勉強が大切です。

一生、勉強してこそ進歩、成長していきます。

「経営の切り札は勉強」だと、いつもお話しさせていただいています。

そこで、いよいよ明日3月5日に
日野の“初”監修本が発売になります。
Amazon(アマゾン)では現在「注文予約中」になっています。

まだ、Net上は表紙の画像も出ませんが、表紙は
こちらです↓



ところで、「3月5日発売」って、ネット上ではいつから注文できるようになるのですかね?
3月5日の「午前0:01」?
それとも、夜が明けてからその日の朝の手続きが済んでから?

書店に並ぶのはいつ?

(店内での撮影は禁止ですので書店で見つけたら教えてください。全国どこの書店で扱われているかも知りたいのです。
その書店へも出向きますのでアナタにお会いできて直接“アドバイス”も可能です。)

などと、ちょっと興味津々なんです。


著者の斎尾裕史氏からのメッセージをお届けします。
---------------------
中小企業診断士(診断士)の勧め

 平成20年の中小企業診断士試験に合格し、平成21年4月から中小企業診断士の登録をしました。中小企業診断士になって、人生が大きく変わったことを実感しています。

 日野先生には、中小企業診断士の実習(実務補習)で指導して頂いて以来、お世話になっております。中小企業診断士の勉強会であり、日野先生が主宰して18年にもなる勉強会「金猿くらぶ」にも誘って頂き、人脈がすごく広がりました。

 中小企業診断士には各界で活躍されている方も多く、ビジネスに対して敏感な感覚を持っておられる方ばかりで、本当に勉強になります。
考え方も大きく変わりました。

 中小企業診断士にならなければ10年かかっても得られないことが、1年で得られると思います。

 今回、日野先生の監修で書籍を出版させて頂くことになったのも、既に何冊も出版している方を紹介して頂いたのがきっかけでした。1年前は、自分が本を出版することなど想像もしていませんでしたので、自分でも驚いています。

 中小企業診断士の勉強は、経営全般に必要なことが揃っているので、コンサルタントを目指す人だけでなく、経営者の方や、経営に関心のある方、会社内で業務を改革していきたい方など、広く皆さんにチャレンジして頂きたい資格だと思います。

 1人でも多くの方に、この中小企業診断士の仲間となっていただき、一緒に活動させて頂ければ幸いです。

-----------------------------------

斎尾裕史著 日野眞明監修
過去問で効率的に突破する! 「中小企業診断士試験」勉強法

こちら↑の画面が「予約」から
「ショッピングカートに入れる」に変わった瞬間を見つけた方は「コメント」に書き込みをお願いします(そのまま「注文」していただいてもいいです。)。

誰が、その「一番乗り」になるか“プチイベント“です。

ときどきアマゾンにアクセスしていただき、「一番乗り」を見つけてください。
必ず、いいコトが起きます。
いつもありがとうございます。











雨@春かな。
傘さしてきてくれたんですね、いつもありがとうございます。