経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

図書館。

2009-06-10 05:05:00 | ひとりごと
ちょっと用事があり、地元の図書館へ行きました。

随分と久し振りで、何年ぶりかなぁーという感じです。
出張で地方へ行った時には時間を作って図書館へは行きますが、地元ではもっぱら書店ですね。

その図書館で貸出期間は
「2週間で5冊」と書いてありました。

これは昔から変わっていないのでしょうね(たぶん)。
ということは、
「一ヶ月で10冊」、
「1年で120冊」かぁ~。

などと考えつつ、「年間100冊」を目標にしている知人が何人も思い出せた。
購入図書は年間100冊は優に超えていますが、完全読破となると妖しいもんです。

年間ビジネス書を1,000冊読むスゴイ人が世の中にはいます。
「パラ読み」派としてはそれに近づけることも可能です。
それにしても年間100冊を30年間続けたら3000冊ですね。

それぐらいのライフワークもいいですね。
いい本もあまりよくない本もありますが、これだけの数を読むことができれがきっと人生に大きな深みと幅が出てくるのでしょうね。
(カラダのサイズじゃないですよ。)

本好きの人は“脳”がよく鍛えられていますので論理展開ができます。
いわゆる起承転結を身につけているのでしょうね。

ッで、この目標達成のための読書時間を一日当たりどれぐらい費やせるかを逆算してみると、きっと「2時間」ぐらいでしょうね。

テレビをなんとなくつけている人は2時間ぐらいあっという間でしょう。
moreはテレビをほとんど見ないのでこの時間は確保できそうなんです。

案外、時間の無駄で多いのが“ネット検索”ですね。
これを少しタイムマネジメントとして体系化して「読書タイムの捻出」をしてみます。

もちろん読むだけではなく「書く」ことも時間を使いますよ。

本と向き合うってかなりアグレッシブなことなんですよ。







入梅しましたね。

窓口相談」午後から一件空いているはずです。
今日もきてくれたんですね、ありがとうございます。