goo blog サービス終了のお知らせ 

モアーのお気楽日記

アウトドア志向インドア派のモアーの日記。サイクリング、道、スキー、ネトゲについての日常をご報告!

スキー グランデコ (福島県)

2012-12-31 21:30:51 | スキー
2012/12/31



スキー
 福島県のグランデコスキー場へ。
 今シーズン初のスキー。
 9ヶ月ぶりです。

 大晦日なので、それほど人はいませんでした。
 ただし、吹雪。
 そして、年越しソバを無料配布していましたが、結構並んでいたためそれは断念。
 
 今年の〆としては、なかなかよかった(かも)

ラーメン 中華料理 青島 (北茨城市)

2012-12-29 21:30:04 | グルメレポでしゅ~
2012/12/29

曇り一時雨

チャリ
 走行距離
  クロス:60km


 北茨城市の「中華料理 青島」

 ・ラーメンセット \700
 (ラーメン(塩または、醤油)と半チャーハン)

 スープ:68点、 麺:72点、 量と値段:-点
 
 麺は、ごくごく普通な麺でした。茹で加減は、固めで好み。

 スープは、醤油か塩を選択できるので、さすがに今日は、醤油を選択。
 こちらも普通の醤油スープでした。

 具も普通目。

 半チャーハン。
 ちなみにこれ持って来てくれたものを何も触らずに写真撮っているのですが、

 盛り方・・・。

 しかも半分とはいえ、この量・・・。
 

 
 

ラーメン 蘭燈園 (いわき市)

2012-12-28 21:32:30 | グルメレポでしゅ~
2012/12/28

曇りのち雨

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:103km


 いわき市植田の「蘭燈園」
 r20直ぐそば。近くに別のラーメン屋や、回転寿司屋さんがあります。

 ・タンメン(大盛り) \750 + (大盛り\120) = \870

 スープ:78点、 麺:80点、 量と値段:80点

 
 スープは、アッサリ目のスープ。
 当たり前ですが、暖かいスープは寒い日には嬉しい。
 大盛りっていうこともあるのですが、単純に量が多かったです。

 
 麺は、平打ち麺のストレート。
 ちょっと蕎麦に似ている感じでした。
 喉越しがいい。あまり見かけないような麺です。
 案外好きな麺でした。


 具は、タンメンなので野菜タップリ。
 昨日もでしたが、野菜不足を感じているので、ありがたいです。
 卵は、燻製卵になるのでしょうか?
 結構下味ついており、美味い!

 
 このお店人気あるようで、お昼前には一杯。というか並んでいました。
 他にネギソバ、ラーメン、餃子の注文が聞こえてきました。
 こちらも気になるところです。

 

ラーメン かくれんぼう (いわき市)

2012-12-27 21:34:03 | グルメレポでしゅ~
2012/12/27

晴れ

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:119km


 いわき市小名浜の「かくれんぼう」
 前回行ってから一年以上経過していました。

 ・塩かくれんぼう \900

 前回は、醤油かくれんぼうを注文していたので、今回は塩を注文。
 塩ラーメンは限定なのですが(一日20食)、早い時間だったので、注文できました。

 スープ:78点、 麺:70点、 量と値段:70点

 スープは、かなりアッサリな塩スープ。
 ちょっと物足りない感じがするスープでした。
 もう少しパンチが欲しい。

 麺は、細麺。かなりコシがない。
 茹で加減が柔らかい・・・。

 具は、やはりメインのかくれんぼう。
 角煮です。
 ただ、前に食べたときと比べると「あれ?ちょっと味落ちたかも・・・」
 前より柔らかくない感じもしました。
 ほうれん草が結構入っているのは、野菜不足な私としては嬉しいです。

 値段と比較するとちょっと量が少ない感じがしたのは、残念かも。
 あと、塩よりは醤油のほうが良かったです。

 次回は、同じく限定のトンコツかな?
 

ラーメン さとー (水戸市)

2012-12-25 20:37:28 | グルメレポでしゅ~
2012/12/25

晴れ

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:115km


 水戸市の「さとー」
 岩間街道沿い。

 ・ラーメン(真)+ねぎたまごはん \700

 スープ:82点、 麺:83点、 量と値段:80点

 スープは、魚介+豚骨。
 豚骨よりは、魚介系の方が強いスープ。
 さっぱりとしている美味しいスープでした。

 麺は、平打ち麺。
 シコシコとして食感が良い麺でした。
 
 具は、チャーシュー1枚、卵、メンマ、ネギ、のりが入っていました。
 チャーシューは、別でトッピング頼んでも良いレベルでよかったです。
 
 ちょっと麺の量が少なく感じましたので、大盛りにすればよかったと、ちょっと後悔。
 
 ねぎたまごはんは、タレが少し薄めだったので、スープを入れて丁度よい感じでした。

 ラーメンの出来は結構よかったので、次は、ラーメン(和)を注文したいと思います。

 

餃子 桃苑 (日立市)

2012-12-23 20:55:27 | グルメレポでしゅ~
2012/12/23

曇り

チャリ
 走行距離
  DAHON:96km


 日立市の「桃苑」
 久しぶりにここの餃子が食べたくなりましたので、行きました。
 
 ・餃子ライス \800

 お昼時に行きましたが、持ち帰りのお客さんも多く来店していました。
 
 久しぶりに行きましたが、いつもの大きさ。

 前回同様のモチモチとした皮。
 
 そして一杯詰まっている具。
 ニンニクが効いていてご飯が進みます。
 
 熱々な餃子は、寒い中お店にいってよかったと思う味。
 美味しかった~。
 また行きます。

 
 

焼き肉 朝楽苑 (日立市)

2012-12-22 22:19:25 | グルメレポでしゅ~
2012/12/22

雨のち曇り


 日立市の「朝楽苑」
 日立市街地。日立銀座通りから2本南側の通りにあります。
 
 焼き肉盛り合わせ、上カルビ、ロース、ハラミ、キムチ盛り合わせ、イカフェーなどを食べました。
 オジサンになってきたので、カルビがきつく感じるお年頃・・・。
 ハラミを連発しまいました。

 あと、何だかんだでキムチ盛り合わせは、焼き肉のお供です。
 それにご飯。ご飯を注文するとスープも付いてきます。
 このスープも美味しかったです。

 かなり久しぶりの焼き肉満足でした。