2012/01/31
晴れ。
昨日よりは暖かい。
風も南よりに変わってきていル
チャリ
東海村とか、久慈川サイクリングロードとか。
西風。南風。それなりに強い。
日中になると暖かくなり気持ちいいかも。
走行距離
クロス:91km
食
日立市の「麺や亮」
大甕駅そばにあります。
新味全部のせ \980(だっけかな~?)
+ランチ \150
+替え玉×2 \100×2
スープ:84点、 麺:85点、 量と値段:80点
スープは、油が浮いているけどそれほど気にならない味。
うん。家系とも博多系とも違うけど、美味しいトンコツ。
あっさり系ではないものの、あっさり波の人は、「元味」になるのかな~。
辛し高菜とゴマをトッピングして。これが私のスタイル。
高菜の辛味が利いてくるんだな~。
麺は、九州系統の細麺。大好き。
麺や亮だと固めコールで丁度良い感じでした。
具材は、豊富。そりゃそうだ。
全部載せですよ~。
2種類のチャーシュー(角煮と普通の)。
のり3枚。
味玉。
豪快。角煮チャーシュー美味しい。
ランチは、\150でオニギリ一つと餃子がついてきます。(写真では写っていなかったorz)
お得です。
でも、とってもお腹空いていたので、替え玉を2回してしまった。
その度にゴマと辛し高菜投入。
スープ完食。ご馳走様でした。
替え玉券もゲッツ!
その他
本日、検査のため血を抜いてもらいました。
が、腕痛い。
ぶっちゃけ、注射針ぐりぐりされた。
血抜くのにあれほど痛い経験ないです。orz
晴れ。
昨日よりは暖かい。
風も南よりに変わってきていル
チャリ
東海村とか、久慈川サイクリングロードとか。
西風。南風。それなりに強い。
日中になると暖かくなり気持ちいいかも。
走行距離
クロス:91km
食
日立市の「麺や亮」
大甕駅そばにあります。
新味全部のせ \980(だっけかな~?)
+ランチ \150
+替え玉×2 \100×2
スープ:84点、 麺:85点、 量と値段:80点
スープは、油が浮いているけどそれほど気にならない味。
うん。家系とも博多系とも違うけど、美味しいトンコツ。
あっさり系ではないものの、あっさり波の人は、「元味」になるのかな~。
辛し高菜とゴマをトッピングして。これが私のスタイル。
高菜の辛味が利いてくるんだな~。
麺は、九州系統の細麺。大好き。
麺や亮だと固めコールで丁度良い感じでした。
具材は、豊富。そりゃそうだ。
全部載せですよ~。
2種類のチャーシュー(角煮と普通の)。
のり3枚。
味玉。
豪快。角煮チャーシュー美味しい。
ランチは、\150でオニギリ一つと餃子がついてきます。(写真では写っていなかったorz)
お得です。
でも、とってもお腹空いていたので、替え玉を2回してしまった。
その度にゴマと辛し高菜投入。
スープ完食。ご馳走様でした。
替え玉券もゲッツ!
その他
本日、検査のため血を抜いてもらいました。
が、腕痛い。
ぶっちゃけ、注射針ぐりぐりされた。
血抜くのにあれほど痛い経験ないです。orz