goo blog サービス終了のお知らせ 

モアーのお気楽日記

アウトドア志向インドア派のモアーの日記。サイクリング、道、スキー、ネトゲについての日常をご報告!

休養します

2013-03-30 17:39:37 | 日記
2013/03/30

曇り時々雨または晴れ

今朝、倒れました。
いきなりぶっ倒れ。
意識失って倒れて、痛みで気が付いて・・・。
が、直ぐには体がまったく動かず。
脳○塞とかの単語が浮かんだり。結局、ブログ書くぐらいには回復。
でも今日は休養です。(というか、病院行きなさい。←来週行きます)

ハイキング 高鈴山

2013-03-29 21:05:33 | 山登り
2013/03/29

曇り

ハイキング
 今回は、いつもと逆ルート。
 助川山 - 高鈴山 - 御岩山 - 神峰山 - 羽黒山 - 小木津山
 
 歩行距離:29.5km (GPS計測)

 今日、天気が曇りだったので、人少ないかな?とか思っていた時期がありました。
 嘘でした。人多い。

 山頂で座って、コーヒーとか飲むのはいいのですが、道の真ん中でコーヒー沸かすのは勘弁して欲しいと思ったり。

 さすがに雪はもう無いです。


 

ラーメン スタミナラーメン じゅんちゃん (水戸市)

2013-03-28 21:18:05 | グルメレポでしゅ~
2013/03/28

曇り時々晴れ一時雨

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:111km



 水戸市の「スタミナラーメン じゅんちゃん」

 ・冷やしスタミナラーメン(大盛り) \600 + (大盛り\50) = \650

 餡:81点、 麺:80点、 量と値段:82点

 餡は、甘辛。なかなか良い濃さです。
 少し量が少ないかも。

 麺は、中太麺。
 柔らかい麺なのが、少し残念。


 具は、
 ・レバー
 ・カボチャ
 ・ニラ
 ・キャベツ
 ・人参

 レバーは、大振りでプリプリとしたレバーです。
 レバーが好きな人にはたまらない。
 カボチャも美味いです。

 全体的な量としては、若干少なく感じましたが、値段が安いのは嬉しい。
 次は、ダブルかな~。
 

ラーメン らあめん 麺花 (水戸市)

2013-03-26 17:30:13 | グルメレポでしゅ~
2013/03/26

晴れ

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:117km



 水戸市の「らあめん 麺花」
 笠間方面からR50を水戸市へ。
 水戸市赤塚の先のY字路を県道へ。1kmほどの所にあります。

 ・濃厚とりそば(大盛り) \780 + (大盛り\100) = \880

 スープ:78点、 麺:79点、 量と値段:75点

 スープは、鶏がらスープがメイン。
 そこに昆布とホタテの塩ダレ。←書いて有りました。
 鶏がらがメインっていうのは凄く感じるスープ。
 ちょっと物足りない感じはしますが、なかなかです。

 麺は、中太麺。
 ちょっと柔らかめの麺。
 
 具は、
 ・水菜、
 ・チャーシュー2枚、
 ・味玉、
 ・揚げた玉ねぎ、
 ・ねぎ、
 ・メンマ
 
 揚げたタマネギは、スープに混ぜると良い感じになります。
 チャーシューは、普通目。チャーシュートッピングはあまりお勧めではないかも。
 味玉は美味しかったです。

お守りがやばい

2013-03-24 21:50:35 | 日記
2013/03/23

曇り

チャリ
 走行距離
  DAHON:38km

その他
 お守りがやばい。
 今年の初詣に行ったときに買ったお守り。
 漢字間違えて印刷されていたのに気がつきました。
 ある意味レア物。

 どこですか~。発注先は??
 (と。突っ込みたくなりました)

ラーメン 優勝軒 錦店 (いわき市)

2013-03-23 21:00:15 | グルメレポでしゅ~
2013/03/23

晴れのち曇り

歩行
 距離:8.4km(GPS計測)



 いわき市の「優勝軒 錦店」
 昨日、スキーの帰りに寄りました。狙いは、二郎系ラーメンの「富士ラーメン」。
 これは、午後3:00からのメニューなので、これまで食したことありませんでした。

 ・富士ラーメン(大盛り) \700 + (大盛り\100) = \800

 スープ:75点、 麺:82点、 量と値段:78点
 スープは、醤油か味噌から選択できます。とりあえずは、醤油を選択しました。
 ただ、見た目からも味からもあまり醤油を感じませんでした。
 ニンニクが強烈に効いており、あと背脂が大量。
 もっと、出汁が効いていて欲しいスープでした。

 麺は、太麺。もちもちとして食感は、結構好感。
 茹で加減もなかなかよかったと思います。

 具は、
 ・チャーシュー
 ・もやし
 ・ニンニク
 ・背脂
 ・ネギ
 
 野菜増しとかのコールは出来なさそう。
 できれば、野菜増し、脂少な目、ニンニク少し、カラメのコールをしたいところ。
 一応、ラーメンダレは付いてきましたので、野菜にぶっ掛け。
 別に器が付いてきたのは、好印象。

 そういえば、前回店の入り口に合った券売機が無くなっていました。

スキー 猫魔スキー場 (福島県)

2013-03-22 21:01:59 | スキー
2013/03/22

晴れ

スキー
 福島県の猫魔スキー場。
 久しぶりの猫魔。

 ある意味ホームコース。昔ながらの設備です。
 コースは良いコースなんですが、肝心のリフトが休止していたorz
 天気が良かったので、すべりやすいのですが、気温上がりすぎで、午後にはかなりのシャーベット状態でした。

ラーメン 麺屋酒房 ぼっけもん 平店 (いわき市)

2013-03-21 21:39:28 | グルメレポでしゅ~
2013/03/21

晴れ

チャリ
 走行距離
  ROUBAIX:126km

 地味に行きも帰りも向かい風。地獄。



 いわき市の「麺屋酒房 ぼっけもん 平店」

 ・特製とんこつラーメン \730
 ・もつ玉・ライスセット \500(ラーメンにセット)

 スープ:80点、 麺:69点、 量と値段:75点(ラーメンのみとして)

 スープは、トンコツベースで、ゴマが最初から入っているスープ。
 少し、日立市の「たんぽぽの詩」っぽく感じられました。
 結構美味しいスープ。

 麺は、細麺と太麺のどちらかから選択可能です。
 細麺を選択しました。
 いまひとつな麺。柔らかい麺。

 具は、
 ・チャーシュー
 ・メンマ
 ・ネギ
 ・海苔
 ・わかめ

 チャーシューは結構美味しい。
 出来れば、卵あれば嬉しいです。

 量は、普通盛ということもあり、少し少なく感じました。

 ちなみに
 セットとしてやや高い、もつ煮+ライスを注文。
 もつのタレは、もっとドロドロの方が好みかな~。
 ウズラの卵が入っているのは良かった。
 でも、高い。