おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

いちばんキレイな色は金色です。

2009-12-28 | 日々
もうすぐオリンピックですね。
オリンピックは冬がいいよね!(勝手に宣言!)

巷が盛り上がり出す前に全世界公開のチラシの裏に
えいやっと思うことを書きたいと思います。

タイトルで「あっ」と思った方は彼らをお好きですね?
夏のオリンピックの某局のテーマソングを歌った
超有名バンドのことです。

私は彼らを大好きだし、アルバムも全部持ってるし、
ライブも行ったし、ボーカルの人の顔も好きだし(?)
ほぼ不満はないんですけど、
あの歌だけはどうも納得がいかない。

オリンピックのテーマソングだけあって、
それを意識した内容になっているのですが、
内容を荒っぽく言ってしまうと、
“勝ち負けではなく、その過程が大切なんじゃない?”
という感じでして。

人生や恋愛や、その他諸々においてはそれで良いと思うし、
その励まし方は十分アリだと思うんですが、
あの勝ち負けだけを競う舞台でそんなこと言う?!

もちろんみんなが金色をとれるわけではないし、
金色をとれないからと言ってそれまでがすべて否定される訳はないし
でも、金色は金色の意味があるんだと思う。

とりあえず代表に選ばれた人に「メダルメダル!」って
応援する風潮があるけれど、
自己ベストを出したとしても入賞すらしないだろう、
って人も選ばれたりするわけで、そしてそのことは
本人が一番わかってたりするのです。

その人に向かって「メダルよろしく!」って言ったかと思うと
「結果じゃない、過程だ!」って歌が流れる・・・。

もうひとつ。
努力して結果を出してそれが一番良い色だった人。
その人の表彰台の映像のバックに
「い~ちばんきれ~いないろってなんだろ~」って・・・。
金色、で、いいじゃないですか。

まあ、ここのポイントは歌詞が「キレイな色」
って言ってるところにあると思うんですが・・・。
キレイかどうかってのは人の価値観だしね。
だからこの歌が成り立つんだろうし。

とにもかくにも、そんな深~いテーマソングじゃなくて
さら~っと「冬だね~雪だね~」程度、もしくは
「がんばった!えらい!お疲れさん!」って
シンプルなやつがいいです、私は。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maple)
2010-01-06 14:52:28
日頃、私は職業柄、もちろん結果よりも過程や、その人ならではの人生の価値や意味を大切にするものだと思っているんだけれども、オリンピックについては、どうよさんと同意見です!

キレイな色は金色です!

過程はもちろん大切なんだけれども、その過程は過程なわけで、やっぱり世界の大舞台に立つのだから、そこで結果を出せるかどうかに、その人のオリンピック選手として選出された使命もあるんじゃないかなぁ。
学校での体育際とはちょっと違うかなと思うんだよね。

最終的には金でなくても、銀でも銅でも、メダルなくても別にそれはいいけれど、個人的にフィギアスケート大好きなので、「がんばっていい結果出せるといいね!金とれたらいいね!」と思ってます。
☆mapleちゃん☆ (どうよ)
2010-01-06 23:20:47
読みようによっちゃあ、きつい意見にご賛同ありがとう!!

“選手として選出された使命”ね。
なんだかとってもしっくりきました。
「出られてバンザイ」も良いけれど、みんながみんなそう言い出すと何かが違う。
それがきっと使命がある、ってことなんやろうね。

私もスケート好きよ!テレビの前で「転倒しないで~~~」と
必死に応援してるよ~。こっちは時差の関係で

リアルタイムで見ようとすると大変なんやけどね・・・・。

そうそう、話はちょっとずれますが
最近の体育祭は「順位をつけない体育祭」が主流だそうで。
姪っ子情報だけど「一生懸命がんばったらみんな一等賞なんだよ!」
とのことです。
なんじゃそりゃ?と思ったけれど
「へー」と流してしまうダメな私です(笑)
Unknown (maple)
2010-01-07 13:21:38
そっかぁ~、時差かぁ。
こちらはね、時差は今回心配なしなんだけれど、一つ問題が。。。

日本選手の出場場面がカットされやすい。

まあ、準決勝や決勝とかなら絶対大丈夫なんだけれど、マイナーなスポーツの準々決勝以下は結構危ないです。

そういう事情で、前回の夏のオリンピックのときは、結局インターネットや、日本語放送で見ていたりしました。


体育祭、競争しないんだ。
なんだか、それじゃ張り合いないし、くやしさを味わうことも大切だろうにね。
小さいうちからくやしさに徐々に慣れさせておかないと、大人になってから、なんだか感情調節に苦労しそう。。。
☆mapleちゃん☆ (どうよ)
2010-01-08 23:29:40
自国選手以外をカットするって日本だけかと思ってたよ!
ただ、これも時差の関係やけど、前の冬のオリンピックの時は
日本時間の午前4時ぐらいに競技開始が多くて
その時間帯やと逆に編集なしで競技をダラダラ放送してもらえて・・・。
時差様々♪(笑)

競争しない体育祭では悔しさを味わわないけど
お受験ブームですからね~学力の方で悔しさを養うのかねぇ・・・。
そっちの方がどうなのよ?って感じやけども。
一等賞とは。。。 (みっこ)
2010-01-18 20:48:09
一等賞のうた、というのがあってね、
「♪一番好きなの一等賞~、
  一番だめでも一等賞~、
  一番素敵な一等賞~、
  がんばれ元気な一等賞」 ていうの。
あいさつできたり、ごはんちゃんと食べたり、お風呂入ってきれいにできたり、
がんばったらそれだけで一等賞なんだよ、ていう歌なんだけどね。

私の見解では、順位付けは必要だけど、
だめだった人を罰するのではなく、
だめだった人にも「がんばったね」と言って
次へのやる気をもたせることが重要なのではないかと。
だから、参加賞とか、運動会の後には全員にメダルとか、ごほうびがあるわけで、
「がんばらなくていい」と言ってるわけではないんよね。

それをはきちがえた人が「順位付けはおかしい」とか言い出して、
(どこの団体とは言いませんが)
おかしなことになってるのよねー。


ま、運動会はともかくとして、
オリンピックは、選ばれて行ってるんだから、
金を目指して当然です。
最初から「2位でいいよね」という人は、2位どころか入賞さえできません。

だから、あの事業仕訳には疑問を感じます。
スパコンは必要だよーーーー。
教育には経済的無駄が必要だよーーーー。
そこを無視したら、人材は育たないよーーー。

と、話が違う方向に行きましたが。。。。  
☆みっこ☆ (どうよ)
2010-01-19 12:45:18
なるほどね、だめだった人の次へのやる気か・・・。

私の考えはちょっと違って、人間なんだからやることすべて得意な訳じゃないから、
不向きなもの、苦手なものもあって当然。
順位が悪かったのは苦手だったり不向きだったりする訳で、
それはそれで仕方ないやん、と思います。

私は短距離走とか長縄飛びとか、絵を描くのが苦手やったので、
それはそれで良しとして欲しかったからかも。

だから順位付けをして、良かった人は褒められて、苦手な人はその人を祝福する、がいいな。

あー、事業仕分け。私も超不満。
オリンピック選手の強化費をがっつり削りやがったのよ。

なんにも知らない人が「無駄ですよね」とか言ってバッサリやられるの不本意やわ~
マイナースポーツほどお金がかかるのに!
そこ、削ったらあかんところやし!!!

コメントを投稿