おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

暑いくらいに晴れた日に

2014-10-22 | 旅日記
ちょっとおでかけ。

東京の旅日記も終わってないのに、びゅんっとテレビ塔まで。

今年で3回目になるお気に入りのショップが出店されるイベントが
テレビ塔の下で開催されるので、スタート時間の1時間前に着くように出発!
到着するとすでに30人以上の列!
ぼんやりと開店を待っていると、どんどんどんどんのびる列。
スタート時にはそうですね、200人は並んでたでしょうかね、とんでもないですね(げっそり)

なのに~狙っていたものはありませんでした。残念。
仕方ないか、とふらふらしていたところ気になっていたお皿を発見!
2010年に廃盤になっている商品なので ヴィンテージコーナーに置いてありました。
廃盤になってからの4年で既に値上がっていてびっくり。
でも、この機会を逃すと買えないし・・・と悩んでいたところ
そのお店の有名シャチョウさんが
「これはいいですよ!この2枚はシールもあって状態もいいですし!!」
と勧めて下さった。

では!折角ですので!と購入。

確かにかなりの状態の良さ。
これは・・・絶対に・・・・値が上がりそうだ・・・。このまま保管しておけば。
使う為に買ったのに心の迷いが出る私。けちくさいこと限りなし。

お皿を2枚抱えた私はごった返すお店のまわりを離れて友人との待ち合わせ場所へ。

「おいしいものを食べさせて」と、まあ、いつものごとく突然の迷惑メールを送りつけて
おんぶにだっこのランチタイム。
地理を理解していない私を“こっちだよ”“ちょっと歩くよ”“電車に乗るよ”“降りるよ”
と先導しながら有名とんかつ屋さんに連れていってくれました。
お塩で食べるとんかつ!それも一番高いやつ!とんかつの値段じゃない高さ!
もちろん銘柄豚!おいしかったー

電車に乗ろうとするとすっと切符を差し出され、
ランチもごちそうになり、帰りの切符もさっと渡されて
“迷うから”と、ちゃんと新幹線の改札まで案内してお見送りしてくださった。

アナタ、学生時代から変わらずモテモテ街道を走ってますね?としみじみする。
スマートな振る舞いができる人って尊敬するわ。自分ができないから・・・もうそこそこ大人なのに・・・。

また来年もテレビ塔の下でお買い物して、友人と会えることを楽しみに
精進したいと思います!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿