おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

おとなの家庭科 3・4・5

2010-06-18 | 日々
upしてないうちに3回も“おとなの家庭科”がありました。

まず3回目


豆ごはん、かきたま汁、肉じゃが、胡瓜もみ

デザートはロールケーキ

4回目は

ちらし寿司、あさりの潮汁、からし和え(と、先生手作りのしょうゆ豆)


デザートは水羊羹

5回目は

中華風スープ、酢豚、涼拍黄瓜


デザートは杏仁豆腐

このメニューの中で一番大変だったのはどれでしょう?!
答え;ちらし寿司。

一つ一つの具をそれぞれ違う味で味付けして、
ごはんに混ぜ込むものは細かく切り、
飾るものは味が混ざらないように保管、最後に丁寧にもりつけ。
お仲間たちと口々に「なぜ今日はこんなに疲れたのでしょう?」とささやきあう。

それぞれ午後の講習で予定生活・ワイシャツの洗濯と糊づけ・
掃除のポイントについてお勉強。

結構盛りだくさんで、生徒同士が助け合って調理実習する姿は
中学生のよう。
楽しいわ~

ってことで、明日も行って参ります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっこ)
2010-06-19 08:25:17
フィニッシングスクールなんやね。
楽しそう♪

いつも思うけど、どうよ、写真上手ねぇ。
そんなええもんじゃ・・・ (どうよ)
2010-07-09 15:17:22
フィニッシングスクールって横文字にすると
かっこええね・・・。
そんなええもんじゃないよ~(汗)

写真褒めていただいてかたじけない!
めっちゃ古い、あまりコンパクトじゃないデジカメで
どうにかこうにか撮ってるので
おいしそうに見えてれば嬉しいです~~~。

コメントを投稿