今回のお宿は「星のや 軽井沢」
とっても有名らしいけど、知りませんでした。
一休でテキトウに検索をかけて、引っかかって、
良さそうだから予約してみただけなので、
宿が先、行き先は後。
その後の情報収集によって、なんとなく輪郭はわかりました。
で、すっごくくつろげるらしい、と情報を得て、
めっちゃ楽しみに向かいました。
敷地内に川が流れてて、

お船に乗った方が川に灯籠を浮かべてたりします。
お部屋は

こんな感じで、食事ができるリビングスペースもあって、
お部屋からベランダを見ると

緑が目に飛び込んで来るという。
別棟のレセプションからCUBEで宿泊する部屋に送ってもらう間に
スイッチが入れ替わる様に考えてあるみたいで、
レセプションから部屋までの間の一般道をわざと通らず
森の中のくねくねの道を行くんです。
そして着いたら逗留着と呼ばれる作務衣を渡されて
コレを着たらはい、完成。
時計もテレビもない空間での2泊3日のはじまりはじまり~
ここでの滞在中は
温泉にはいるか、お散歩するか、読書か、食事。
幸せ
とっても有名らしいけど、知りませんでした。
一休でテキトウに検索をかけて、引っかかって、
良さそうだから予約してみただけなので、
宿が先、行き先は後。
その後の情報収集によって、なんとなく輪郭はわかりました。
で、すっごくくつろげるらしい、と情報を得て、
めっちゃ楽しみに向かいました。
敷地内に川が流れてて、

お船に乗った方が川に灯籠を浮かべてたりします。
お部屋は

こんな感じで、食事ができるリビングスペースもあって、
お部屋からベランダを見ると

緑が目に飛び込んで来るという。
別棟のレセプションからCUBEで宿泊する部屋に送ってもらう間に
スイッチが入れ替わる様に考えてあるみたいで、
レセプションから部屋までの間の一般道をわざと通らず
森の中のくねくねの道を行くんです。
そして着いたら逗留着と呼ばれる作務衣を渡されて
コレを着たらはい、完成。
時計もテレビもない空間での2泊3日のはじまりはじまり~

ここでの滞在中は
温泉にはいるか、お散歩するか、読書か、食事。
幸せ
