goo blog サービス終了のお知らせ 

星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

俳優祭、近畿エリアの放送日。

2014-05-30 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
5月31日放送の「俳優祭」。
近畿エリアだけ放送日が違うんですねー。

熱演!爆笑!歌舞伎の夢舞台 第37回「俳優祭」
6月7日(土)12:30~14:55 NHKEテレ 

>> 情報はコチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白洲正子さんを「辿る」番組

2014-05-24 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
昨日見た、再放送番組。
「SHISEIDO presents エコの作法~明日の美しい生き方へ:
 辿る×白洲正子」
ふう~。ため息が出るほどよかったです。
こころに染み入るようでした。
古民家を改装した茅葺きの家、お寺のような庭に、一見無造作に植え
られている木々や草花。そこは「武相荘」と名づけられています。
生前に白洲正子さんと交流があったという川瀬敏郎さん。番組の中で
庭で調達してきたお花や草木を活けながら、ここには買ってきた花は
そぐわない、とおっしゃっていたのがよくわかる気がしました。

一貫して流れるたしかな美意識。日本の風土や文化への独特の眼差し。
それは白洲さんが暮らした家「武相荘」に凝縮されているようでした。

ホームページもありました♪
旧白洲邸「武相荘」、公開されています。  >> こちら


いま開催中の「南山城の古寺巡礼」展しかり。
先日たずねた金勝寺しかり。
白洲正子さん独自の視点と美意識に遅ればせながら惹かれ、その足跡
に少しでも触れ、自分なりに何かを感じたいと思い、足を運ぶ今日
このごろ。

先日は白州さんの着物の本をあるひとからお借りして、本のページを
めくっている時だけは豊かな時間を過ごすことができました。
(ありがとうございました!)



「白洲正子のきもの」新潮社  >> こちら

ご本人の着物を武相荘で撮影したビジュアル本(ムック)で、それは
当然のとこながら、高価な着物をこれみよがしに見せるような内容で
はなく、日本の風土に根ざした着物をその作り手や工法に焦点をあて
見つめ直したものでした。
銀座で開いていたというお店の名も、染織工芸の店「こうげい」。
あるじの志向を反映したわかりやすい名前!
もともとの素養があったのはもちろん、その店で生まれた交流を通じ、
審美眼にさらに磨きがかかったということでしょうか。

白洲正子さんの本はまだ少ししか読んでないし、このような暮らしは
自分には絶対にできないけれど、日々の暮らしの中で感じようとする
「意識」なら持つことができるかもしれない・・・などと思ったり。
少なくとも著書に書かれた場所を訪ね歩くことが、今ほんとに楽しい。
まだまだ行ってないところだらけ。今年もたくさん歩いて、いっぱい
感じられたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住大夫さんの番組、関西の放送日。

2014-05-04 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
住大夫さんの大阪での引退公演に密着した番組「目撃!日本列島」
ですけど、サブタイトルが変わりましね。
前のもいいと思いますが。いや、前のほうがええやん(笑)。

変更後→「死んでも稽古や~文楽・人間国宝 竹本住大夫~」
(変更前:鬼の散りぎわ~文楽人間国宝・竹本住大夫の引退公演)

で、関西での放送日は日曜日なんですねー!
目撃!日本列島 8:00~8:25 NHK総合(関西)

ひと足おそくても、放送があってヨカッタ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お家さん」メモ

2014-05-03 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
読売テレビ系

●ウェークアップ!ぷらす
天海祐希が語る女優魂 ほか
5月4日(日)8:00~9:25

●天海祐希、小栗旬出演「お家さん」
直前SP「えなりかずきの偉人トラベラー」
5月4日(日) 17:00~17:25

●天海祐希、小栗旬出演!開局55年記念ドラマ「お家さん」直前SP第1夜
5月5日(月) 24:54~25:04

●天海祐希、小栗旬出演!開局55年記念ドラマ「お家さん」直前SP第2夜
5月5日(火) 24:54~25:04

●天海祐希、小栗旬出演!開局55年記念ドラマ「お家さん」直前SP第3夜
5月7日(水) 24:54~25:04

●天海祐希、小栗旬出演!開局55年記念ドラマ「お家さん」直前SP第4夜
5月8日(木) 24:54~25:04

●GO!GO!しのぶちゃんねる~天海祐希&小栗旬出演!ドラマ「お家さん」~
5月8日(木) 25:34~25:40

●今夜9時放送!天海祐希主演「お家さん」SPえなりかずきの偉人トラベラー
5月9日(金) 15:50~16:20

  ↓   ↓

読売テレビ開局55年記念ドラマ「お家さん」
5月9日(金) 21:00~23:24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の番組メモ

2014-05-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!

ピーコ&兵動のピーチケパーチケ 情報
三谷文楽「其礼成心中」ほか。わかぎゑふが文楽の魅力を徹底解説。
5月1日(木)1:30~1:58 関西テレビ(ローカル)
5月3日(土)5:10~5:40 ※再放送
男おばさんL #92 情報
映画「そこのみにて光輝く」ほか ゲスト:綾野剛
5月1日(木)10:10~10:30 フジテレビTWO ほか ※再放送 
片岡愛之助 SPインタビュー 情報
5月1日(木)10:45~ 衛星劇場
5/7、5/10、5/21、5/23、5/24、5/27
映画「宮城野 ディレクターズカット版」 情報
毬谷友子 片岡愛之助 樹木希林 佐津川愛美 國村隼
監督:山崎達璽
5月1日(木)11:00~ 衛星劇場
5月31日(土)14:00~ ※再放送
歌舞伎「平家女護島~俊寛」2013年 情報
中村吉右衛門 中村梅玉 中村芝雀 中村歌六 市川左團次 片岡仁左衛門
5月1日(木)16:00~ 衛星劇場
5月23日(金)16:30~ ※再放送
ザ・プロデューサー 情報
~ビートルズサウンドを支えた男 ジョージ・マーティン~
綾野剛 出演
5月1日(木)22:00~23:00 NHKBSプレミアム ※2012年放送の再放送
ラストデイズ 情報
「勝新太郎×オダギリジョー」 語り:西島秀俊
5月1日(木)22:00~22:50 NHK総合
ぐるっと関西おひるまえ 情報
渡辺いっけい生出演。あべのハルカス東大寺展。
5月2日(金)11:05~12:00 MHK総合(関西ローカル)
にっぽんの芸能「至芸ふたたび・吉村雄輝」 情報
今年十七回忌をむかえる上方舞吉村流の四世家元・吉村雄輝
ゲスト:竹本住大夫 ほか
5月2日(金)12:00~13:00 NHKEテレ ※4/25の再放送
歌舞伎「船弁慶」2009年 情報
中村勘三郎 中村福助 市川高麗蔵 片岡亀蔵 尾上松也 坂東巳之助 
坂東新悟 中村隼人 中村橋之助 坂東三津五郎
5月2日(金)16:00~ 衛星劇場
5月28日(水)16:45~ ※再放送
ラストデイズ 情報
「忌野清志郎×太田光」 語り:西島秀俊
5月2日(金)22:00~22:50 NHK総合
中井貴一主演 舞台「趣味の部屋」 情報
5月3日(土)16:30~19:00 WOWOWライブ
映画「舟を編む」 情報
5月3日(土)18:00~20:00 日本映画専門チャンネル
5月24日(土)12:00~14:30 ※再放送
映画「真夏の方程式」 情報
5月3日(土)21:00~23:15 WOWOWシネマ
5月4日(日)19:45~22:00 WOWOWプライム ※再放送
SWITCHインタビュー 達人達 情報
綾野剛×又吉直樹(ピース)
5月3日(土)22:00~23:00 NHKEテレ
築城せよ! 情報
片岡愛之助 ほか
5月4日(日)10:30~13:00 チャンネルNECO
5月19日(月)9:30~12:00 ※再放送
5月31日(土)21:00~23:10 ※再放送
尾上菊之助2014 歌舞伎まっしぐら 情報
5月4日(日)15:00~15:55 BS朝日
NODA・MAP「MIWA」 情報
5月4日(日)21:30~23:58 WOWOWライブ
美しき酒呑みたち #10 情報
綾野剛 出演
5月4日(日)22:00~22:55 BSフジ ※再放送
平成中村座五月大歌舞伎 情報
中村勘三郎 平成中村座 #1 梅雨小袖昔八丈「髪結新三」
5月5日(月)9:30~12:00 WOWOWライブ
歌舞伎「義経千本桜~木の実・小金吾討死」2013年 情報
片岡仁左衛門 中村東蔵 中村梅枝 片岡市蔵 中村歌六 片岡秀太郎
5月5日(月)16:00~ 衛星劇場
5月21日(水)17:15~ ※再放送
徹子の部屋(再放送) 情報
片岡愛之助
5月6日(火)7:55~8:30 テレ朝チャンネル2 ※再放送
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第5回 “ほとけの世界”を学ぶ~仏教伝来と法隆寺~
5月6日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
歌舞伎「義経千本桜~木の実・小金吾討死」2013年 情報
片岡仁左衛門 片岡秀太郎 中村時蔵 片岡孝太郎 坂東竹三郎 
中村歌六 中村東蔵 片岡我當
5月6日(火)16:15~ 衛星劇場
5月22日(水)16:00~ ※再放送
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第6回「多面多臂のほとけさま~密教って何?~」全9回
5月6日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
5月7日(水) 10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
5月13日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
今よみがえる 平等院鳳凰堂
5月6日(火)22:00~22:54 BS朝日
5月13日(火)22:00~22:54 ※再放送
男おばさんL #93 情報
映画「歌舞伎町はいすくーる」 ゲスト:軽部進一監督
5月7日(水)10:10~10:30 フジテレビTWO ほか
歌舞伎「団子売」2008年 情報
片岡愛之助 市川亀治郎(現・猿之助)
5月7日(水)18:00~ 衛星劇場
5月16日(金)17:30~ ※再放送
5月27日(火)17:45~ ※再放送
ザ!仰天ニュース 情報
奇妙なコトが起きるスペシャル 綾野剛 出演
5月7日(水)21:00~2:54 日テレ系(読売テレビ)
歌舞伎「源平布引滝~義賢最期」2014年 情報
片岡愛之助 中村壱太郎 中村梅丸 嵐橘三郎 上村吉弥 中村亀鶴
5月9日(金)16:00~ 衛星劇場
5月27日(火)16:15~ ※再放送
新選組!! 土方歳三 最期の一日「前編」 情報1 情報2
山本耕史、片岡愛之助 ほか
5月9日(金)20:00~20:45 NHKBSプレミアム
読売テレビ開局55年記念ドラマ「お家さん」 情報
天海祐希、小栗旬 ほか 玉岡かおる原作
5月9日(金)21:00~23:24 読売テレビ系
※鈴木商店記念館
目撃!日本列島 情報1  情報2(関西)
「死んでも稽古や~文楽・人間国宝 竹本住大夫~」
5月10日(土)11:30~11:54 NHK総合(東京)
5月11日(日)8:00~8:25 NHK総合(関西)
シティボーイズ 情報
「西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」
5月10日(土)15:20~17:35 WOWOWライブ
映画「草原の椅子」 情報
5月10日(土)23:15~25:45 WOWOWシネマ
5月20日(火)14:45~17:15
映画「海炭市叙景」 情報
5月10日(土)28:10~ 日本映画専門チャンネル
5月22日(木)15:10~18:00 ※再放送
5月30日(金)27:10~ ※再放送 
堀北真希&上川隆也出演 舞台「9daysQueen~九日間の女王~」 情報
5月11日(日)18:30~21:00 TBSチャンネル1 ※再放送
しゃべくり007
上川隆也 出演
5月12日(月)22:00~23:00 日テレ系(読売テレビ)
歌舞伎「鰯賣戀曳網」2005年 情報
中村勘三郎 市川左團次 中村扇雀 中村勘太郎(現・勘九郎) 
上村吉弥 片岡市蔵 坂東彌十郎 市川段四郎 坂東玉三郎
5月13日(火)16:15~ 衛星劇場
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第7回 日本で進化した木のほとけ~にっぽん木彫仏1500年の歴史~
5月13日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
5月14日(水)10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
5月20日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也 出演
5月15日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
SWITCHインタビュー 達人達 緊急アンコール放送 情報
綾野剛×又吉直樹(ピース)
5月15日(木)27:05~28:05 NHK総合
新選組!! 土方歳三 最期の一日「後編」 情報
山本耕史、片岡愛之助 ほか
5月16日(金)20:00~20:45 NHKBSプレミアム
舞台「ストリッパー物語」つかこうへい×三浦大輔×リリー・フランキー 情報
5月16日(金)23:30~26:15 WOWOWライブ
アートスペシャル 情報
バルテュスと彼女たちの関係  豊川悦司出演
5月17日(土)21:00~22:30 NHKBSプレミアム
6月1日(日)15:30~17:00 ※再放送
『世界遺産劇場』第二十四回「醍醐寺」 情報
山崎まさよし 出演
5月18日(日)14:30~15:00 BSフジ
さんまのスーパーからくりTV  情報
片岡愛之助 愛一郎
5月18日(日)19:00~19:57 TBS系(MBS) 
コージ魂 情報
ゲスト:大林宣彦
5月18日(日)22:00~22:54 BS日テレ
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第8回 “荘厳(しょうごん)”が語る仏教世界~光の世界のほとけさま~
5月20日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
5月21日(水)10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
5月27日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
古都に息づく空海伝説
5月20日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送(2013年)
新TV見仏記 再放送「比叡山編」 情報
5月21日(水)26:58~27:57 関西テレビ  ※再放送
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也 出演
5月22日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
SHISEIDO presents エコの作法~明日の美しい生き方へ  情報
「辿る×白洲正子」
白洲夫妻が暮らした家に残されたものを眺め、正子が
かくれ里とよんだ旧街道沿いの道を歩く。
5月23日(金)22:00~22:54 BS朝日 ※2013年5月の再放送
東京号泣教室~ROAD TO 2020~ 情報
【★古田新太がアイドルを育てる★】市川春猿
5月23日(金)26:29~26:59 MBS(関西での放送)
ええじゃないか。~撮って出し!平成弥次さん取材旅~ 情報
大阪発奈良行!各駅停車に乗って取材旅 新薬師寺ほか
5月24日(土)12:00~12:55 サンテレビ(三重テレビ5/19放送分)
ウチくる!?
中村七之助
5月24日(土)13:00~14:00 サンテレビ
天才!志村どうぶつ園 情報
VTRゲスト:上川隆也 ゲスト:片岡愛之助
5月24日(土)19:00~19:56 日テレ系(読売テレビ)
「SWITCHインタビュー達人達」スピンオフ企画 情報
佐野元春×浦沢直樹 ~僕らの“ボブ・ディラン”を探して~
5月24日(土)22:00~22:47 NHKEテレ
新チューボーですよ! 情報
菅田将暉出演
5月24日(土)23:30~24:00 TBS系(MBS)
「古典芸能への招待」芸の真髄・市川海老蔵 情報
舞踊「助六」
妹背山婦女庭訓から「道行恋苧環」
5月25日(日)21:00~23:00 NHKEテレ
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第9回 籔内流 仏像検定(総集編)
5月27日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
5月28日(水)10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
6月3日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が選ぶ もう一度訪れたい 京の寺
5月27日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送(2014年)
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也 出演 藤原竜也&石原さとみ(ゴチ)
5月29日(木)19:00~20:54 日テレ系(読売テレビ)
文楽の鬼 最後の舞台 ~人間国宝 竹本住大夫~ 情報
大阪の伝統芸能・文楽。その第一人者で人間国宝の竹本住大夫・89歳が
引退公演を行う。最後の舞台にかける思い、弟子たちとの芸の伝承に迫る。
5月29日(木)22:00~22:45 NHK総合(関西ローカル)
新日本風土記「祇園」 情報
5月30日(金)21:00~22:00 NHKBSプレミアム ※再放送
6月4日(水)8:00~9:00 ※再放送
6月7日(土)6:00~7:00 ※再放送
ええじゃないか。~撮って出し!平成弥次さん取材旅~ 情報
よみがえった平等院周辺を取材旅
5月31日(土)12:00~12:55 サンテレビ(三重テレビ5/26放送分)
舞台「真田十勇士」 情報
中村勘九郎×松坂桃李×堤幸彦×マキノノゾミ
5月31日(土)13:00~16:30 WOWOWプライム
熱演!爆笑!歌舞伎の夢舞台 第37回「俳優祭」 情報
「六歌仙容彩」、素踊「 楠公」、「鈴ケ森 錦繍雲駕」
歌舞伎と新派の俳優が大集合!ファン待望の熱狂イベント
5月31日(土)14:00~16:25 NHKEテレ
※近畿(大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀)は6月7日に放送予定
6月7日(土)12:30~14:55 NHKEテレ 情報
新TV見仏記 再放送「高野山編」 情報
6月1日(日)26:30~27:27 関西テレビ  ※再放送


ドラマ
花咲舞がだまってない 情報
上川隆也出演
毎水曜 22:00~23:00 日テレ系
土曜ドラマ ロング・グッドバイ 情報
綾野剛出演
毎土曜 21:00~22:00 NHK総合(5/3、5/10、5/17)
毎日曜 24:50~25:50 ※再放送
※綾野剛が見どころ&出演作を語る(アカイさんノート4/28)


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
プレミアムステージ 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS エンターテインメント 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
WOWOW ミニシアターへようこそ 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そこのみにて光輝く」思い出しメモ

2014-04-19 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
突然思い出したので書き留めておく。

お墓を建てたり、お墓参りをするのは死者のため。
いや、本当は生きている者のためにお墓があるのだと思う。
信仰心や仏心とはちょっと違うものがある。私の場合。

自分の気持ちの区切りだったり、そこに行けばいつでも対話
ができるという安心感。うれしいことや辛い事の報告。なん
なら相談事もそこでは聞いてもらえる。(ような気がする。)
墓石を磨いているうちに自分の気持ちがクリアになっていく。
(ような気がする。)

映画「そこのみにて光輝く」で印象に残ったことの一つが
「お墓」だった。
あの静かなラブシーンについて、動物ではなく「昆虫だった」
と綾野剛さんが語っていたけれど、なるほど。
たしかそのシーンへと移行していくきっかけは、千夏の
「その人のお墓に行かなきゃね」というような言葉だったと思う。
自分の心の中を見てとったような千夏の言葉に気持ちが一気に
ほどけてしまったんじゃないだろうか。達夫は。

冒頭と終盤に妹からの手紙に登場する、お墓の話。
それと呼応するように、二人の会話に一瞬だけ出るお墓の話。
若い人々の会話だけに、なかなか素敵なんである。

こんなときお墓は生きている人間の気持ちに寄り添ってくれる。
現実世界を地に足つけて生きてゆくために、私たちはお墓参り
をして、ひととき彼岸の人々の力をお借りする。

<4月20日追記・訂正>
今日、2回目見てきました。
妹からのメール、2通目にはお墓のことは書いてなかった~。
全くの思い違いでした。

ただ、お墓の話をする相手は、精神的にもかなり身近な存在
でないとできないと思う。
そして、この映画は家族への愛がいっぱい詰まった作品だと
あらためて感じた。前回はもっと悲惨さを感じたのに、今回は
見終わった後、私まで愛に包まれてあったかい気持ちになれた。
ラストは何度見てもいい。
あの渾身の千夏スマイル。そんな千夏のすべてを引き受ける
達夫のあのまなざし。振り返るとそこに誰かがいて見守って
いてくれることの幸せ。二人の覚悟が伝わってくる朝日の輝き。
名シーン入り、決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そこのみにて光輝く」ワールドプレミア上映

2014-04-12 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
なかなか気分が切り替えられず、アップが今頃になってしまった。
以下、一般公開前なのでネタバレしないように・・・。

まだ寒かった3月16日、日曜日。
早めに仕事を終えて、大阪の福島に向かった。
大阪アジアン映画祭の最終日に上映される「そこのみにて光輝く」
を観るために。
先に映画祭の受賞発表があり、こちらも楽しい時間だった。



「そこのみにて光輝く」は、映画の話を知ってから佐藤泰志さんの
原作を読んだ。「夏の終り」を見たすぐ後ぐらいだったと思う。
舞台となっているのは、自分の住む街と同じように坂や海のある街
なのに明らかに神戸とは違うニオイ。夏なのにギラギラしていず、
まとわりつかず、決して明るすぎない感じがした。
浜べりの住宅風景、山の仕事なども私にとっては未知の情報で、
それらを勝手に想像しながら読み進むのは、楽しかったり、とき
には辛かったりした。
そこで起きる出来事はもちろんだけれど、作品から受け取った街
のにおいや空気や光が、この作品の持つ力なのだと思える。

なので、余白にあたる部分がどんなふうに描かれているんだろう、
出演者はどんなふうに演じるんだろうと、どうでもよさそうなこと
が実は、この映画を見る前のひそかに楽しみになっていった。

実際に映画を見終えてみると、期待していた以上だった。
観光写真ではない、函館の初めて見る風景が新鮮だった。特に、
海といっしょに映っている低く垂れ込めた空。
そんな街の景色とともに、そこでしか生きられない人間の景色を、
生々しく濃厚に伝える映像作品にとても惹かれ、味わうことができた。
原作を読んだ時点ではクリアにわかっていなかった主語、つまり
「そこのみにて光輝く」のは誰なのか、ということが映画を見て
ようやくわかった。
もちろん原作あってのことだけれど、映画は映画で盛り上がりを
見せる流れがあり、あのラストシーンに結ぶ。
好きな脚本だと思った。
あの光。人物の表情。名シーンだといつか言われるようになると思う。
もう一度見たい。

舞台挨拶で、いつも精一杯役を生きるだけです、と言っておられた
池脇千鶴さん。千夏の生き方、身の処し方に、終盤涙が止まらず。
素晴しい。にしても、あの役を生きるのはキツイよなー、と思う。
池脇さんは「映画を見て、皆さんそれぞれの愛を見つけてください」
とも。(はい、伝わってきましたよ。)

綾野剛さん。原作を読んだ時点では、役のイメージから一番遠い役者
さんではないかと感じていたのに、映像を見てゴメンナサイ・・・。
台詞のない場面での表情や仕草、醸し出されるあらゆるものが言葉
以上に深く鋭く突き刺さり、引き寄せられずにはいられなかった。
達夫として生きてた、間違いなく。

人懐っこい笑顔の奥に抱えた若者の心理状態をみずみずしく体現す
る菅田将暉くん。見る者の心にいつのまにか住みついていた。

高橋和也さん、ヤナおっさん役が信じられないほどハマってる。
他の共演者はいわずもがな。

ラブストーリーであり、家族の問題、人間の尊厳に関わる問題など、
重苦しい題材だし、好き嫌いがあると思うけれど、スペクタクルな
作品じゃない繊細な心理状態を扱った作品こそ、スクリーンの大画面
で見るといっそう大事なことが伝わると思った。
心が入っていると感じさせられるラブシーンのあの丁寧さは、ある意味、
女性監督だからとれたのかもしれない。
呉美保監督の他の作品も見たい。

公開前にひと足先に見られたけれど、国際映画祭だけに英語の字幕付き。
(「姉ちゃん!は 「Sis!」 って言うのか~。)
貴重な体験だったけど、次回は文字のない画面で見たいっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の番組メモ

2014-04-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!

ハイビジョン特集 情報
法隆寺(後編)守り継がれた奇跡の伽藍
※2009年3月放送分の再放送
4月1日(火)9:00~11:01 NHKBSプレミアム
4月8日(火)24:45~ ※再放送
歌舞伎「源平布引滝~義賢最期」2014年1月・浅草公会堂 情報
片岡愛之助 中村壱太郎 中村梅丸 嵐橘三郎 上村吉弥 中村亀鶴
4月1日(火)16:30~ 衛星劇場
4月29日(火)16:15~ ※再放送
同じ穴の王様 グルメSP 情報
綾野剛 出演
4月1日(火)19:00~20:54 日テレ系(読売テレビ)
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第1回「仏教はグローバル~仏像からみるユーラシア古代世界~」全9回
4月1日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
4月2日(水)10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の春SP  老舗が伝える 日本の美
※2013年4月放送分の再放送
4月1日(火)22:00~22:54 BS朝日
Journeys in Japan「神仏と共に生きる 滋賀県・湖北地方」 情報
4月1日(火)27:00~27:30 NHKBS1
ハイビジョンスペシャル 情報
秘宝復元~法隆寺・聖徳太子の錦~
※2001年12月放送分の再放送
4月2日(水)9:00~10:40 NHKBSプレミアム
4月9日(水)24:55~ ※再放送
徹子の部屋 情報
松本幸四郎 藤間紀子
4月2日(水)12:00~12:30 テレビ朝日(ABC)
下谷万年町物語 蜷川幸雄×宮沢りえ×藤原竜也×西島隆弘 情報
4月2日(水)17:00~20:00 WOWOWライブ
歌舞伎「恋飛脚大和往来~新口村」2014年1月・浅草公会堂 情報
片岡愛之助 中村壱太郎 嵐橘三郎 上村吉弥
4月2日(水)16:00~ 衛星劇場
4月17日(木)17:00~ ※再放送
春のプレミアシネマ「クローズZEROII」 情報
綾野剛 出演
4月2日(水)21:00~22:54 TBS系(MBS)
ホンマでっか!?TV 情報
片岡愛之助 出演
4月2日(水)21:00~23:14 関西テレビ
映画「書くことの重さ 作家 佐藤泰志」 情報
4月2日(水)25:30~27:10 日本映画専門チャンネル
4月13日(日)25:20~27:00 ※再放送
4月17日(木)25:50~27:30 ※再放送
歌舞伎「鳴神」2008年2月・博多座 情報
片岡愛之助 中村七之助
4月3日(木)16:00~ 衛星劇場
4月10日(木)16:15~ ※再放送
唐版 滝の白糸 蜷川幸雄演出大空祐飛×窪田正孝×平幹二朗 情報
4月3日(木)19:00~21:00 WOWOWライブ
いきなり!黄金伝説。3時間SP 情報
綾野剛 出演
4月3日(木)19:00~21:48 テレビ朝日系(ABC)
盲導犬 蜷川幸雄×古田新太×宮沢りえ×小出恵介×木場勝己 情報
4月3日(木)21:00~22:50 WOWOWライブ
歌舞伎「鳴神」2007年10月・歌舞伎座 情報
坂東玉三郎 片岡愛之助
4月4日(金)16:00~ 衛星劇場
京都・国宝浪漫 #2「月の聖地 銀閣寺」 情報
4月3日(木)22:00~22:00 BS11
にっぽんの芸能 情報
中村又五郎一家揃い踏み 舞踊「鳥羽絵」「三社祭」
4月4日(金)22:00~23:00 NHKEテレ
人体 ミクロの大冒険 第2回 情報
野田秀樹 出演
4月5日(土)21:00~21:50 NHK総合
SWITCHインタビュー 達人達 情報
浦沢直樹×佐野元春
4月5日(土)22:00~23:00 NHKEテレ
SONGS 情報
福山雅治
4月5日(土)23:00~23:30 NHK総合
4月10日(木)26:30~27:00 ※再放送
映画「宮城野 ディレクターズカット版」 情報
毬谷友子 片岡愛之助 樹木希林 佐津川愛美 國村隼
4月6日(日)11:30~ 衛星劇場
4月10日(木)20:30~ ※再放送
4月20日(日)21:00~ ※再放送
4月25日(金)21:00~ ※再放送
人体 ミクロの大冒険 第3回 情報
野田秀樹 出演
4月6日(日)21:00~21:50 NHK総合
逃走中2014~ハンター消滅~ 情報
片岡愛之助 出演
4月6日(日)19:00~21:48 フジテレビ系(関西テレビ)
連続テレビ小説「カーネーション」再放送初回 情報
4月7日(月)7:15~7:30 NHKBSプレミアム
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第2回「仏界と六道輪廻~天部の神々~」全9回
4月8日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
4月9日(水)10:15~10:40 NHK総合 ほか※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
都に眠る いにしえの秘仏
4月8日(火)22:00~22:54 BS朝日
4月15日(火)22:00~22:54 ※再放送
堤真一×戸田恵梨香×橋本じゅん「寿歌」 情報
4月9日(水)19:20~21:00 WOWOWライブ
「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」初回2時間SP 情報1 情報2
毎木曜21:00~21:54 ※Season2~幻の翼~は6/22よりWOWOWで
4月10日(木)21:00~22:54 TBS系(MBS)
明治座 五月花形歌舞伎 2013 情報
「将軍江戸を去る」「藤娘」「鯉つかみ」
4月11日(金)15:00~17:45 WOWOWライブ
明治座 五月花形歌舞伎 2013 情報
「実盛物語」「与話情浮名横櫛」
4月11日(金)17:45~21:10 WOWOWライブ
4月19日スタート!土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」の舞台裏 情報
浅野忠信、綾野剛、小雪のインタビュー、ドラマの見どころと制作秘話。
4月11日(金)26:00~26:10 NHK総合
4月12日(土)25:45~25:55 NHK総合
4月14日(月)27:05~27:15 NHK総合
4月15日(火)27:05~27:15 NHK総合
4月16日(水)26:15~26:25 NHK総合
直伝 和の極意 彫刻家・籔内佐斗司流 情報
#1~5(全9回)
4月12日(土)13:00~15:30 ヒストリーチャンネル
土曜スタジオパーク 情報
岡田准一、中谷美紀
4月12日(土)13:50~14:50 NHK総合
NHKとっておきサンデー 情報
土曜ドラマ「ロンググッドバイ」ほか
4月13日(日)11:00~11:54 NHK総合
直伝 和の極意 彫刻家・籔内佐斗司流 情報
#6~9(全9回)
4月13日(土)13:00~15:00 ヒストリーチャンネル
Doris&Orega Collection Vol.7「ブラザーブラザー」 情報
4月13日(日)16:00~ 衛星劇場
4月25日(金)6:45~ ※再放送
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第3回「籔内流 阿修羅のすべて」全9回
4月15日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
※再放送あり(NHK総合)
片岡愛之助 SPインタビュー  情報1 情報2
4月16日(水)18:15~18:30 衛星劇場
4月19日(土)10:45~11:00 ※再放送
4/20 17:15、4/21 8:45、4/24 13:15、4/20 17:15、
4/25 20:45、4/28 19:15、4/30 11:15
「花咲舞が黙ってない」初回延長 情報
毎水曜22:00~23:00 上川隆也 出演
4月16日(木)22:00~23:10 日テレ系(読売テレビ)
スタジオパークからこんにちは 情報
菅田将暉
4月17日(木)13:05~13:50 NHK総合
「続・最後から二番目の恋」初回延長 情報
毎木曜22:00~22:54
4月17日(木)22:00~23:09 フジテレビ系(関西テレビ)
映画「海炭市叙景」 情報
4月17日(木)23:00~25:50 日本映画専門チャンネル
4月22日(火)25:00~27:50 ※再放送
あさイチ「プレミアムトーク 綾野剛 情報
土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」、映画「そこのみにて光輝く」
4月18日(金)8:15~9:55 NHK総合
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12 情報
「みうらさん、今度は見仏記SPかよ!」
4月18日(金)24:20~26:30 WOWOWライブ
土曜スタジオパーク 情報
浅野忠信
4月19日(土)13:50~14:50 NHK総合
「ロング・グッドバイ」初回 情報
毎土曜21:00~22:00(連続5回)綾野剛 出演
4月19日(土)21:00~22:00 NHK総合
映画「舟を編む」 情報
4月20日(日)21:00~24:00 日本映画専門チャンネル
4月27日(日)14:00~17:00 ※再放送
4月30日(水)23:00~26:00 ※再放送
平成中村座三月大歌舞伎 情報
中村勘九郎 市川海老蔵「御所五郎蔵」
4月22日(火)15:00~16:50 WOWOWライブ
にほん風景物語 情報
水上勉 望郷の若狭路を行く~叙情派作家が愛した故郷~
4月22日(火)21:00~21:54 BS朝日 ※再放送
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第4回「鬼を考える~中国の鬼(キ)と日本のオニ~」全9回
4月22日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
4月23日(水)10:15~10:40 NHK総合 ※再放送
4月29日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
季節を彩る 京の弁当
4月22日(火)22:00~22:54 BS朝日
4月29日(火)22:00~22:54 ※再放送
平成中村座三月大歌舞伎 情報
「一條大蔵譚」
4月23日(水)15:00~16:40 WOWOWライブ
平成中村座三月大歌舞伎 情報
片岡仁左衛門 中村勘三郎「傾城反魂香」
4月23日(水)16:40~18:15 WOWOWライブ
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也 出演 ゲスト:二宮和也
4月24日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
とんねるずのみなさんのおかげでした 情報
綾野剛 出演
4月24日(木)21:00~21:54 フジテレビ系(関西テレビ)
土曜スタジオパーク 情報
みうらじゅん
4月26日(土)13:50~14:50 NHK総合
堀北真希&上川隆也出演 舞台「9daysQueen~九日間の女王~」 情報
4月26日(土)19:30~22:00 TBSチャンネル1
趣味Do楽 籔内佐斗司流ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~ 情報
第5回「“ほとけの世界”を学ぶ~仏教伝来と法隆寺~」全9回
4月29日(火)21:30~21:55 NHKEテレ
4月30日(水)10:15~10:40 NHK総合予定 ※再放送
5月6日(火)11:30~11:55 NHKEテレ ※再放送


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
プレミアムステージ 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS エンターテインメント 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
WOWOW ミニシアターへようこそ 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の番組メモ

2014-02-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!

土曜プレミアム「アンフェア the answer」 情報
2月1日(土)21:00~23:10 フジテレビ(関西テレビ)
三谷幸喜×劇団東京ヴォードヴィルショー 情報
「その場しのぎの男たち」
2月1日(土)21:00~23:25 WOWOWライブ
9分でわかるシェイクスピア~蜷川幸雄・長塚圭史の場合~ 情報
2月1日(土)21:50~22:00 WOWOWプライム
2月1日(土)23:25~23:40 WOWOWライブ
2月3日(月)27:30~27:45 WOWOWライブ
ほか 2/4、2/6、2/7、2/8、2/9、2/10、2/11、2/13、2/14、2/15 
映画「天地明察」 情報
2月2日(日)6:35~9:00 WOWOWシネマ
テイバン.tv 情報
インテリアの定番。
2月2日(日)11:00~12:00 BS朝日
CaramelBoxTV#63(前編)ヒトミ(1995年5月収録) 情報
上川隆也出演
2月2日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
2月16日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
再放送ドラマ「セカンドバージン」1~6話 情報
鈴木京香 長谷川博己 綾野剛出演
2月2日(日)17:00~22:50 1~6話 チャンネルNECO
プレミアムステージ 情報
通し狂言“三千両初春駒曳”国立劇場初春歌舞伎公演2014年
2月2日(日)24:30~27:30 NHKBSプレミアム
歌舞伎「勧進帳」2000年 情報
市川團十郎 坂東八十助(現・三津五郎) 尾上菊五郎
2月3日(月)16:00~ 衛星劇場
2月25日(火)17:00~ ※再放送
歌舞伎「三人吉三巴白浪~大川端」2013年 情報
尾上菊五郎 片岡仁左衛門 中村梅枝 松本幸四郎
2月3日(月)17:30~ 衛星劇場
2月12日(水)16:00~ ※再放送
熱中世代 大人のランキング 情報
熱中ゲスト:ザ・タイガース、瞳みのる
2月3日(月)22:00~22:54 BS朝日
お水の花道【一挙】#1-3 情報
上川隆也出演
2月3日(月)23:00~25:30 ファミリー劇場HD ※再放送
映画「時計じかけのオレンジ」 情報
2月3日(月)25:00~27:30 WOWOWシネマ
歌舞伎 デジカメ★ニュース 2014年2月上旬号 情報
第五回システィーナ歌舞伎『満月阿波噺 フィガロ』製作発表
片岡愛之助 上村吉弥 中村壱太郎
2月4日(火)16:15~ 衛星劇場
2月10日(月)18:00~ ※再放送
2月13日(木)17:15~ ※再放送
歌舞伎「奥州安達原<字幕付>」2006年 情報
中村吉右衛門 中村福助 市川染五郎 中村吉之丞 
中村歌昇(現・又五郎) 市川段四郎
2月4日(火)16:30~ 衛星劇場
2月21日(金)16:00~ ※再放送
<映画>紅葉狩 1899年 情報
九世市川團十郎 五世尾上菊五郎 二世尾上丑之助(六世菊五郎)
2月4日(火)18:15~ 衛星劇場
2月17日(月)17:45~ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
国宝が眠る仁和寺
2月4日(火)21:54~22:50 BS朝日
2月11日(火)21:54~22:50 ※再放送
お水の花道【一挙】#4-6 情報
上川隆也出演
2月4日(火)23:00~25:30 ファミリー劇場HD ※再放送
歌舞伎「馬盗人」2010年 情報
坂東三津五郎 坂東巳之助 中村歌昇(現・又五郎)
2月5日(水)16:00~ 衛星劇場
映画「怪物くん」 情報
上川隆也出演
2月5日(水)16:40~19:00 チャンネルNECO
2月11日(火)13:00~15:00 ※再放送
2月20日(木)26:50~28:40 ※再放送
歌舞伎「廓文章~吉田屋」2013年 情報
片岡仁左衛門 片岡秀太郎 坂東秀調 片岡千之助 大谷桂三 
坂東彌十郎 坂東玉三郎
2月5日(水)16:45~ 衛星劇場
2月11日(火)17:00~ ※再放送
ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~ 情報
今の全力が奇跡を起こす~杉原千畝 6000人を救った命のビザ~
2月5日(水)21:00~22:00 NHKBSプレミアム
お水の花道【一挙】#7-9 情報
上川隆也出演
2月5日(水)23:00~25:30 ファミリー劇場HD ※再放送
平成中村座壽初春大歌舞伎(2012年) 情報
中村勘三郎「身替座禅」
2月6日(木)16:00~17:15 WOWOWライブ ※再放送
歌舞伎「恋湊博多諷~毛剃」2009年 情報
市川團十郎 尾上菊之助 河原崎権十郎 片岡市蔵 片岡亀蔵 中村松江 
市川男女蔵 中村亀鶴 坂東彌十郎 片岡秀太郎 坂田藤十郎
2月6日(木)16:00~ 衛星劇場
2月10日(月)16:15~ ※再放送
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也出演 スぺシャル参戦ゲスト:櫻井翔
2月6日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
お水の花道【一挙】#10-12 情報
上川隆也出演
2月6日(木)23:00~26:00 ファミリー劇場HD ※再放送
平成中村座壽初春大歌舞伎(2012年) 情報
中村七之助七役早替り!「於染久松色読販」
2月7日(金)16:00~18:30 WOWOWライブ ※再放送
歌舞伎「爪王 <字幕付>」2010年 情報
中村勘太郎(現・勘九郎) 中村七之助 中村錦之助 坂東彌十郎
2月7日(金)16:00~ 衛星劇場
2月13日(木)17:30~ ※再放送
歌舞伎「恋飛脚大和往来~新口村」1982年 情報
二世中村鴈治郎 中村扇雀(現・坂田藤十郎) 實川延若
2月7日(金)16:45~ 衛星劇場
2月20日(木)17:15~ ※再放送
<シネマ歌舞伎>鷺娘 2005年 情報
坂東玉三郎
2月7日(金)17:45~ 衛星劇場
古寺名刹こころの百景 情報
第四十八話 湖東三山(百濟寺・金剛輪寺・西明寺)(滋賀)
2月7日(金)19:00~20:00 BSフジ
その時、私は 情報
串田和美(演出家)
2月8日(土)10:00~11:00 BSフジ
2月22日(土)10:00~11:00 ※再放送
最高の離婚 Special 2014 情報
瑛太 尾野真千子 真木よう子 綾野剛
2月8日(土)21:00~23:25 フジテレビ(関西テレビ)
映画「セカンドバージン」 情報
出演:鈴木京香 長谷川博己 ほか
2月8日(土)21:00~23:00 チャンネルNECO
2月12日(水)9:40~12:00 ※再放送
2/20、2/24 ※再放送
嵐にしやがれ 情報
片岡愛之助出演 ラブリンとイチゴ狩りを初体験!
2月8日(土)22:00~22:54 日テレ(読売テレビ)
映画「宮城野【ディレクターズカット版】」2010年 情報
毬谷友子・片岡愛之助主演
2月8日(土)23:00~25:00 時代劇専門チャンネル
2月24日(月)27:00~ 29:00 ※再放送
新TV見仏記 新作「奥びわ湖観音の里編」 情報
石道寺 / 医王寺 / 菅山寺 弘善館 / 高月観音の里 民俗資料館 / 赤後寺
2月8日(土)26:50~27:50 関西テレビ
CaramelBoxTV#63(後編)ヒトミ(1995年5月収録) 情報
上川隆也出演
2月9日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
2月23日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
こまつ座&ホリプロ「十一ぴきのネコ」 情報
作:井上ひさし 演出:長塚圭史
2月9日(日)15:30~18:00 衛星劇場
2月28日(金)6:45~9:45 ※再放送
再放送ドラマ「セカンドバージン」7~10話 情報
鈴木京香 長谷川博己 綾野剛出演
2月9日(日)17:00~21:00 チャンネルNECO
新・お水の花道【一挙】#1-2 情報
上川隆也出演
2月10日(月)23:00~25:10 ファミリー劇場HD ※再放送
歌舞伎「六歌仙容彩~喜撰」2013年 情報
坂東三津五郎 坂東秀調 坂東亀三郎 坂東亀寿 尾上松也 中村梅枝 中村歌昇 
中村萬太郎 坂東巳之助 中村壱太郎 坂東新悟 尾上右近 大谷廣太郎 
中村種之助 中村米吉 大谷廣松 中村児太郎 中村鷹之資 中村時蔵
2月11日(火)16:15~ 衛星劇場
2月18日(火)16:15~ ※再放送
名盤ライブ『SOMEDAY』佐野元春 情報
11月に開催された“奇跡”のライブをオンエア
2月11日(火)21:00~22:00 MUSIC ON! TV ※再放送
新・お水の花道【一挙】#3-5 情報
上川隆也出演
2月11日(火)23:00~25:30 ファミリー劇場HD ※再放送
歌舞伎「人間万事金世中」2003年 情報
中村富十郎 市川左團次 中村扇雀 中村信二郎(現・錦之助) 
片岡孝太郎 中村玉太郎(現・松江) 中村隼人 中村吉之丞 
松本錦吾 片岡亀蔵 片岡十蔵 尾上松助 坂東吉弥 中村梅玉
2月12日(水)16:45~ 衛星劇場
2月27日(木)16:15~ ※再放送
再放送ドラマ「セカンドバージン」1~10話 情報
鈴木京香 長谷川博己 綾野剛出演
チャンネルNECO
2月12日(水)15:10~17:00 1~2話 
2月13日(木)15:10~17:00 3~4話
2月17日(月)15:10~17:00 5~6話
2月18日(火)15:10~17:00 7~8話
2月19日(水)15:10~17:00 9~10話
新・お水の花道【一挙】#6-8 情報
上川隆也出演
2月12日(水)23:00~25:30 ファミリー劇場HD ※再放送
舞台「パレード」吉田修一×行定 勲 情報
2月13日(木)10:10~12:30 WOWOWライブ ※再放送
歌舞伎「苦労納御礼~今昔桃太郎」2004年 情報
中村勘九郎(十八世勘三郎) 中村福助 中村橋之助 中村信二郎(現・錦之助) 
市川門之助 中村七之助 中村宗生 中村隼人 中村国生 
岡村研祐(現・尾上右近) 市川猿弥 坂東彌十郎 中村扇雀 
坂東三津五郎 二世中村又五郎
2月13日(木)16:00~ 衛星劇場
2月28日(金)16:00~ ※再放送
新・お水の花道【一挙】#9-12 情報
上川隆也出演
2月13日(木)23:00~26:20 ファミリー劇場HD ※再放送
堤真一×戸田恵梨香×橋本じゅん「寿歌」 情報
2月14日(金)13:30~15:10 WOWOWライブ ※再放送
<シネマ歌舞伎>女殺油地獄 2009年 情報
片岡仁左衛門 片岡孝太郎 坂東彌十郎 片岡千之助 坂東新悟 
中村梅枝 片岡市蔵 市川右之助 大谷友右衛門 中村歌六 
片岡秀太郎 中村梅玉
2月14日(金)16:00~ 衛星劇場
2月19日(水)16:00~ ※再放送
2月24日(月)16:00~ ※再放送
にっぽんの芸能 情報1情報2
「伊賀越道中双六」より沼津里の段・平作内の段・千本松原の段
~平成25年11月国立文楽劇場公演より
2月14日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ
2月21日(金)12:00~13:00 ※再放送
海外向け
2月15日(土)3:00~3:58(日本時間) NHKワールドプレミアム
舞台『9days Queen~九日間の女王~』特別番組 情報
ジェーン・グレイは一体どんな女王だったのか。堀北真希と演出家・
白井晃がイギリスを訪れ、ゆかりの地を巡る。キャストインタビュー
や稽古場映像も交え、舞台の見どころを紹介。
2月15日(土)14:00~15:00 BS-TBS
2月16日(日)25:50~26:50 TBS(ローカル)※再放送
舞台「今ひとたびの修羅」 情報
堤真一×宮沢りえ×いのうえひでのり
2月15日(土)17:30~20:20 WOWOWライブ
マクベス 長塚圭史×堤真一 情報
2月15日(土)20:30~23:30 WOWOWライブ
舞台「真田十勇士」2013年 情報
上川隆也出演
2月15日(土)22:00~25:00 時代劇専門チャンネル
新TV見仏記 新作「播州・姫路編」 情報
神積寺 / 隋願寺 / 斑鳩寺 / 書寫山 円教寺 / 弥勒寺
2月15日(土)26:35~ 関西テレビ
TEAM NACS「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。」 情報
2月17日(月)16:00~18:10 WOWOWプライム
歌舞伎 デジカメ★ニュース 2014年2月下旬号 情報
スーパー歌舞伎『空ヲ刻ム者』製作発表記者会見
市川猿之助 市川右近 市川笑也 佐々木蔵之介 前川知大
2月17日(月)16:00~ 衛星劇場
2月21日(金)17:45~ ※再放送
2月27日(木)16:00~ ※再放送
<映画>六歌仙容彩~喜撰 1949年 情報
七世坂東三津五郎 初代水谷八重子
2月17日(月)16:15~ 衛星劇場
2月18日(火)17:00~ ※再放送
歌舞伎「出雲の阿国」2003年 情報
中村福助 坂東亀三郎 坂東亀寿 中村亀鶴 尾上菊之助
2月17日(月)17:00~ 衛星劇場
2月25日(火)16:15~ ※再放送
映画「菖蒲」 情報
2月17日(月)23:00~24:30 WOWOWシネマ
TEAM NACSニッポン公演「WARRIOR~唄い続ける侍ロマン」 情報
2月18日(火)16:00~18:30 WOWOWプライム
歌舞伎「神楽諷雲井曲毬~どんつく」2010年 情報
市川團十郎 坂東三津五郎 中村梅玉 中村魁春 中村福助 坂東巳之助 
坂東小吉 中村錦之助 坂東秀調 市川左團次 片岡仁左衛門
2月18日(火)17:45~ 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
神を守る動物たち
2月18日(火)21:54~22:50 BS朝日
2月25日(火)21:54~22:50 ※再放送
映画「ル・コルビュジエの家」 情報
2月20日(木)9:15~11:00 WOWOWシネマ
新春浅草歌舞伎2012 花形俳優そろい踏み!「南総里見八犬伝」 情報
2月20日(木)16:00~17:35 WOWOWライブ
歌舞伎「博奕十王」2014年 情報
市川猿之助 市川弘太郎 市川猿四郎 市川男女蔵
2月20日(木)16:00~ 衛星劇場
2月28日(金)17:15~ ※再放送
新春浅草歌舞伎2012「廓文章 吉田屋」 情報
2月20日(木)17:35~19:00 WOWOWライブ
新春浅草歌舞伎2012 猿之助四十八撰の内「敵討天下茶屋聚」 情報
2月20日(木)19:00~22:10 WOWOWライブ
その妹 市川亀治郎×蒼井優 情報
2月20日(木)25:30~28:00 WOWOWライブ
映画「ブロークバック・マウンテン」 情報
2月22日(土)11:00~13:30 WOWOWシネマ
2月28日(金)16:45~19:15 ※再放送
山田洋次の演出ノート 情報
~昭和の映画から舞台「さらば八月の大地」まで~
2月22日(土)14:30~14:45 WOWOWライブ
2月28日(金)16:40~16:50 ※再放送
ヴェニスの商人 蜷川幸雄×市川猿之助 情報
2月22日(土)20:30~23:30 WOWOWライブ
こまつ座「日本人のへそ」 情報
作:井上ひさし 演出:栗山民也
2月23日(日)16:00~18:45 衛星劇場
歌舞伎「江戸絵両国八景~荒川の佐吉」2010年 情報
片岡仁左衛門 中村福助 片岡孝太郎 市川染五郎 片岡千之助 
松本錦吾 澤村由次郎 市川高麗蔵 中村錦之助 中村歌六 
市川段四郎 中村吉右衛門
2月26日(水)16:00~ 衛星劇場
ノンフィクションW 情報
もうひとりのガウディ もうひとつのサグラダ・ファミリア
2月28日(金)5:00~5:50 WOWOWプライム
にっぽんの芸能 情報1 情報2
近松門左衛門の世界 舞踊「新口村」
舞踊『道行雪故郷 新口村』出演:坂田藤十郎 中村翫雀
2月28日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ
3月7日(金)12:00~13:00 ※再放送



★上川隆也出演
【バラエティ】レギュラー
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」
木曜日 19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
【舞台関連番組】
舞台『9days Queen~九日間の女王~』特別番組 情報
ジェーン・グレイは一体どんな女王だったのか。堀北真希と演出家・
白井晃がイギリスを訪れ、ゆかりの地を巡る。
キャストインタビューや稽古場映像も交え、舞台の見どころを紹介。
2月15日(土)14:00~15:00 BS-TBS
下記のどちらか
2月16日(日)1:50~2:50 ※再放送
2月16日(日)25:50~26:50 ※再放送
【舞台】
CaramelBoxTV#63(前編)ヒトミ(1995年5月収録) 情報
2月2日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
2月16日(日)12:50~14:00 ※再放送
CaramelBoxTV#63(後編)ヒトミ(1995年5月収録) 情報
2月9日(日)12:50~14:00 ホームドラマCH
2月23日(日)12:50~14:00 ※再放送
舞台「真田十勇士」2013年 情報
2月15日(土)22:00~25:00 時代劇専門チャンネル
【再放送ドラマ】
功名が辻(2006年) ホームドラマチャンネル 情報
2月2日(金)~2月16日(日) 36話~49話
お水の花道【一挙】 情報
ファミリー劇場HD
2月3日(月)23:00~25:30 #1-3 
2月4日(火)23:00~25:30 #4-6
2月5日(水)23:00~25:30 #7-9
2月6日(木)23:00~26:00 #10-12
新・お水の花道【一挙】 情報
ファミリー劇場HD
2月10日(月)23:00~25:10 #1-2 
2月11日(火)23:00~25:30 #3-5
2月12日(水)23:00~25:30 #6-8 
2月13日(木)23:00~26:20 #9-12
わるいやつら(2007年) 情報
2月4日(火)10:00~10:55 第五章 テレ朝チャンネル
2月4日(火)10:55~11:50 第六章 テレ朝チャンネル
2月11日(火)10:00~10:55 第七章 テレ朝チャンネル
2月11日(火)10:55~11:50 最終章 テレ朝チャンネル
遺留捜査 全11話(2011年) 情報
テレ朝チャンネル 
2月5日(水)9:55~10:50 第1話 
2月7日(金)20:00~20:50 第1話 ※再放送
2月12日(水)9:55~10:50 第2話
2月14日(金)20:00~20:50 第2話 ※再放送
2月19日(水)9:55~10:50 第3話
2月21日(金)20:00~20:50 第3話 ※再放送
2月26日(水)9:55~10:50 第3話
2月28日(金)20:00~20:50 第3話 ※再放送
遺留捜査2
2月5日(水)~(月~金) 15:55~16:50 ABC
【映画】
映画「怪物くん」 情報
2月5日(水)16:40~19:00 チャンネルNECO
2月11日(火)13:00~15:00 ※再放送
2月20日(木)26:50~28:40 ※再放送


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
プレミアムステージ 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS エンターテインメント 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
WOWOW ミニシアターへようこそ 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝詠一さんの追悼番組(2)

2014-01-08 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
6日の番組は東北放送、ABCラジオを除く全国17放送局ネットだったようで。
こんなときに除外されるとは!がっくし。
でも大丈夫。この番組があります。頼みましたよ、元春さん!
     ↓↓↓ 

元春レイディオショー NHK FM
 1/21、2/4は2週にわたって大滝詠一追悼特別番組
 『ありがとう、大滝さん』を放送。
 「どの追悼番組にも勝る内容になるよ。」 - DJ moto
 (公式サイトより)


iTuneに保存されている過去のラジオ番組の中に2012年1月10日放送の
「元春レイディオ・ショー新春スペシャル -ナイアガラDJトライアングル
(後半)」の一部を録音したものが見つかった。
8分22秒しかないけど、大滝詠一、佐野元春、杉真理の3人が「ナイアガラ
トライアングル VOL2」30周年について語り合っている。
それを最後まで聴いてちょっとビックリ。
その時は当然と思って聴いていた言葉だったのにね。

////////////////////////////////////
佐野「はい、その「ナイアガラトライアングル VOL2」。30周年を迎えたと
いうことで、何か感想を言ってください」
大滝「また二人に会えて、この番組ができたことが一番!ふつうこういう
企画ものをやった後は散り散りバラバラになるんだけど・・・。」
佐野「その3人が同時にスタジオで録音した曲が『A面で恋をして』。
大滝さんに呼ばれて杉くんと僕がスタジオに入って。ボーカルレコーディン
グはいっぺんにやったんじゃなかった?」
大滝「3本マイク立ててね」
「広いスタジオに3本マイク立てて」
佐野「その時のモノクロの写真があるじゃないですか。僕はあの写真が
大好きですね。当時の空気感をいつも思い起こすことができて。覚えてる?」
「覚えてる、覚えてる。大滝さんは歌ってる姿を見せてくれないと、全員
が知ってたから。でもそのマイク3本を見て、自分が歌うことはおいといて
大滝さんが歌ってるところが見られるんだなと、ちょっとドキドキしたのを
覚えてます」
大滝「ふふ」
佐野「僕は歌詞の中で、ドライブの『ブ』にドライブをかけてブルブルやっ
てくれって。擬音ですよね。僕は『アンジェリーナ』という曲の中で・・・
すでにやってるんですよね。大滝さん、僕のスタイルを尊重してくれて
ドライブかけてくれないかって注文があったので、一瞬、ひとのレコードで
そんなことやっちゃっていいのかな、っていうためらいがありましたね。
杉くんは何かある?」
「A面で恋をして、でそれぞれ割当があったじゃない。僕は「クラクション
鳴らして」って歌詞で。ちょうど前に出したアルバムに『悲しきクラクション』
というのがあったんですよ。偶然だったのかもしれないけど、もしかしたら
松本さんがしかけてくれたのかもしれないし、謎なんですよ。おさまるところ
におさまった感じ」
大滝「振り分けがうまいよね。自分で言うのもなんだけど」
佐野「大滝さんのことだからそのへんは二重にも三重にも四重にも五重にも
トリックがしかけられてるんじゃないかと僕は思いますけどね。大滝さん、
どうなんですか?そのあたり」
大滝「40周年になったら、また新たな秘話が出てくるんじゃないでしょうか」
佐野「ぜひ皆さん、その時までお楽しみに! ではその『A面で恋をして』。
これを聴いてお別れとしたいと思います。ナイアガラトライアングル VOL2
『A面で恋をして』」
////////////////////////////////////

40周年の秘話・・・聴きたかったです。何かの形で、きっと。
あらためまして、大滝詠一さんのご冥福をお祈りいたします。

「元春レイディオ・ショー」1月21日、2月4日。火曜夜11時。保存版決定!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝詠一さんの追悼番組

2014-01-06 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
大晦日に聞いた大滝詠一さんの訃報、ショックだった。
1月6日(月)22時~ ニッポン放送で
オールナイトニッポンGOLDスペシャル~ありがとう大滝詠一さん、
NIAGARA Forever
」という追悼番組があるそうだ。


関西では聴けないんだろうか? ABCか、ラジオ大阪か?
ン? radikoならABCラジオで同じ時間に聴けるような気がする。
 ↑   ↑   ↑
なんでや! オーディオドラマに変わってるううう!!!


元春レイディオショーでも何かやってくれるにちがいない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の番組メモ

2014-01-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


響宴!新春の伝統芸能 情報
舞踊「 鶴亀 」中村橋之助 宗生 宜生 ほか
1月1日(水)12:00~13:30 NHK Eテレ
坂東玉三郎の宇宙 PART1 情報
「京鹿子娘道成寺」「楊貴妃」
1月1日(水)13:00~14:40 WOWOWライブ
SWITCHインタビュー 達人達 情報
アンコール放送「藤原竜也×長谷川穂積」
1月1日(水)14:30~15:30 NHK Eテレ
坂東玉三郎の宇宙 PART2 情報
金丸座「雪」「鐘ヶ岬」「いぶき」
1月1日(水)14:40~16:30 WOWOWライブ
坂東玉三郎×鼓童「アマテラス」 情報
1月1日(水)16:30~18:45 WOWOWライブ
歌舞伎「壽曽我対面」2013年 情報
片岡仁左衛門 尾上菊之助 市川海老蔵 中村七之助 中村松江 市川男女蔵
片岡亀蔵 片岡市蔵 片岡愛之助 片岡孝太郎 中村芝雀
1月1日(水)16:45~ 衛星劇場
1月13日(月)16:00~ ※再放送
歌舞伎「寿式三番叟」2001年 情報
市川團十郎 尾上菊五郎 市村羽左衛門
1月1日(水)16:00~ 衛星劇場
1月7日(火)17:30~ ※再放送
ザ・プロファイラー 新春スペシャル 情報
黒田官兵衛の夢と野望 【司会】岡田准一
1月1日(水)17:00~18:00 NHKBSプレミアム
歌舞伎「団子売」2008年 情報
片岡愛之助 市川亀治郎(現・猿之助)
1月1日(水)17:45~ 衛星劇場
1月13日(月)17:45~ ※再放送
新春時代劇スペシャル(1997年)「竜馬がゆく」第1部 情報
上川隆也出演
1月1日(水)18:00~19:55 サンテレビ ※再放送
ファミリーヒストリー選 情報
中村獅童~名門の宿命に屈しない覚悟~
1月2日(木)10:15~11:05 NHK総合 ※再放送
抱きしめたい!世紀末スペシャル(1999年) 情報
上川隆也 出演
1月2日(木)13:30~15:45 女性ch/LaLa ※再放送
歌舞伎「道行初音旅~吉野山」2011年 情報
尾上松緑 尾上菊之助 市川團蔵
1月2日(木)16:00~ 衛星劇場
1月8日(水)16:00~ ※再放送
歌舞伎「身替座禅<字幕付>」2000年 情報
尾上菊五郎 尾上松助 澤村田之助
1月2日(木)17:00~ 衛星劇場
1月15日(火)17:15~ ※再放送
新春時代劇スペシャル(1997年)「竜馬がゆく」第2部 情報
上川隆也出演
1月2日(木)18:00~19:55 サンテレビ ※再放送
フルタ家の不思議なテレビ 情報
古田新太(フルタ家主人)、伊東四朗、堀内敬子ほか 特別ゲスト
1月2日(木)18:05~18:45 NHK総合
1月3日(金)18:05~18:45 NHK総合
ぐるぐるナインティナイン 情報
新メンバーお披露目Wゴチお年玉で運だめし新年おめでとう5時間SP
上川隆也出演 
1月2日(木)18:30~23:18 日テレ系(読売テレビ)
こいつぁ春から 情報
・歌舞伎座から初芝居初日の模様を生中継!
・坂田藤十郎 年始ごあいさつ
・新作歌舞伎「東慶寺花だより」生中継 市川染五郎ほか
・大阪松竹座からは 坂東玉三郎、中村七之助 ほか
・初芝居の見どころ満載!浅草公会堂 ほか
1月2日(木)19:40~21:30 NHK Eテレ
新春ドラマスペシャル“新参者”加賀恭一郎「眠りの森」 情報
1月2日(木)21:00~23:33 TBS系(MBS)
今夜は“海老蔵特番"にござりまする 情報
「市川海老蔵に、ござりまする。疾風怒濤の“KABUKI"者」の魅力を、
そこでも見られない貴重な秘蔵映像たっぷりに伝える番組。
1月3日(金)5:45~6:45 日本テレビ(読売テレビ)
京都迎賓館 極める!京都の技とおもてなし 情報
1月3日(金)7:20~8:20 NHK総合 ※再放送
第67回ライスボウル~アメリカンフットボール日本選手権~ 情報
1月3日(金)14:00~16:50 NHKBS1
雨上がり決死隊vsわがまま大女優 京都おもてなしツアー 情報
助っ人:片岡愛之助 ほか
1月3日(金)14:00~14:54 TBS系(MBS)
歌舞伎座閉場式「都風流」「京鹿子娘道成寺」「口上」2010年 情報
歌舞伎座 閉場式 ▼御挨拶 ▼「都風流」菊五郎、吉右衛門、仁左衛門、勘三郎、
三津五郎、梅玉、團十郎、幸四郎 ▼「京鹿子娘道成寺」玉三郎、時蔵、福助、
芝雀、魁春 ▼「口上」芝翫、富十郎、藤十郎 ▼手締式
1月3日(金)16:00~ 衛星劇場
1月29日(水)16:00~ ※再放送
新春時代劇スペシャル(1997年)「竜馬がゆく」第3部 情報
上川隆也出演
1月3日(金)19:00~19:55 サンテレビ ※再放送
市川海老蔵にござりまする 疾風怒涛の“KABUKI”者 情報1 情報2
密着5年!海老蔵の波乱人生と支える家族愛 愛之助が語る素顔ほか
1月3日(金)21:00~23:24 日本テレビ(読売テレビ)
MISSION 001~みんなでスペースインベーダー~ 情報
片岡愛之助・真野恵里菜 ほか
1月3日(金)23:30~24:55 テレビ東京(テレビ大阪)
劇場中継「イーハトーボの劇列車」 情報
作:井上ひさし 演出:鵜山仁
出演:井上芳雄、辻萬長、木野花、松永玲子 ほか
1月4日(土)14:00~16:30 NHK Eテレ
SWITCHインタビュー 達人達 情報
年始スペシャル 岡田准一×五嶋龍
1月4日(土)22:00~23:00 NHK Eテレ
こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」 情報
1月5日(日)15:30~ 衛星劇場
魔法のレストランR 新春SP 情報
愛之助vs林先生~2014年も話題の男たち~
1月5日(日)15:45~17:00 MBS
美しき酒呑みたち 新春スペシャル 情報
新作とアンコール放送 綾野剛 出演
1月5日(日)21:00~23:55 BSフジ ※一部再放送
プレミアムステージ「非常の人何ぞ非常に~奇譚 平賀源内と杉田玄白~」 情報
原作・脚本:マキノノゾミ 
出演:佐々木蔵之介、岡本健一、小柳友、奥田達士、篠井英介
1月5日(日)24:40~27:30 NHK BSプレミアム
はなまるマーケット 情報
はなまるカフェ:大竹 しのぶ
1月6日(月)8:30~9:55 TBS(MBS)
歌舞伎「南総里見八犬伝(前編)」2006年 情報
坂東三津五郎 中村扇雀 片岡孝太郎 市川染五郎 市川高麗蔵 尾上松也
坂東新悟 中村源左衛門 片岡亀蔵 坂東秀調 中村信二郎(現・錦之助) 
坂東彌十郎 中村福助
1月6日(月)16:15~ 衛星劇場
1月23日(木)16:00~ ※再放送
歌舞伎「南総里見八犬伝(後編)」2006年 情報
坂東三津五郎 中村扇雀 片岡孝太郎 市川染五郎 市川高麗蔵 尾上松也 
松本幸右衛門 松本錦吾 片岡亀蔵 坂東秀調 中村信二郎(現・錦之助) 
坂東彌十郎 中村福助
1月7日(火)16:00~ 衛星劇場
1月24日(金)16:00~ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
清水寺と都の新年
1月7日(火)21:54~22:50 BS朝日
1月21日(火)21:54~22:50 ※再放送
歌舞伎「連獅子」1985年 情報
松本幸四郎 初世尾上辰之助 中村福助(現・梅玉) 中村松江(現・魁春) 
中村扇雀(現・坂田藤十郎) 中村勘九郎(十八世勘三郎) 三世河原崎権十郎
1月8日(水)17:15~ 衛星劇場
1月23日(木)17:30~ ※再放送
映画「鈴木先生」 情報
1月8日(水)23:00~25:20 BS日本映画専門チャンネル
1月11日(土)21:00~23:30 BS日本映画専門チャンネル
映画「ワーキング・ホリデー」2012年 情報
出演:AKIRA 林遼威 綾野剛 逢沢りな
1月9日(金)9:50~12:00 チャンネルNECO
1月18日(土)11:20~13:30 ※再放送
1月28日(金)15:10~17:00 ※再放送
歌舞伎「絵本太功記~尼ヶ崎閑居」1985年 情報
松本幸四郎 初世尾上辰之助 中村福助(現・梅玉) 中村松江(現・魁春) 
中村扇雀(現・坂田藤十郎) 中村勘九郎(十八世勘三郎) 三世河原崎権十郎
1月9日(木)16:00~ 衛星劇場
1月28日(火)16:15~ ※再放送
歌舞伎「菅原伝授手習鑑~車引 <字幕付>」2000年 情報
市川團十郎 松本幸四郎 坂東彦三郎 尾上菊五郎
1月9日(木)17:30~ 衛星劇場
1月13日(月)17:00~ ※再放送
あさイチ プレミアムトーク 情報
岡田准一
1月10日(金)8:15~9:55 NHK総合
歌舞伎「毛抜」2005年 情報
市川團十郎 市川海老蔵 中村勘太郎(現・勘九郎) 中村玉太郎(現・松江) 
坂東亀寿 片岡市蔵 市川右之助 市川高麗蔵 河原崎権十郎 市川團蔵 
大谷友右衛門 中村時蔵
1月10日(金)16:15~ 衛星劇場
1月22日(水)16:15~ ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第四十六話 浄瑠璃寺・岩船寺(奈良)
1月10日(金)19:00~20:00 BSフジ
ぶらぶら美術・博物館スペシャル 情報
京都・比叡山延暦寺、写実の殿堂・ホキ美術館、笠間日動美術館
1月10日(金)19:00~20:54 BS日テレ
NODA・MAP「エッグ」 情報
1月10日(金)20:30~23:00 WOWOWライブ
にっぽんの芸能 情報
初春歌舞伎三昧!歌舞伎「児雷也」
中村梅玉 片岡愛之助 市川猿弥 市川笑也 尾上松緑 ほか
1月10日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ
1月17日(金)12:00~13:00 ※再放送
美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~ 情報
1月10日(金)23:00~24:15 WOWOWシネマ
1月20日(月)15:00~16:15 ※再放送
黒蜥蜴 情報
1月10日(金)24:15~25:45 WOWOWシネマ
1月29日(水)26:50~28:20 WOWOWプライム ※再放送
黒薔薇の館 情報
1月10日(金)25:45~27:30 WOWOWシネマ
1月30日(木)4:20~5:55 WOWOWプライム ※再放送
情熱大陸 情報
綾野剛▽少年時代の孤独を激白
1月10日(金)26:35~27:05 MBS ※再放送
NODA・MAP「MIWA」 情報
1月11日(土)21:00~23:30 WOWOWライブ
新チューボーですよ!  情報
ゲスト:綾野剛 (秘)得意料理!スタジオ激走!? ナスとトマトのパスタ
1月11日(土)23:30~24:00 TBS(MBS)
劇団新派「東京物語」 情報
1月12日(日)15:30~ 衛星劇場
1月25日(土)16:00~ ※再放送
1月29日(水)18:00~ ※再放送
S-最後の警官- 放送スタート 情報
綾野剛出演 ※初回25分拡大スペシャル
1月12日(日)20:54~ TBS(MBS)
1月19日(日)15:30~17:00 TBS ※再放送
1月19日(日)12:54~14:25 MBS ※再放送
舞台「真田十勇士」2013年 情報
上川隆也出演
1月13日(月)16:00~ 時代劇専門チャンネル
落語 三遊亭笑遊「愛宕山」2012年 情報
三遊亭笑遊
もとは上方落語の一席。江戸落語でも好んで演じられる人気の古典落語。
1月14日(火)10:15~ 衛星劇場
歌舞伎「源氏物語~浮舟(前編)」2003年 情報
坂東玉三郎 中村勘九郎(十八世勘三郎) 中村魁春 市川染五郎 中村七之助 
上村吉弥 市村家橘 片岡秀太郎 片岡仁左衛門
1月14日(火)16:15~ 衛星劇場
1月27日(月)16:00~ ※再放送
映画「楼門五三桐」1949年 情報
二世實川延若 三世阪東寿三郎 市川九團次 嵐璃珏
1月14日(火)18:00~ 衛星劇場
1月28日(火)18:00~ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京に伝わる おみくじ物語
1月14日(火)21:54~22:50 BS朝日 ※再放送
歌舞伎「源氏物語~浮舟(後編)」2003年 情報
坂東玉三郎 中村勘九郎(十八世勘三郎) 中村魁春 市川染五郎 中村七之助 
上村吉弥 市村家橘 片岡秀太郎 片岡仁左衛門
1月15日(水)16:00~ 衛星劇場
1月27日(月)17:30~ ※再放送
歌舞伎「近江源氏先陣館~盛綱陣屋」2013年 情報
片岡仁左衛門 中村時蔵 中村芝雀 中村翫雀 中村橋之助 片岡進之介
市川男女蔵 坂東亀三郎 坂東亀寿 澤村宗之助 松本金太郎
藤間大河 松本錦吾 中村東蔵 片岡我當 中村吉右衛門
1月16日(木)16:00~ 衛星劇場
1月31日(金)16:00~ ※再放送
闇金ウシジマくんSeason2 放送スタート 情報
綾野剛出演
1月16日(木)24:58~25:28 TBS
1月16日(木)24:59~25:29 MBS
花組芝居「聖st.ひばり御殿」 情報
1月17日(金)7:30~ 衛星劇場
歌舞伎「増補双級巴~石川五右衛門」1999年 情報
中村吉右衛門 中村東蔵 中村歌昇 片岡芦燕 中村富十郎
1月17日(金)16:00~ 衛星劇場
1月21日(火)16:15~ ※再放送
歌舞伎「お染久松浮塒鴎」2006年 情報
中村芝翫 尾上菊之助 中村橋之助
1月17日(金)17:30~ 衛星劇場
1月21日(火)17:45~ ※再放送
ノンフィクションW 情報
戦場のメリークリスマス」30年目の真実
~異色の大島渚映画が蒔いた種~
1月17日(金)22:00~22:50 WOWOWプライム
SmaSTATION!! 情報
『不思議な深海生物ランキング』片岡愛之助出演
1月18日(土)23:30~24:25 テレビ朝日(ABC)
歌舞伎「曽我綉侠御所染~御所五郎蔵」2012年 情報
中村梅玉 尾上松緑 市川高麗蔵 大谷廣太郎 中村米吉 中村廣松 
中村芝雀 松本幸四郎
1月20日(月)16:15~ 衛星劇場
1月30日(木)16:00~ ※再放送
TV見仏記「東山・伏見の仏」 情報
永観堂 禅林寺・来迎院・石峰寺・大善寺・法界寺
1月22日(水)27:03~28:12 TBS系(MBS) ※再放送 
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也出演
1月23日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
中村勘九郎×松坂桃李×堤監督「真田十勇士」舞台ウラ完全密着!直前SP 情報
1月23日(木)25:59~26:30 読売テレビ
歌舞伎「女暫」1998年 情報
尾上菊五郎 坂東三津五郎 片岡秀太郎 澤村藤十郎 坂東八十助(現・三津五郎) 
市川左團次 中村富十郎
1月24日(金)17:15~ 衛星劇場
名盤ライブ『SOMEDAY』佐野元春 情報1 情報2
11月に開催された“奇跡”のライブをオンエア
1月25日(土)22:00~23:00 MUSIC ON! TV
古典芸能への招待 情報
歌舞伎
1月26日(日)21:00~23:00 NHKEテレ
映画「ツィゴイネルワイゼン」 情報
1月27日(月)9:00~11:40 BS日本映画専門チャンネル
1/28、1/29、1/30.1/31
SMAP×SMAP 情報
ラブリンこと片岡愛之助登場SP!!
1月27日(月)22:00~23:09 フジテレビ系(関西テレビ)
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
いにしえの隠れ里 冬の大原
1月28日(火)21:54~22:50 BS朝日 ※再放送
サスペンス特別企画「長く孤独な誘拐」 情報
上川隆也出演
1月29日(水)21:00~22:40 TBSチャンネル1
2月1日(土)4:00~5:50 TBSチャンネル1
TV見仏記「大阪の仏」 情報
法案寺・正圓寺・東光院(萩の寺)・孝恩寺
1月29日(水)27:03~28:12 TBS系(MBS) ※再放送 
はなまるマーケット 情報
はなまるカフェ:堀北真希
1月30日(木)8:30~9:55 TBS系(MBS)
ネビュラプロジェクトプロデュース公演「シレンシオ」 情報
1月31日(金)7:30~ 衛星劇場



★上川隆也出演
【バラエティ】レギュラー
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」
木曜日 19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
【舞台】
舞台「真田十勇士」2013年 情報
1月13日(月)16:00~ 時代劇専門チャンネル
【再放送ドラマ】
松本清張「わるいやつら」2007年(全8話)
第七章「三億円を奪う!!」 最終章「最後に笑う女(2話連続)
1月6日(月)5:10~17:00 テレ朝チャンネル1 情報
「竜馬がゆく」1997年 情報
1月1日(水)18:00~19:55 サンテレビ(第1部)
1月2日(木)18:00~19:55 サンテレビ(第2部)
1月3日(金)19:00~19:55 サンテレビ(第3部)
抱きしめたい!世紀末スペシャル(1999年) 情報
1月2日(木)13:30~15:45 女性ch/LaLa
サスペンス特別企画「長く孤独な誘拐」 情報
1月29日(水)21:00~22:40 TBSチャンネル1
2月1日(土)4:00~5:50 TBSチャンネル1



【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS エンターテインメント 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
WOWOW ミニシアターへようこそ 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝まで文楽とは8時間35分の「伊賀越道中双六」のこと♪

2013-12-22 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
ちょっと前に12月24日の「朝まで文楽PR」という1分番組を見つけた。
だったら「朝まで文楽」本編があるってこと?
・・・と思っていたら今日わかった。12月30日にTV放送されるそうな!
それも、あの「伊賀越道中双六」やて~~~。面白かったの、これ。
そういえば数年前に「仮名手本忠臣蔵」の一挙放送があったなー。

本編はNHK Eテレ。番宣はNHK総合。
今からせっせとHDDをあけとかないとね~。

<本編>
朝まで文楽 情報1 情報2
通し狂言「伊賀越道中双六」
12月30日(月)23:00~12月31日(火)7:35 NHK Eテレ
 ※近畿地方のみ

先月11月15日に、21年ぶりに大阪・国立文楽劇場で行われた『通し狂言 
伊賀越道中双六』全編の模様を8時間35分に渡ってお送りします。
鎌倉から伊賀上野までの東海道を、殺された親の敵(かたき)を追い求めて、
『仇討ち』に到るまでの波乱万丈の物語は、「忠臣蔵」と並ぶ「仇討ち物」
の傑作狂言と言われています。今夜は朝までたっぷり心ゆくまで文楽のだ
いご味を満喫してください。(NHK番組サイトより引用)

<PR番組>
朝まで文楽
12月24日(火)11:29~11:30 NHK総合 <浜村淳編>
12月26日(木)16:49~16:50 NHK総合 <杏編>
12月27日(金)15:59~16:00 NHK総合 <杏編>
12月28日(土)12:39~12:40 NHK総合 <杏編>
12月29日(日)23:29~23:30 NHK総合 <浜村淳編>
12月30日(月)22:29~22:30 NHK総合 <浜村淳編>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『渇いた太陽』と、ぞわぞわの理由。

2013-12-05 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
先日、舞台の『渇いた太陽』を観て胸がざわめいた。
正確には、お芝居の冒頭に流れる音楽にぞわぞわしたものを感じ、
今までずっと落ち着かなかった。
この想いは何? しかも、昔大好きだった映画のはずなのに、なぜか
曲名が思い出せない。モヤモヤモヤモヤ・・・・・・。



で、今日ようやくその曲がわかった。(おそっ!)
その途端、ぞわぞわの理由(てゆうか正体)もわかった。
好きすぎる映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の
Deborah's Theme デボラのテーマだったんだ~。DVD発掘成功!
エンニオ・モリコーネ。素晴しいっ♪
ヌードルスがデボラを想うときに流れる曲。何度も何度も出てくる。
甘く、物悲しくて、そしてなにより美しい。

自分にとって一番キラキラと輝いていたもの(ひと)を思い出すとき、
甘美な想いとともに突き上げるのは、もう二度と取り戻せない「時間」
への郷愁と、激しい喪失感。あるいは後悔?
この曲には、時間が過ぎてしまったことがただ悲しいのではなく、まし
てや達観などありえず、どこかにあきらめのつかない何かがくすぶって
いるようなゾワゾワが混じっていて、それゆえいっそう落ち着かない
気持ちにさせられるのだ。

そっかー!
まさにこの『渇いた太陽』と重なるではないですか。
ただ、私の場合、先に映画から擦り込まれた感情も呼び起こされるため、
観劇中も二重のぞわぞわ感を味わっていたような気がする。
ときどきはシンクロしながら。
ときには反発しながら。

時間について、愛について考えてしまう。
他人事ではなく、自分に向かって突きつけられるものがある。
私にとって『渇いた太陽』はそんな舞台だったな。
バンザイ! ネタバレせずに感想が書けた(笑)。
舞台はもうリピートできないけど、今となってはデボラのテーマを聴く
だけでどんな舞台だったかよみがえってくる気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の番組メモ

2013-12-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


三谷仕掛けのトークショー 情報
12月1日(日)10:00~23:00 WOWプライム
プレミアムステージ「頭痛肩こり樋口一葉」 情報
12月1日(日)24:50~27:35 NHKBSプレミアム
歌舞伎「近江のお兼」2006年 情報
中村福助
12月2日(月)16:15~ 衛星劇場
12月17日(火)16:00~ ※再放送
歌舞伎「雪暮夜入谷畦道」1997年 情報
中村雀右衛門 三世河原崎権十郎 市村鶴蔵 市川左團次 市川團十郎
12月2日(月)16:45~ 衛星劇場
12月19日(木)16:00~ ※再放送
歌舞伎「新版歌祭文~野崎村(字幕付)」2005年 情報
中村芝翫 中村鴈治郎(現・藤十郎) 澤村田之助 中村吉之丞 
中村富十郎 中村雀右衛門
12月3日(火)16:00~ 衛星劇場
12月27日(金)16:45~ ※再放送
歌舞伎「連獅子」2010年 情報
中村勘三郎 中村勘太郎(現・勘九郎) 中村七之助 中村橋之助 中村扇雀
12月3日(火)17:15~ 衛星劇場
12月30日(月)16:00~ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
都に残る いにしえの秘湯
12月3日(火)21:54~22:50 BS朝日
12月17日(火)21:54~22:50 ※再放送
歌舞伎「船弁慶」1990年 情報
中村富十郎 澤村藤十郎 九世坂東三津五郎 市村萬次郎 大谷友右衛門 
中村浩太郎(現・扇雀) 片岡進之介 片岡我當
12月4日(水)16:00~ 衛星劇場
12月23日(月)17:00~ ※再放送
歌舞伎「鐘ヶ岬・うかれ坊主」2010年 情報
中村芝翫 中村富十郎
12月4日(水)17:15~ 衛星劇場
12月27日(金)16:00~ ※再放送
美の巨人たち 情報
東山魁夷「秋翳」
12月4日(水)22:54~23:24 BSジャパン
スタジオパークからこんにちは 情報
キムラ緑子(アンコール)
12月5日(木)13:27~14:00 NHK総合 ※再放送
映画「その夜の侍」 情報
12月5日(木)14:35~16:50 WOWOWシネマ
平成中村座四月大歌舞伎「「法界坊 串田戯場」2012 情報
中村勘三郎 中村扇雀 中村橋之助 中村勘九郎 中村七之助
坂東彌十郎 片岡亀蔵 笹野高史
12月5日(水)15:00~18:00 WOWOライブ
歌舞伎「一條大蔵譚」2005年 情報
中村勘三郎 片岡仁左衛門 坂東玉三郎 中村小山三 中村源左衛門 
中村雀右衛門
12月5日(木)16:00~ 衛星劇場
12月20日(金)16:15~ ※再放送
歌舞伎「高坏」2004年 情報
中村芝翫 十七世中村勘三郎 中村松江(現・魁春) 中村東蔵 
中村勘九郎(十八世勘三郎) 中村福助(現・梅玉) 
後見:中村児太郎(現・福助)
12月5日(木)17:30~ 衛星劇場
12月25日(水)17:30~ ※再放送
平成中村座三月大歌舞伎「傾城反魂香」2012 情報
片岡仁左衛門 中村勘三郎 片岡亀蔵 市川猿弥 坂東新悟
12月5日(木)18:00~19:45 WOWOライブ
ぐるぐるナインティナイン 情報
上川隆也出演 ぐるナイ激熱ゴチ!!高額出費ならサヨナラ&岡村も勝負鍋SP
12月5日(木)19:00~20:54 日テレ系(読売テレビ)
平成中村座五月大歌舞伎 神明恵和合取組「め組の喧嘩」2012 情報
中村勘三郎 中村扇雀 中村橋之助 中村勘九郎 中村萬太郎 坂東新悟
中村虎之介 中村歌女之丞 市川男女蔵 片岡亀蔵 市村萬次郎
坂東彦三郎 中村梅玉
12月5日(木)19:45~22:15 WOWOライブ
にっぽんの芸能 情報
「歌舞伎の名作“熊谷陣屋”」(後半)
吉右衛門 玉三郎 菊之助 由次郎 又五郎 歌六 仁左衛門ほか
12月6日(金)12:00~13:00 ※再放送 
歌舞伎「助六由縁江戸桜」2010年 情報
市川團十郎 坂東玉三郎 中村勘三郎 坂東三津五郎 中村福助 
河原崎権十郎 中村松江 市川男女蔵 坂東亀三郎 坂東亀寿 
尾上松也 中村梅枝 坂東巳之助 坂東新悟 中村種太郎 中村萬太郎
大谷廣太郎 大谷廣松 中村玉太郎 中村歌江 片岡亀蔵 片岡市蔵 
市川右之助 市村家橘 中村歌六 中村東蔵 片岡秀太郎 市川左團次 
片岡仁左衛門 尾上菊五郎 市川海老蔵
12月6日(金)16:00~ 衛星劇場
12月31日(火)16:00~ ※再放送
その妹 情報
12月6日(金)18:30~21:00 WOWOライブ ※再放送
中井貴一主演 舞台「趣味の部屋」 情報
12月6日(金)21:00~23:30 WOWOライブ ※再放送
にじいろジーン 情報
ゲスト:片岡愛之助
12月7日(土)8:30~9:55 関西テレビ(フジテレビ系)
ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 情報
安藤忠雄
12月7日(土)18:00~18:54 BS朝日
土曜プレミアム・勘三郎最期の言葉 情報
初公開映像が明かす壮絶生き様・・・家族愛700日全記録
12月7日(土)21:00~23:10 フジテレビ
ボクらの時代 情報
市川海老蔵×伊勢谷友介×中谷美紀
12月8日(日)7:00~7:30
シューイチ 情報
中山対談×猿之助&愛之助…京都で襲名披露興行舞台裏
12月8日(日)7:30~9:55 日テレ系(読売テレビ)
百年名家 情報
京都・東山「對龍山荘」~南禅寺界隈別荘群をめぐる旅~
12月8日(日)12:00~12:55 BS朝日
ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 情報
瀬戸内寂聴
12月8日(日)18:00~18:54 BS朝日
前川知大×仲村トオル「現代能楽集VI 奇ッ怪 其ノ弐」 情報
12月8日(日)25:00~27:00 WOWOライブ
歌舞伎「鳴神」2012年 情報
中村橋之助 片岡亀蔵 市川男女蔵 中村七之助
12月9日(月)16:00~ 衛星劇場
12月18日(水)17:00~ ※再放送
歌舞伎「外郎売」2011年 情報
尾上松緑 河原崎権十郎 坂東亀三郎 坂東亀寿 尾上松也 中村梅枝 
中村萬太郎 尾上右近 片岡亀蔵 市村萬次郎 市川團蔵 坂東三津五郎
12月9日(月)17:30~ 衛星劇場
第三舞台・封印解除&解散公演「深呼吸する惑星」 情報
12月9日(月)18:00~20:10 WOWOライブ ※再放送
ノンフィクションW 情報
鴻上尚史と第三舞台~復活から解散までの100日間
12月9日(月)20:10~21:00 WOWOライブ ※再放送
歌舞伎「義経千本桜~渡海屋・大物浦」2008年 情報
市川海老蔵 大谷友右衛門 河原崎権十郎 市川男女蔵 坂東亀寿 
中村亀鶴 尾上松也 片岡市蔵 市川團蔵 中村魁春
12月10日(火)16:15~ 衛星劇場
小野寺の弟・小野寺の姉 情報
12月10日(火)21:00~23:15 WOWOライブ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京を変えた「応仁の乱」
12月10日(火)21:54~22:50 BS朝日 ※再放送
歌舞伎「元禄忠臣蔵~江戸城の刃傷」2009年 情報
中村梅玉 坂東彌十郎 片岡進之介 中村松江 市川男女蔵 中村亀鶴 
大谷桂三 澤村由次郎 市村萬次郎 片岡我當
12月11日(水)16:00~ 衛星劇場
12月23日(月)16:00~ ※再放送
歌舞伎「京鹿子娘道成寺」1983年 情報
中村芝翫 十七世中村勘三郎 中村松江(現・魁春) 中村東蔵 
中村勘九郎(十八世勘三郎) 中村福助(現・梅玉) 
後見:中村児太郎(現・福助)
12月11日(水)17:00~ 衛星劇場
12月30日(月)17:00~ ※再放送
あかいくらやみ ~天狗党幻譚~ 情報
12月11日(水)21:00~23:30 WOWOライブ
田上トパーズ 情報
12月11日(水)22:00~22:59 NHKBSプレミアム
美の巨人たち 情報
聖林寺 国宝「十一面観音立像」 
12月11日(水)22:54~23:24 BSジャパン
歌舞伎「元禄忠臣蔵~仙石屋敷」2009年 情報
片岡仁左衛門 坂東彌十郎 市川染五郎 市川高麗蔵 市川男女蔵 
中村亀鶴 坂東巳之助 松本錦吾 澤村由次郎 片岡市蔵 市川右之助 
市村家橘 中村梅玉
12月12日(木)16:00~ 衛星劇場
12月24日(火)16:00~ ※再放送
歌舞伎「鶴寿千歳」2006年 情報
中村梅玉 中村時蔵
12月12日(木)17:30~ 衛星劇場
12月24日(火)17:30~ ※再放送
歌舞伎「元禄忠臣蔵~大石最後の一日」2003年 情報
中村吉右衛門 中村歌昇(現・又五郎) 中村芝雀 尾上松也 坂東彦三郎 
片岡我當 中村梅玉
12月13日(金)16:00~ 衛星劇場
12月25日(水)16:00~ ※再放送
<映画>中村鴈治郎 舞台のおもかげ 情報
初世中村鴈治郎
「盛綱陣屋」(佐々木盛綱) 「傾城反魂香」(又平) 「一條大蔵譚」
(大蔵卿長成) 「実盛物語」(斎藤実盛) 「伊勢音頭恋寝刃」(福岡貢)
「義経千本桜」(いがみの権太) 「勧進帳」(富樫左衛門) 「恋飛脚大和往来」
(忠兵衛) 「土屋主税」(土屋主税) 「寺子屋」(武部源蔵) 「碁盤太平記」
(大星由良之助) 「心中天網島」(紙屋治兵衛)
12月13日(金)17:30~ 衛星劇場
12月18日(水)16:00~ ※再放送
荒木又右衛門 1997年 情報
主演:里見浩太朗 
12月14日(土)18:00~19:00 時代劇専門チャンネル
第68回甲子園ボウル 情報
12月15日(日)13:00~15:30 NHKBS1
ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 情報
蜷川幸雄
12月15日(日)18:00~18:54 BS朝日
プレミアムドラマ「劇作家・井上ひさし 誕生の物語」 情報
12月15日(日)22:00~23:00 NHKBSプレミアム
スタジオパークからこんにちは 情報
堤真一
12月16日(月)13:27~14:00 NHK総合
荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻 1993年 情報
主演:高橋英樹
12月16日(月)14:00~15:50 時代劇専門チャンネル
情報まるごと 情報
片岡愛之助:上方歌舞伎にかける思いなど
12月16日(月)14:05~14:55 NHK総合(関西ローカル)
歌舞伎「祇園祭礼信仰記~金閣寺」2001年 情報
中村雀右衛門 松本幸四郎 片岡秀太郎 坂東彌十郎 中村歌昇(現・又五郎) 
澤村田之助 中村富十郎
12月16日(月)16:15~ 衛星劇場
12月26日(木)16:00~ ※再放送
水野真紀の魔法のレストランR 情報
片岡愛之助出演
12月16日(月)19:00~20:00 NHK総合(関西ローカル)
第27回ジャパンXボウル 情報
12月16日(月)19:00~21:50 NHKBS1
歌舞伎「江戸育お祭佐七」2008年 情報
尾上菊五郎  中村時蔵 河原崎権十郎 中村錦之助 片岡亀蔵 
片岡市蔵 市川右之助 市村家橘 市川團蔵 市村萬次郎 
澤村田之助 片岡仁左衛門
12月17日(火)16:45~ 衛星劇場
三谷幸喜「ベッジ・パードン」 情報
12月17日(火)21:00~24:00 WOWOライブ
映画「ローレライ」2005年 情報
上川隆也出演
12月17日(火)23:30~25:45 BS日本映画専門ch
12月26日(木)23:00~25:30 ※再放送
徹子の部屋 情報
堀北真希
12月18日(水)13:20~13:55 テレビ朝日(ABC)
三谷幸喜版「桜の園」 情報
12月18日(水)22:00~24:30 WOWOライブ
歌舞伎「義経千本桜~吉野山」2009年 情報
尾上菊五郎 尾上菊之助 尾上松緑
12月19日(木)17:15~ 衛星劇場
三谷文楽 其礼成心中 情報
12月19日(木)21:00~23:30 WOWOライブ
舞台「おもいのまま」2011年 情報
12月20日(金)7:30~ 衛星劇場
NODA・MAP「MIWA」と美輪明宏の世界 情報
12月20日(金)19:50~20:00 WOWOWプライム
12月20日(金)23:35~23:45 WOWOWライブ ※再放送 ほか
新日本風土記「鳴門」 情報
ご当地人形浄瑠璃...文楽人形の名職人・故大江已之助と、
ふるさと鳴門の不思議な縁 ほか
12月20日(金)21:00~22:00 NHKBSプレミアム
12月25日(水)8:00~9:00 ※再放送
三谷幸喜「ホロヴィッツとの対話」 情報
12月20日(金)21:00~23:35 WOWOライブ
第40回 NHK古典芸能鑑賞会 情報
箏曲「松竹梅」
和泉流狂言「萩大名」
京舞「お七」文楽座出演 
 舞: 井上八千代 
 浄瑠璃:豊竹英大夫 菊野桜山  
 三味線:鶴澤燕三 竹澤宗助
歌舞伎「双蝶々曲輪日記 引窓」
 中村梅玉 中村芝雀 片岡我當
12月21日(土)14:00~17:00
盲導犬 情報
12月21日(土)21:00~22:40 WOWOライブ
映画「レ・ミゼラブル」 情報
12月21日(土)21:00~23:45 WOWOシネマ
12月22日(日)19:15~22:00 WOWOプライム
のんびりゆったり 路線バスの旅 情報
秋深まる 但馬街道をゆく~兵庫~
但馬牛の産地・養父市で牛を愛する畜産家と子ども歌舞伎
12月22日(日)17:30~18:00 NHK総合(関西ローカル)
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京に伝わる おみくじ物語
12月24日(火)21:54~22:50 BS朝日
キャスト 情報
愛之助さん…大阪文化賞贈呈式 ほか
12月25日(水)16:50~17:54 ABC
ぐるナイ最終ゴチクビであの人サヨナラ3時間ちょっとSP 情報
上川隆也出演
12月26日(木)18:45~22:00 日テレ系(読売テレビ)
35周年スペシャル 復活!サザンオールスターズの流儀 情報
サザンオールスターズによる豪華スペシャルライブと最新インタビュー
12月28日(土)13:05~14:20 NHK総合
堤真一×神秘の熊スピリットベア~カナダ 聖なる森をゆく~ 情報
12月28日(土)19:30~21:00 NHKBSプレミアム
佐野元春のBack to the Roots 情報
~ビートの原点を探す旅20,000キロ 佐野元春
12月28日(土)21:00~22:55 BSジャパン
唐版 滝の白糸 蜷川幸雄演出 情報
12月28日(土)21:30~23:30 WOWOライブ
新チューボーですよ! 情報
予告 1月11日…ナスとトマトのパスタ/綾野剛
12月28日(土)23:30~24:00 TBS系(MBS)
ノンフィクションW 情報
大空祐飛 宝塚男役トップスターから女優へ
12月28日(土)23:30~24:15 WOWOライブ
百年名家 情報
大阪・船場~大都会に残る奇跡の歴史建築~
12月29日(日)12:00~12:55 BS朝日 ※再放送
古典芸能への招待 情報
京都南座顔見世興行から
・三代猿之助四十八撰の内「義経千本桜 川連法眼館の場」
・真山青果作「元禄忠臣蔵御浜御殿綱豊卿」
12月29日(日)21:00~23:00 NHKEテレ
夢をのせて 熱気球 大空へ 情報
~2013 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ~
ナレーション:上川隆也
12月29日(日)20:00~22:00 BS11
旅寺~にっぽんの宿坊 情報
高野山編 絶景!食!仏像!の旅路
●高野山(和歌山県伊都郡)●福智院(高野山)●恵光院(高野山)
12月30日(月)5:45~6:45 BSジャパン
M-ON! LIVE 佐野元春 情報
佐野元春 & THE COYOTE BAND LIVE AT 東京国際フォーラム
2012-2013 WINTER TOUR
12月30日(月)8:00~9:30 エムオン!HD
よみがえる天平の秘仏~復元!東大寺法華堂の執金剛神像~ 情報
奈良東大寺で最も古い建造物の法華堂に伝わる秘仏・執金剛神像(国宝)の
出来た当時の彩色を高精細CGで復元。
12月30日(月)9:55~10:50 ABC
エリザベス女王と歩んだ60年 英国王室御用達をめぐる旅 情報
12月30日(月)11:55~12:50 TBS系(MBS)
きよしにダメ出し 情報
愛之助、壇蜜にお歳暮持参で暮れのご挨拶
12月30日(月)13:25~14:55 読売テレビ(関西ローカル)
100年インタビュー「歌手・美輪明宏」 情報
12月30日(月)16:00~17:29 NHKBSプレミアム
日本の伝統芸能 竹本住大夫の文楽入門(1)「文楽の魅力」 情報
義太夫“伊賀越道中双六 沼津”
【ゲスト】文楽太夫…竹本住大夫
12月30日(月)22:30~23:00 NHK Eテレ
朝まで文楽 情報1 情報2
通し狂言「伊賀越道中双六」
12月30日(月)23:00~12月31日(火)7:35 NHK Eテレ(近畿地方のみ)
スタジオパーク大みそかスペシャル 情報
第一部 第64回NHK紅白歌合戦
第二部 岡田准一(13:05~14:00)
12月31日(火)12:05~14:00 NHK総合
真夏の夜の美輪明宏スペシャル 情報
美輪宅を訪問し人生の指南を受けるのは女優の宮沢りえ
12月31日(火)15:45~17:00 NHK総合 ※再放送



★上川隆也出演
【バラエティ】レギュラー
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」
木曜日 19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
【再放送ドラマ】
最後の忠臣蔵(全6話) 情報 
12月7日(土)18:00~ ほか(第1話)ホームドラマCH
12月7日(土)19:00~ ほか(第2話)ホームドラマCH
12月7日(土)20:00~ ほか(第3話)ホームドラマCH
12月8日(日)18:00~ ほか(第4話)ホームドラマCH
12月8日(日)19:00~ ほか(第5話)ホームドラマCH
松本清張「わるいやつら」2007年
12月9日(月)~ ※再放送あり
毎月曜日 15:10~17:00(2話連続) テレ朝チャンネル1 情報
※全8話のうち年内6話まで
【映画】
映画「ローレライ」2005年 情報
12月17日(火)23:30~25:45 BS日本映画専門ch
12月26日(木)23:00~25:30 ※再放送
【ナレーション】
夢をのせて 熱気球 大空へ 情報
~2013 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ~
12月29日(日)20:00~22:00 BS11



【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW 三谷幸喜★祭 情報
WOWOW ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS エンターテインメント 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
WOWOW ミニシアターへようこそ 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする