レトロモン
=アラウンド・モンタゲ=
水面ビュー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
120年オーバー
西ドイツの伝統を誇る老舗
ノンエレクトリック
輪っかノブ(つまみ)を回して使う
ゼンマイ式
上ノブ(つまみ)は、引っ張り式
2 | 3 | 4 | 6 拍子設定
プラスサウンド、拍子ベルが鳴る
上下移動で開閉
スライドカバー
重りを目的のテンポに移動
振り子を軽く押すと
チック、タック、チック、タック
朝ドラ「半分、青い」
秋風羽織先生のデスク
オフィス ティンカーベル
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/360/photo06/
右斜め後ろにも同社製品あり
伝統的なデザインと
精巧な機械部、丈夫なゼンマイ式が特徴
ウィットナー・メルツェルメトロノーム
リズムを合わせて楽しんで、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
メトロノーム
WITTNER ウィットナー
ウォルナットカラー
西ドイツ製
size: H22cm /W11.5cm/ D11.5cm
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2943
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2943
-----------------------------------------------
69TH ANNIVERSARY、YAZAWA
https://www.eikichiyazawa.com/
35th Anniversary FUMIYA
https://www.fumiyafujii.net/
40th Anniversary SAS
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/sp/cm/
35th Anniversary Ω
http://islandafternoon.com/
活動しているの?
35th Anniversary LOOK
http://www.sonymusic.co.jp/artist/Look/
あれから35年
昭和60年(1985)のヒット曲
初めてのエレキ・ベース
イラスト、タブ譜
解りやすい入門書
龍吟社・リズム・エコーズ
今日から弾ける
エレキ・ベース
エルビス・プレスリーや、アリス
横浜銀蠅ま!?まで弾ける、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
龍吟社・リズム・エコーズ
初めて楽器を持つために
今日から弾けるやさしい
エレキ・ベース
編著者 小口法之
1985
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2944
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2944
-----------------------------------------------
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。
HOME SHOP style (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。
アラタ・クールハンドさんのブログ LET-HIM-RUN-WILD
http://arata-coolhand.cocolog-nifty.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・