🔹◇🔹レトロモン🔹◇🔹
1968年7月19日
日本公開された
アニメ映画「イエロー・サブマリン」
https://www.youtube.com/watch?v=vefJAtG-ZKI
サウンドトラックには
ビートルズの楽曲以外にも
ジョージ・マーティン・オーケストラ
演奏の楽曲も
♬sea of monsters
https://www.youtube.com/watch?v=deIgt6r0ivA&list=RDdeIgt6r0ivA&start_radio=1
最も大きなモンスター
海
行くときはご用心!
https://jla-lifesaving.or.jp/watersafety/ripcurrent/
潜水艦
窓ごしに、宇宙人!?
漢字では、海月
英語では、jellyfish (ジェリーフィッシュ)
そんな生き物にもご用心!
https://jla-lifesaving.or.jp/watersafety/jellyfish/
1979年
流行先取り
ブレイクダンス風
ゆらゆらムーブ
振付を考案
教育舞踏家 睦哲也
運動会のための
ダンスミュージック
♬くらげ体操
作曲・編曲担当
TVアニメ「機動戦士ガンダム」
https://www.youtube.com/watch?v=OV27QaJasAQ&list=RDEMpP3dzD-niHIayfkb3JLbHw&index=1
をはじめ
多くのアニメ音楽を生みだした
松山祐士
東京オリンピック(1964)
開会、閉会式の演奏
童謡「ぞうさん」作曲者
作曲家、エッセイスト
團伊玖磨による作曲
https://www.youtube.com/watch?v=HJewIGtYjFM&list=RDHJewIGtYjFM&start_radio=1
ありんこ体操
「おつかいありさん」
植木等、谷敬らと共に
フランキー堺とシティ・スリッカーズ
トランペット、指揮、アレンジで参戦
https://www.youtube.com/watch?v=dbdR0B4PCvs&list=RDdbdR0B4PCvs&start_radio=1
他にも
多くの編曲に携わり活躍
https://www.youtube.com/watch?v=OA6m_GmgxOM&list=RDOA6m_GmgxOM&start_radio=1
岩井直溥 作曲・編曲作品2曲
棒体操「大男の行進」
小鳥の体操
子供用でも侮れない
時代を作った
音楽家たちによる
33回転7インチ
運動会レコード
海水浴前
準備運動にも最適な
レトロモン!
詳細はウェブショップで!

EP/7"/Vinyl
(1979) Toshiba
◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/1647
◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/1647
---------------------------------------------------------------------------------------
=====================
*retro shop montage (モンタゲ)*
生まれは2005年
小さなショップから、ネットショップへ移行
昭和レトロ、アメリカンヴィンテージなどの
和洋レトロ雑貨、中古レコードなどを中心に
取り扱い、お届けしています。
=====================