レトロ雑貨 MONTAGE <モンタゲ>

和洋ミックス、レトロでかわいい暮らしの雑貨&レコードを集めたお店です。

ドイツ車 レトロ*GWは、カタログでドライブ気分。

2023-05-04 15:03:17 | 本/雑誌

レトロモン  

 

くるくる回し

窓ガラスを下せば

鳥の囀り

   

みどりの中を

走り抜けてく真っ赤な

ゴルフ

       

  

上には

シルバーな

ルーフ ラック

 

フォルクス ワーゲン

アウディ専用の

車アクセサリーが一冊に

       

   

スキー、キャンプ、

アウトドア、楽しみた~い

そんな面々のためのアイテムや

  

着たい、集めたい

子供から大人まで

楽しめるグッズまで

  

         

 

若干、

ワーゲンよりですが

勿論

アウディアイテムも

あの頃、乗っていた人

これから乗りたい人

とにかく

好きな人なら楽しめるカタログ    

レトロモン!

----------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

 車カタログ

VW AUDI Accessories

フォルクス ワーゲン/アウディ アクセサリー

◆PC  : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3945

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3945

----------------------------------

  

G.W.

どちら方面へ

    

カーラジオからは

今でもよく耳にする

お馴染みのナンバー

https://www.youtube.com/watch?v=nJmwUa76E5o 

   

シェリー・・・

流れてましたね

こんな顔でしたね

1972年

     

 

メルセデス ベンツ

日本では、280CE ?

  

 

可愛らしい

ライトワイパー&小窓

カッコいい

ハンドル

   

 

イイ感じの

エンジン&革張り 

     

      

あの頃のデザインが好きな人

とにかく

西ドイツ車が好きな人

好きな人なら楽しめるカタログ   

レトロモン!

----------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

車カタログ

Mercedes-Benz

メルセデス・ベンツ

250C/280C/280CE 1972

◆PC  : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3944

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3944

----------------------------------

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。 

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット レトロ*半世紀前のネコの世界。

2023-01-10 11:52:52 | 本/雑誌

レトロモン

 

イギリス料理

アメリカでも

グレービーソース仕立て

Rabbit pie

なるものがあるそうです

食べたことはありませんが

https://oishii-igirisu-ryori.com/2016/03/06/rabbit-pie/

  

「旨いぞ、このパイ」

「私にもおくれよ」

  

 「そんなに旨いのか」

  

「残しておいてよ」

  

「ムムム」

 

「私は

こっちのほうがいいニャン」

 

という内容ではございません

 

     

半世紀前の

可愛い子からクールな子まで

ネコちゃん満載

イギリスの写真集

   

女性カメラマン

クリスティン・メトカルフ

によるフォト、文

「The Love of Cats 」

   

    

ハードカバーの

カバーを外しても

猫が楽しめる 

レトロモン!

----------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

洋書/ハードカバー

The Love of Cats

CHRISTINE METCALF

Octopus Books Limited

1973

◆PC  : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3901

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3901

----------------------------------

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。 

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供番組 レトロ*ブラウン管に釘付だった特撮、アニメの劇場版!

2022-01-21 16:34:19 | 本/雑誌

レトロモン

     

いゃ~ねぇ~

もう55年だってさ

https://www.tbjapan.com/

  

私のお部屋にも

この間来たのよ

https://post.tv-asahi.co.jp/post-174653/

バトンタッチのご報告

ひかりちゃん

https://tb55movie.com/interview02.html 

        

     

1967年公開

イギリスの人形特撮映画

 THUNDERBIRDS are GO

https://www.youtube.com/watch?v=V01Wwr6PXj0

邦題は、サンダーバード

        

    

ワクワクするんだよね

秘密基地って 

    

        

たまらないんだよね

ザンダーバード機の数々

              

  

音楽ファンにもサプライズが

クリフ・リチャード率いる

ザ・シャドーズのパフォーマンス

https://www.youtube.com/watch?v=3VmC4VowqDM

  

  

          

映画の肝

特撮に纏わるアレコレが

フォト&解説で

       

           

    

       

デジタルネイティブ

Z世代だって

アナログ盤のように

ハマるんじゃない

コマ落とし仕掛けの

映画パンフ  

レトロモン!                                                             

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

映画パンフレット

THUNDERBIRDS are GO

サンダーバード

(1967) 

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3811

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3811

----------------------------------------------- 

     

寅から辰まで?

ザ・タイガースからドラクエまで

歌謡、アニメ、ゲームなど

幅広く活躍

2021年9月他界された

音楽担当

すぎやまこういち

 https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898

 

    

  

テレビシリーズは、

1972年、秋から約2年

武蔵野、竜の子プロ制作の

SF忍者ストーリー

科学忍者隊 ガッチャマン

https://tatsunoko.co.jp/works/gatchaman

    

二百万光年彼方から

地球制服のためにやって来た

総裁X

そしてミュータント

首領 ベルク・カッツェ

秘密結社「ギャラクター」軍団

    

立ち向かうは、

みみずくの竜 17歳

燕の甚平 11歳

白鳥のジュン 16歳

コンドルのジョー 18歳

大鷲の健 18歳

地球を守るために戦うのは、

平均年齢若干16歳

     

G-1号・2号・3号・4号・5号

更に、合体した

ゴッド・フェニックス

メカイラスト

                

  

海外上映

対応も意識してか

英語表記も多い

          

  

     

中途半端じゃない、16周年?  

竜の子プロ創立16周年記念作品

劇場版『科学忍者隊 ガッチャマン』

映画パンフレット          

レトロモン!                                                             

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

映画パンフレット

科学忍者隊 ガッチャマン

(1978)

タツノコプロダクション

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3812

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3812

----------------------------------------------- 

詳細はウェブショップで!

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。 

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースボール レトロ*子供から大人まで、日本人は野球がお好き?

2021-07-13 07:44:58 | 本/雑誌

レトロモン

                   

宇宙に行くより

難しいかな?

868本、王さんの壁

がんばれ!大谷さん

あと740本(2021.07.13 現在)

 通算成績

  SADAHARU OH

 https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/oh_sadaharu.html

  SYOHEI OTANI

 https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

2031年、OTANI - SANの旅

         

初版は、

1971年(昭和46年)9月

ワンちゃんは、

既に、486本(1971年分を含む)

年最高本数 55本

ちなみに

OTANI-SANと同じ年

27歳の時は、47本 

いやはや、大気圏外生物

1971年までの野球記録と

見比べてみるのも楽しいかもね

プロ野球記録集

       

マイナーチェンジ

ルール改正はあっても

ほぼほぼ変わらない?

野球ルール用語もチェック

     

        

   

楽しく解説

マンガ担当には、

トキワ荘のリーダー

寺田ヒロオ https://teradahiroo.jp/

をはじめ

井上のぼる、浅野りじ

林ひさお、角谷和由

挿絵には、

洋画家 林朝路

           

監修者には、

高校野球では、夏の大会で優勝

六大学野球では、キャプテン

ユニオンズ、大映、大毎

(知らない球団ばかり)

プロ野球で活躍後、

野球評論家

プロ野球ニュースの司会

当時の野球好きにはお馴染み

佐々木信也

       

一寸した表現がおかしい

なつかしかったり

何コレ、だったり

昭和の定番、小学館入門シリーズ

野球ものしり入門

OTANI-SAN も楽しめる 

レトロモン!   

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

小学館入門百科シリーズ 13

野球ルールものしり入門

監修 佐々木信也

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3721

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3721

----------------------------------------------- 

      

交わせるかな?お酒

このままいけばね        

                

               

レッド、イエロー、グリーン

リズムは、 ぴーひょろ リコーダー

 https://www.youtube.com/watch?v=WcYBdaoAVY8

蛇じゃなかった、三食虎セット

    

九谷焼のお猪口

        

Tora! Tora! Tora!

パールハーバーか、MAX か

 https://www.youtube.com/watch?v=zwDNT0HBLl8

今年はやっぱ

タイガース https://hanshintigers.jp/

なるかな?16年ぶり6回目

優勝した暁には

グビ、グビ、虎猪口で      

レトロモン!                                                            

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

お猪口 3客セット

虎(黄色、緑、赤)

九谷焼 鶴三 

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3722

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3722

-----------------------------------------------          

詳細はウェブショップで!
  
商品に関するお問い合わせはコチラから!
〔Tel&Fax〕042-552-9156 
〔mail〕montage-05@car.ocn.ne.jp

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。 

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔映画 レトロ*ページをめくると、沼にハマったあの頃が・・・・

2021-07-06 18:16:55 | 本/雑誌

レトロモン

       

夏、じゃないのね

秋なのね

あのシリーズの続編

寒い10月になりそうね

 https://halloween-movie.jp/

      

あの頃は、

恐怖新聞、うしろの百太郎

ほかにもたくさん読んだわよ、漫画

特番もあったし

真昼の3時代から

心霊写真特集なんてのも

テレビではね

ブームだった

そっち系の怖いもの

沼にハマってたわよ、みんな

     

前作が有名だけどね

この監督さん

音楽も担当していたの

凄いわね

トビー・フーバーさん

       

Eaten Alive (1977)

邦題:恐怖の沼

https://www.youtube.com/watch?v=DqRVtNdkCBo

      

製作、 S・スピルバーグさん

数年後には

SFXホラー、監督もしたのよね

 ポルターガイスト (1982) 

https://www.youtube.com/watch?v=9eZgEKjYJqA

         

  

子供も、大人も

叫ぶたびに

来たわね、来るのね

全身鳥肌、冷や汗も

       

一時だけど

涼を感じて

夢の中で、もう一度

二度も涼をたのしめる映画

あれから40数年

また思い出して、パンフでね   

レトロモン!   

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

映画パンフレット

DEATH TRAP 悪魔の沼

(1977) 

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3716

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3716

----------------------------------------------- 

       

一気に刈るぞ~

初夏の雑草

でも、使い方にご用心!

一歩間違えると・・・

   

             

    

来ないで

来ないでってば、もう

ギャァ~~~ 

R15+指定なんだから、怖いの 

        

1974年10月全米公開

日本では翌年

極寒の2月公開

 THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE (1974)

邦題:悪魔のいけにえ 

映像表現で

恐怖へと誘う

監督はもちろん、フーバーさん

      

            

      

梅雨あけて、23日

あの映画の

北米公開版デジタルリマスター

なんていうのも、劇場で

 https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/2220

じめじめ、忘れ

暑さも、忘れ

いけにえになってゆく

そんな悪魔のパンフ     

レトロモン!                                                            

-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

 

映画パンフレット

THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE

悪魔のいけにえ

(1974) 

◆PC : https://retroshopmontage.ocnk.net/product/3717

◆スマートフォン:https://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/3717

-----------------------------------------------          

詳細はウェブショップで!
  
商品に関するお問い合わせはコチラから!
〔Tel&Fax〕042-552-9156 
〔mail〕montage-05@car.ocn.ne.jp

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。 

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする