



=アラウンド・モンタゲ=

ひっそりと
森の中
カーブを曲がれば
ミライにつづく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゴーゴーと言っても
郷ひろみではなく
弾厚作こと若大将、加山雄三

http://www.kayamayuzo.com/special/wakadaisho_fest2018/
今夜放送なのかな?
「崖っぷちホテル!」のテーマソング
"Strangers In The Night"でもお馴染み
https://www.universal-music.co.jp/frank-sinatra/news/2018-03-22-topics/
シナトラとのデュエットソング「My Way」収録
昨年暮れにリリース
初CD化音源(フォノシート、カセット、未売品等)集

「加山雄三のすべて〜幸せだなぁ。ベスト&レア音源集〜」
http://www.kayamayuzo.com/news/detail.php?id=1512468341


光進丸という相棒を亡くすも
若大将進行形
生きるレジェンド、ハンサム80代
半世紀+1前にリリース
演奏は、ザ・ワイルド・ワンズ+ストリングス
海の男の愛の歌「二人だけの海」


フランスでは
メーデーに贈りあい
北欧、フィンランドでは
国の花として愛される
アレンジは、森岡賢一郎
スズランソング「愛のすずらん」



ダブルジャケと見開きにも
3タイプの若大将がカッコイイ、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl
二人だけの海/愛のすずらん
加山雄三
(1967) Toshiba Records
Wジャケ/赤盤
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2875
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2875
-----------------------------------------------


ザ・ランチャーズと演奏
『夕陽は赤く』


寺内タケシとブルージーンズと
『蒼い星くず』
どちらも弾厚作(加山雄三)作曲


1966年リリースの7thシングル
白いギターが夕陽に映える若大将のレトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl
夕日は赤く/蒼い星くず
加山雄三
(1966) Toshiba Records
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2876
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2876
-----------------------------------------------




代表作
君といつまでも、お嫁においで を始め
全12曲


再びレコードに針を落とせば
気分は若大将、懐かしいあの頃が蘇る、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
LP/12"/Vinyl
栄光の加山雄三 あなたと共に (1976)
歌・語り:加山雄三
演奏:寺内タケシとブルージーンズ/加山雄三とランチャーズ/大橋節夫とハニー・アイランダーズetc
Toshiba RECORDS
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/1389
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/1389
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

〔Tel&Fax〕 042-552-9156
〔mail〕montage-05@car.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地元開催は
あの、ジャパニーズ・ラテン・ビッグバンドの草分け
東京キューバンボーイズとのコラボ
福生が一番にぎわう友好祭あたりの休日

~ラテン&民謡カーニバル~ 東京キューバンボーイズ vs 民謡クルセイダーズ
公演日時
2018年9月17日(月祝)
開場・開演時間:開場15:15 / 開演16:00
会場:福生市民会館大ホール(もくせいホール) 座席指定
http://fussa-shiminkaikan.jp/event/4242.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


HOME SHOP style (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。
アラタ・クールハンドさんのブログ LET-HIM-RUN-WILD
http://arata-coolhand.cocolog-nifty.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
retro shop MONTAGEのある福生(フッサ)市とは?
●NHKスペシャル 戦後70年ニッポンの肖像 ニッポンのぽ in 福生
・History
http://www.nhk.or.jp/po/tokushu/1631.html
・Subculture
http://www.nhk.or.jp/po/tokushu/2007.html
●GQ JAPAN 東京の異国を巡る"アルマーニ散歩" Vol.1 福生 ── A WALK IN ARMANI
https://ant