今日はジャガイモの植え付けです。
とは言っても面倒なことはほとんどないです。マルチをあらかじめ張ってあるし、芋は切って乾かしてあるので、あとは切り込み入れて切り口を上にして押し込むだけ。
ハウス横は赤じゃがばっかりです。一部連続栽培してるものも入ってます。
じゃがキッズレッド、パープル、アンデス、デストロイヤー、レッドムーンを植え付けてます。あとで中央に里芋植え付けます。
芋はこんな感じで、マルチにカッター入れて押し込みます。しわの出た古い芋は丸ごと押し込みます。
やや虫に食われるのが不安な個所は、少し表面に土をかぶせて隠しておきます。
去年の秋にジャガイモ作っていたところは不作でマルチ張ったままなので、そのまま流用しました。
はるか、ノーザンルビー、グウェン、ニシユタカが植えられています。
さて、これで全部植えたと思っていたら、シンシアが残っていました。
さすがにマルチ畝はいっぱい。そこでサツマイモ畝の手前を少し使うことにしました。
こちらは溝底植えします。溝を掘って芋を埋めたら、あとは芽が伸びるにつれ少しずつ土を落とし、盛り上げていきます。
シンシアは芽が成長するのが遅いそうなので、霜対策です。溝の底は比較的温度や湿度が安定してます。
いずれにしても施肥なしです。今回は保存の効く芋を作ろうと思って。
あまり大きくすると芋が傷むんですよ。料理もしづらいです。
さて、今日は畝建てもしようかと思ってたんですが、耕した土はずぶずぶで足首まで入りました。
もうしばらくかかりそうなので、ニンジン少し収穫して帰ります。
家で完成したぼかしを干しつつ、こんなもの作ってます。
ベランダトマトの支柱です。いつも吊ってるんですが、重みでフックが外れがちなので、今年は土台を作ることにしました。
コンクリブロックの中に砂利を詰め、太い支柱を刺してから速乾性コンクリで固めてます。使用時に残りの空間に砂利を詰めて固定する予定です。
今週末、種芋を押し込みますね。
ブログやナビにもアップしますよ。
オケラなどの害があるときには表面に土を少し被せると食べられにくいかな?芋がしわしわで古い場合は丸ごと植えています。
植え穴はカッターでなるべく小さく切り、芋の切り口を上にして押し込みます。踏んで植える人もいるようです。押し込むと穴は自然に閉じるし、繁ってくると穴がふさがって日陰になるのであまり気にならなくなります。
芽はいっぱいは出ませんが、出すぎるようなら間引いて下さい。本数が少ないほど大きい芋になります。私は追肥はしませんが、もし大きい芋が欲しいなら、花が咲いたら根元に草木灰とぼかしひとつまみずつまいてやると、きれいな芋ができます。
ようやく春らしくなってきましたね〜。
私も週末にはジャガイモの植えつけ準備を完了してしまいたかったのですが、先週が雨続きだったので、畑の土が柔らかくて…
結局、中途半端で終わってしまいました。
今年はもんさん方式の「先にマルチ張り・後から逆さ植え」でやってみようと思います。
マルチに穴を開けて種芋は逆さに置くだけ?
土はかけないのですか?
マルチの切り口も被せない?
教えてくだされ〜。