monjiのやすらぎの武蔵野路

いろいろと書いております。

7月第2週、RNC7ネオクラシックで早朝練

2019年07月14日 16時38分02秒 | ロードバイク

毎度どーもです。7月の第2週目は久しぶりにアンカーRNC7ネオクラシックでの早朝練であります。この週は3日間のみの練習でしたが、まあ走れないよりはマシですね。ますは7月9日。コースは落合橋の往復約30kmです。

 

このRNC7も手組ホイールの組み合わせ。久しぶりにネオコットの走りを堪能して落合橋にとうちゃこです。

 

サドルをブロンプトンに装着していたブルックスの革サドルに装換。これが最高の乗(座)り心地。 

 

 

このアングル、カッコよく撮影できますな。ネオクラシックの名に相応しい風格であります。

 

そして走りの良さを再認識する意味で、今週はRNC7の早朝練にしようと決めて帰路につきました。

 

翌7月10日、この日も何とか早朝練ができました。昨日に続きRNC7で出動です。コースも落合橋往復30km。

 

これで2日連続の30km練です。それにしてもRNC7も改めて良いバイクだと再認識できました。

 

そして7月11日。連続3日目の早朝練。さすがに足の疲れも溜まってきます。この日もRNC7。

 

金曜日は雨の予報で走れそうもないので今週の早朝練はこの日が最終日。落合の店で休憩して帰路に。

 

この週、よく走ってくれたアンカーRNC7ネオクラシック。たまには乗ってあげないと勿体ないですね。ではまた!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿