goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

混乱しとるけん

2020-11-06 09:00:14 | Weblog
 よそんちのコトとはいえ、世界情勢にも関わるけん、無関心じゃあいられんのう。

まー接戦接戦いうとるワケじゃが、大方バイデンさんが有利なフンイキじゃ。

んでも、4ねん前はこんな状況をくつがえしたトランポリンさんじゃけん。

正直、なにが起きるかわからんけん。

それにしてもじゃ……。



こんだけ票を集めるのを、予想したニッポンじんは少ないじゃろう……。

わしらから見たら、分断と差別と偏見に満ちたおっさんのイメージじゃ。

んでも、それが人気なんじゃろか?。

とにかく郵便投票の開票を待てじゃ!。

コレで負けても、不正があったいうのは分かっとるんじゃが……。

公正なカタチでの新しいリーダーを選んでくれいうのは、外野からの意見じゃけん。



どーなるアメリカ、どーする世界!。

世界は飢えとるけん

2020-10-12 09:00:07 | Weblog
 ことしのノーベル平和賞が、国連WFPですけん!。

わしにはな〜んの異存もないけん!。

この団体こそ、ノーベル平和賞にふさわしいと思うとるけん。

ジツはわし、絵本展に募金箱を置いてWFPに協力したコトあるけん。

じゃけん、そのときにいろいろ調べる機会があったけん。

とにかく世界には、食べるもんがなくて苦しんどるひとが大勢おりますけん。

ちきうじんの10にんにひとりが、飢えとりますけん。

その原因もさまざまじゃが、食べるものがないいうのはホントにつらいけん!。



そんな世界の現状に目を背けとるのがわしらニッポンじんじゃけん……。

なんたらイートでポイント稼ぐとかなんとか、どーでもいいハナシじゃ!。

それよりムダに捨てられとる食品を、なんとかせんか。

それに気づかんかぎり、わしらはノーベル賞はとれませんけん。

というより、苦しんどるひとのコトをほんのちょっとでもおもいやる優しさが必要じゃなぁ……。


オクトーバーサプライズじゃけん

2020-10-05 09:00:09 | Weblog
 どんなギャグじゃと思うたら、ホントに感染しとったんじゃね。

どこまでも笑いを追求する大統領じゃなぁ……。

やっぱりこーゆーユーモアのセンスがないと、大統領になれんのじゃろう……。

それを思うと、対立候補は少し不利かも知れんけん……。

しかしまー、来月は投票じゃというのに……。

ホントにあるんじゃな、オクトーバーサプライズって。



伝え聞くトコロによると症状は軽そうじゃが……。

そうはいうても、いいトシじゃけん用心せんとのう。

わしは選挙権ないけん、なんともいえんのじゃが〜……、

やっぱり選挙に影響するんかのう?。

候補を降りるコトになったら、どーなるんじゃ?。

よそんチのコトとはいえ、大統領は公正な選挙で決まってほしいけん!。

じゃけん、はようようなれ。

ストップ、コロナじゃ!。


新ソーリじゃけん

2020-09-15 09:00:24 | Weblog
内閣官房内閣広報室 - 首相官邸ホームページ, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=77709469による


 なんか知らん間に、首相が変わっとったけん。

カン総理〜?。

それ、カイワレ食うて謝っとったひとじゃろう?。

いや、カンでのうてスガだとさ。

上の名前はまだいいけん。

下の名前がむずかしいけん。

ヨシイか?。

偉いいう字を書いて、ヨシヒデなんか……。

毎朝、記者会見しとったおじさんじゃな。

んまーアベ政権を継承するらしいけん、わしはあんまり応援できんか。

なにかとモンダイ山積しとるしのう……。

まずはお手並み拝見ちうトコロじゃな。

それにしても、民意は別の候補者だったはずじゃが、相変わらずの密室政治じゃ。

ニッポンのあしたはどっちじゃ?。


忘れたらいかんけん

2020-09-11 09:00:43 | Weblog
 あのショッキングな出来事から、来ねんで20ねんなんじゃのう……。

ちうコトは、ティーンエイジャーでリアルタイムに体験しとるひとはおらんのか……。

予備知識なしにビルにヒコーキがぶつかったりする映像見ても、映画のシーンとか思うんじゃろか?。

ビルの倒壊するのなんて、ほとんどゴジラじゃけん。

しかも、あの短時間に数千にんが亡くなったいうても、SFかなにかのように感じるかものう……。

でも、やっぱりあれは現実の出来事じゃけん!。

遠いちきうの反対側で起きたコトなんじゃが、すんごくリアルに肌で感じとったけん。



ヒンパンに横田基地を往来しとったヒコーキがいなくなったちう、地理的な理由もあるんじゃろけど。

んでも、2001ねんの9がつ11にちを境に世界が変わったいうのはみんな実感したはずじゃ。

このテロでの犠牲者は、アメリカだけじゃあないとわしは思うとるけん。

この報復攻撃で、中東じゃあ数ねんにわたって殺し合いが続いたけん……。

テロリストだけでのうて、多くの民間人の犠牲も出とるけん……。

こんなコトぁ起きてほしうないんじゃが、どうもそーゆーフンイキじゃあないけん。



なんの落ち度もないひとたちが犠牲になる、そんな理不尽なコトは起きちゃあいかんけん!。

そのためにも、この事件のコトを忘れたらいかんのじゃ……。

立て続けるけん

2020-09-07 09:00:21 | Weblog
 ちょっと気になっとるんじゃが、こんどのふたつの台風なぁ……。

9号メイサークと10号ハイシェン……。

その進路がふたつとも、朝鮮半島に向かうコースじゃけん。

あんまり報道されんのじゃが、先週は韓国で被害がでとるらしいけん。

さらにその先、北朝鮮じゃあ亡くなったひともおるとか……。

あれだけ強烈な台風が立て続けにきたら、そりゃあたまらんじゃろう。



災害に対する意識がどれくらいのもんか知らんのじゃが、かなり警戒せんとのう……。

そうでのうてもコロナ禍で、タイヘンなコトになっとるのに。

医者の世話にならんように、事前に避難するんがいいけん。

そこらへんはまー、どのクニもいっしょじゃな!。



最近の日韓関係で感情的になっとるひとも多いんじゃが、災害の前にはみんな平等じゃ。

いざという時には助け合わんといかんけん……。

小さいコトでゴネとるヤツは、ケツの穴小さいけん!。

風速80メートルじゃけん

2020-09-06 09:00:52 | Weblog
 うわーっ、なんじゃい風速80メートルって!。

石原裕次郎は40メートルでしんどい思いしとったのに……。

倍じゃけん、2ば〜い2ば〜い!。

にんげんくらい簡単に吹き飛ばされるけん。

ネコならなおさらじゃけん。

モモンガならどこまでも飛んでいきそうじゃ。

いや、風だけじゃあないけん。



なにしろ気圧が920ヘクトパスカルじゃけん。

そんな低気圧、これまで見たコトないけん。

こんだけ気圧が低いと、高潮や高波にも注意せんといかんけん。

ほれ、きょねんは横浜でも被害でたじゃろ。

とにかく、なにをやっても危ないけん、避難するんがいちばんじゃ!。



マミーもさっそく避難したそうじゃ。

なにしろ熊本地震で家もだいぶガタがきとるけん。

辞任するけん

2020-08-29 09:00:35 | Weblog
Prime Minister of Japan Official - https://www.kantei.go.jp/jp/content/20150101souri_2.jpg, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=64095558による


 辞められちゃうんじゃね、アベそーり!。

わしはほれ、新保守ちうか、9条改正には慎重になったほうがええいう考えじゃけん。

強引に押し進めようとするアベさんを、以前から危険視しとったワケじゃが……。

とくべつ支持政党はないんじゃが、この一点で敵視しとったのは確かじゃ。

とはいうたもんの、健康問題が急にでてきたけん。

このひと前にも一回コレで辞めとるけん。

それに、おとーさんも若くして亡くならはったけん、健康管理には気をつけんといかんかったけん。

とにかく養生して、また政界に戻ってきてもらわんといかんけん。

だって、モリトモとかサクラみる会とか、いろいろ未解決のコトも多いけん。

まー不在の間は、心配いらんけん。

わしがちゃ〜んと、面倒みてやるけん。


拡散するけん

2020-07-29 09:00:34 | Weblog
 う〜ん、全国的に広がっとるのう〜……。

もはやトーキョーだけのモンダイじゃあないけん。

いや、発端はそうなんじゃろけど、日本ぢうで感染者が増えとるけん。

これがいわゆる2波なのか、それはわからんのじゃが……、

いずれにしても、深刻な状況じゃけん。



とはいうても、陥るべきして陥ったいう感想じゃけん。

非常事態宣言が解除されたとたん、感染リスクを顧みんと夜の街に繰り出す連ちうが大勢いたワケじゃけんのう。

じゃけん、首都圏で増えるのは仕方ないのうと思うとったけん。

でも、これが地方に広がっとるのは脅威じゃ!。

感染経路不明とはいうたものの、どこから広がっていったかは想像つくじゃろ。

なにが悔しいって、ちびっこたちがGWや夏休み削ってまでがんばったんが、台無しにされとるコトじゃ。

オトナたちは、そのコトもう一度考えてみんか。


真夏の4連休じゃけん

2020-07-25 09:00:15 | Weblog
 ことしはコロナがなかったとしても、特別な夏じゃけん。

ほんの最近まで7がつには休日がなかったのに、4連きうじゃけん。

なにごともなければ、いまごろオリンピックで盛り上がっとったんじゃろうのう……。

南大沢でも、ホントならきょうはロードレースが観戦できたはずじゃ。

オリンピックイヤーならではの、特別な休みだったけん。

まーらいねんがどうなるんかわからんのじゃが……。

少なくともことしは、遊びにいくコトもままならん状況じゃ。



しかしまー、夏休みが削られてしもうたちびっこには、ありがたい休みじゃけん。

すったもんだのGo Toはおいといて、地元の魅力を再発見したらいいけん。

ご近所をじっくり遊びまわるちうの、ちびっこはともかくオトナはやらんじゃろう。

そんなコトをやってみるにはいい機会じゃけん。

なにもセーフのキャンペーンに振り回される必要はないんじゃ。

まー東京都民のヒガミも多少あっての発言じゃが……。



でもな、遠出するばかりが余暇の過ごし方じゃないってコトに気づいたけん。