goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

東京モンダイじゃけん

2020-07-15 09:00:35 | Weblog
 トーキョーじゃあ先週から連日3桁の感染者が出とるもんで、戦々恐々としとるけん。

わしはどっちかっちうと、冷静じゃけん。

むしろ、潜在的だった感染者が炙り出されて、現実に近い数字が出てきたと歓迎しとるけん。

とはいうても、接客を伴う飲食業での感染が増えとるのは間違いないようじゃ。

じゃけん、キャバクラやホストクラブは客を2週間隔離すればいいと思うワケじゃ。

それならお店も、2週間分の売り上げが確保できますけん。

お客さんも2週間サービスされっぱなしでいいコトばかりじゃ。

わし、天才!。



そうはいうても、歌舞伎町にもカタギの商売しとるひとはおるけん。

仕事にくるひともおれば、住んどるひとだっておりますけん!。

それを一括りにして報道するのもどうかと思うけん……。

モンダイは東京にあるんでのうて、感染するコトの影響を顧みれん個人にあるけん。

じゃけん思うんじゃ。

感染者が出た店名を公表するんでのうて、そこで感染した個人名を公表したら、きっと感染者激減するけん。



プライバシー?。

芸能人だってちゃんと公表しとるじゃろう。

浸水したけん

2020-07-05 09:00:19 | Weblog
 ツユの時期の終わりがけになると、大雨の被害が出るいうのは毎年のコトじゃけん。

大勢のひとたちが、ケガしたり、イノチ落としたりしとるけん……。

家を失うひとも、たくさんおりますけん。

ジツは、わし自身もそのひとりですけん。

とはいうても、まったく記憶にないコドモのころのハナシじゃ。

場所はというと、きのうタイヘンな被害が出たくまもん県の南部、人吉市じゃけん。



まー山の中にあるド田舎には違いないんじゃが、九州の小京都とかいわれとるけん。

城跡があって、武家屋敷があって、幽霊寺が有名じゃ。

そのせいか、最近じゃあ人気アニメの舞台としても知られとるけん。

ほんでもって、鉄道マニアには人気の路線が走っとるそうで、観光列車も人気だそうじゃ。



まーそんな街じゃが、ときおりこうやって壊滅的に被害を受けとるけん。

そんなトコロにわざわざ住まんでもいいんじゃないかと思うコトもあるんじゃが〜……、

そういうワケにいかんのじゃなぁ……。

そうそう、いい温泉があるけん、それだけでも住んでみたいと思うのじゃな!。

回避せんといかんけん

2020-06-19 09:00:42 | Weblog

N. Korean media releases images it claims are the destruction of joint liaison office with S. Korea


 世界ぢうがコロナ禍でふんだりけったりの最中、このひとたちには困ったもんじゃけん。

海外との交流が少ないけん、よそより感染者が少ないんじゃろうけどのう……。

でもこの機を狙っての行動には、みんな激おこじゃ!。

いや、政治的な駆け引きじゃと分析しとるひとも多いけん。

じゃけん、ココは冷静に対応せんといかんけん。



怖いんは、エモーショナルな対応をしてしまうひとたちじゃけん。

なんか忘れとるけど、朝鮮半島は休戦状態の戦時下じゃけん。

いま戦闘が再開されたらタイヘンじゃけん。

世界規模で影響出るけん。

じゃけんわしらも、対岸の火事とか思うたらいかんけん。

なんとか平和的に解決してもらわんとのう……。


ユメをもっとるけん

2020-06-05 09:00:46 | Weblog
 キング牧師が暗殺されて、なん十ねんも経っとるんじゃが、いまだにこんな騒ぎが続いとるけん。

アメリカじん、アタマ悪いんかのう……。

いや、拡散しとる動画だけで、ホントに黒人だから押さえつけられとると、断言できんのじゃが。

ただ、あれだけデモが広がっとるのを見ると、こーゆーの日常的にあるんかちうキモチになるけん。



そう思えるんは、これが外国だけのハナシでのうて、にっぽんにもあるコトだからじゃ。

ひとつ例を上げると、ことしの1がつ末に、横浜のちう華街にいった後じゃ……。

周りからムボーじゃとずいぶん詰られたけん。

クルーズ船が寄港しとる横浜、コロナが発生した中国じん。

このふたつのキーワードで、感染リスクの高い場所だと思いこまれとったみたいじゃけん。

実際にはちう華街ではひとりの感染者出しとらんけん。

わしを責めたひとの中に、1がつ末の時点で渋谷のスクランブル交差点にいくのためらったひと、どれだけおるじゃろう……。



こんな偏見のない世界を長いコト待ち望んどるんじゃが、いっこうにそうならんけん……。

でも、トランポリン大統領が暴徒に軍隊出すというて、その対応がちう国と同じじゃと気づいたアメリカじん多いはずじゃ。

大勢の有権者が気づいとれば、世界は変わるはずじゃけん!。

届いたけん……

2020-05-29 13:00:16 | Weblog
 ……、

コレか……。

こんなもんのタメに、わしらの税金を……。

ついさっき買い物から戻ったんじゃが、いろんなお店でマスクを売っとったけん……。

こんなん送るくらいなら、早う10万えん振り込んでくれ!。



こ〜んなインフォメーション、もう緊急事態宣言は解除されとるけん。

しょうがないけん!。

ハートマスクプロジェクトに寄付するけん!。

6がつ15にちまで延長らしいけん、受けとったちきうじんは協力じゃな!。

解放じゃけん

2020-05-26 09:00:38 | Weblog
 よーやく、緊きう事態宣言が解除じゃ!。

これで自由に温泉いったり、ライブいったり、パチンコうったり、夜中まで酒呑めるけん!。

ありがとうアベソーリ!。

ありがとう自民党!。

ありがとう政府与党!。



……、

なワケゃないけん!

もともといわれとった期限を前倒ししたんは、セージ不信への対策じゃけん。

じゃけん、わしの目にはこー映っとる!。

こっから先は、国民個人の力だけで終息させてくれい、そーゆーコトじゃな。

それに、この解除でいわゆる第2波の到来を呼び寄せるかも知れんけん。

自粛期間ちうにも関わらず、ちきうじんが密集しとる光景を、いろんな商業施設で見とるけん。

とにかくのう、検査態勢と治療薬とワクチンが整わんコトには、解決は難しいけん……。



個人的に継続するけん。

ツブしてしまえばええけん

2020-04-27 09:00:44 | Weblog
 そもそも、みみぞう@はパチンコ屋がきらいじゃけん!。

欲望のために、炎天下コドモをクルマの中に閉じ込めるようなヤカラが集う場所じゃ。

そんな賭博場は、世の中のタメにならんけん。

じゃけん、休業要請に応じない店の名前を公表するちうのな……、

なまぬる〜い!

とっとと廃業においこんだほうがいいけん!。

つーか、パチンコ屋ぜ〜んぶ、なくしてしもたらいいけん!。

駅前の一等地に、広いスペースできるし、やかましい騒音もなくなるし、放置自転車もなくなっていいコトだらけじゃ。



それでも博打にいくギャンブル依存症患者はな……、

いっそパチンコ屋に閉じ込めて、全員感染させてしまえばいいけん。

んで、そのまま隔離じゃ……。

好き好んでいっとる連中には本望じゃろう。

ん?、

きょうのアナクロ、ずいぶん過激だと……。

あんな身勝手な博打打ちのせいで、緊急事態が長引くのはゴメンじゃ!。

パチンコ屋、全部なくなってしまえ〜……。


疑心暗鬼じゃけん

2020-03-27 09:00:41 | Weblog
 まったくイヤな世の中じゃけん。

いま世界は、疑心暗鬼と偏見に満ちとるけん。

まいにちニュース見とるだけで、息苦しい思いがするけん。

いまこそ世界ぢうのひとが協力して立ち向かうときのハズじゃが……。

アメリカとちう国は責任のなすり付けあい、罵りおうとるけん。

国境を閉じとる外国だけのハナシじゃないけん。

国内でもちう国じんにたいするヘイトがあるそうな……。

救いようのないにんげんは、身近にもおるらしいけん。



横浜のちう華街じゃが、ジツは感染者を出しとらんのじゃ。

ココより危険な場所がゴマンとありますけん。

よーある食べ放題ものう、注文してから作るけんチマタのビュッフェレストランより安全じゃ!。

それでもココロない中傷を受けとるらしいけん。



せめてじゃ、わしのブログを観とるひとだけでもええけん。

世界はもっと美しうできると信じて行動してほしいけん!。

封鎖じゃけん

2020-03-26 09:00:12 | Weblog
 拡大しとるのか収束に向かっとるのか分からんけん。

そんな折りに、コイケさんは首都封鎖ちうコトバを出してきたけん。

首都封鎖ぁ〜?。

いったいドコで封鎖するんじゃろ。

南大沢みたいな都県境に近いとのう、なにかとフベンじゃけん。

買物とか外食とか、わりと都県境越えていっとりますけん。

月曜日に予約しとる献血ルームは都内じゃが、電車は神奈川県を通るけん。



う〜む、いちいち検問所とか通らんといかんのなら、めんどくさいけん。

境川を泳いで渡るにはまだ寒いけん。

かというて、ムリヤリ越境しようもんなら、射殺されかねんしのう……。

やっぱり秘密のトンネルとか掘っておいたほうがいいけん。

そんな映画を観といた方がよさそうじゃ。



ああ、野球のボールとグローブがいるのう……。

仕切り直しじゃけん

2020-03-25 09:00:29 | Weblog
 まーおおよそ予想通りの展開ですけん。

コイケさんも、ねん内でのうて来ねんとハッキリいうとりました。

わしがこの決定を支持するんは、おっちゃんオバちゃんがそれまでの発言を転換したコトじゃないけん。

ここ1週間ほどで、有力アスリートの発言が聞こえてきたからじゃけん。

このひとたちの意思こそが、イチバン大事じゃろうと思うとったけん。

なんとのうこのオリンピックに不信感を持っとったんはなぁ……、

ネクタイ締めて革靴履いとるような老人が取り仕切っとるイメージがあるけん。

とくに組織委員長が与党の重鎮ちうのが気にいらんけん。

明らかに、スポーツの祭典を政治の道具にしとるけん……。



しかし、アスリートの7割が延期に賛成じゃ。

あとの3割は、1ねん後の参加に不安があるひとたちだと想像するけん。

つまりな、2020ねんに照準を合わせて積み重ねてきた努力がムダになるかも知れんけん。

そんなアスリートを救済する手だてはないもんじゃろかのう……。

それを考えたら、ウイルス次第じゃあねん内の開催があってもと思うトコロじゃけん。