ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

デフレ圧力を強化する政治屋は日本をキリングフィールドにしたいのか。

2009-04-13 22:42:41 | 経済
さて、内需拡大へ明確なビジョンもメッセージも国民へ伝えず、
どさくさに紛れた不況対策に、
累進緩和策は盛り込まれている・・・(ここは、どのマスコミも批判しない不思議。いつものように財源はどこだぁぁぁーとか、追求しないのね)

でもって、3年後には、

消費税増税

を、繰り返して日銀とタッグを組んで、
デフレ不況圧力を繰り返し繰り返し唱えるって、
馬鹿なの。死ぬの?

消費増税論議が活発化 自民意欲、公明は牽制(産経新聞) - goo ニュース

だいたい貧困層が拡大していくということは、
税制・金融政策が間違っている(富の再分配機能の失敗)・・・・という事を、知らぬ無学な人たちではないだろうに。政治家(一部芸能・スポーツ枠を除く)やマスメディアで持論を言える人たちは、そこそこ高学歴の方々であろう。

日銀や財務省・金融庁がまっとうにインフレを目指せば、
無駄に多くの日本に生きる人々へ苦痛を押し付ける期間がかなり軽減できるし、
無駄な倒産や失業者を創出せずにすむ。

政治家の役目を放棄している与謝野大臣や下劣な町村議員を、選挙で下野させたくとも出来ないシステムの改善は、、、
日本国民の権利から奪われたままの国政選挙。
リコールの乱発は世情不安を長引かせたり、負の部分が多いので、
国会議員に対しても「リコール」を表明出来る権利を、主権者の国民へ返すことを考えてる時代にきた。

【バシルーラ】を財務省・日銀・累進税緩和を今この状況で求める強欲なエゴイストをたちを集団で、それぞれが理想(笑)としている国へと飛ばしたい。

【政治】株価の大暴落に備え、株買い取りに50兆円の政府保証枠を用意 追加経済対策で方針固める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239314822/
-追加経済対策では、低迷する株式市場への対応について、「市場機能に重大な支障が生じる例外的な場合に備え、政府の関係機関が株式等を買い取る仕組みを整備」と明記した。

買い取り資金調達のため、50兆円の政府保証枠を設ける予算措置を講じる考えで、与党が議員立法で法整備など必要な手当てをする。株価対策を巡っては、株価指数に連動したETF(上場投資信託)も買い取り対象として検討する見通し。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/corporate/hirakareta/news/20090409k0000e020073000c.html
533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 20:15:35
<追加経済対策>株買い取りに50兆円 大暴落に備え保証
4月9日15時1分配信 毎日新聞



大暴落をわざとつくる人々・・・・


「モラルハザードというか、悪魔の囁きというか、下記のコラムから読むべきものがあるとしたら、
-しかし、それから10年経っても、日本が力強い国内景気の回復を遂げられなかったという事実は、米国と欧州の行く手にも、長く険しい道のりが待ち受けていることを暗示している。
くらいか、個人的には・・・
【コラム】信じがたいほど縮小する日本経済(英エコノミスト誌)[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239292773/

庶民の暮らしは絶対に壊滅的打撃を

・・・どうしても、

その手で導きたい盲目的な財政再建狂

【経済政策】“景気回復後、税制抜本改革” 消費税率の引き上げなど財政再建に…与謝野経財大臣 [09/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239575751/
21 :名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 09:27:59 ID:NPw35Srg
予算がノーな人が財務大臣ではだめなのではないか?

23 :名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 09:42:12 ID:B1QtByKK
サンプロにでてた竹中クー自民政治家こいつらみんな纏めてバカだろ

需給のギャップを埋めろとかって、
外需頼みの供給数をベースに需要を増やす政策ってもう基地外クラスだろ
個別に考えればバカさ加減がもっと分る
トヨタホンダニッサンの供給能力を満たす為に財政出動するってどんな論理なんだよ
海外に売る工作機械の供給数をどんな論理と政策で満たそうってんだあwwwww

24 :名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 09:47:38 ID:wu5P6+ZJ
景気回復しても消費税を引き上げたらまた景気激悪化するだろうが
アホか

510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 17:45:19
景気が「気のせい」「気分」ってのに左右されるかも云々は
先端研究のほうでもそれなり言われてることではあるらしいが
それはあくまでも部分的な話。

実物要因・循環要因・政策要因といった大きな要素をひっくり返す力は全く見受けられない。

511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/09(木) 17:57:42
>>510

そう、景気はマインドに強く影響する。だが、それは言霊みたいに
「良くなると言い続ければ良くなる」
というものではない。

例えばFRB議長が「景気は悪化しつつある。したがって、大胆な
金融政策が必要とされる」と言った上で「金融政策の効果は
年後半から来年にかけて見られるだろう」と景気の底打ちを
暗示するというのとは根本的に異なる。

中銀の場合、通貨発行という手段があるので、それを担保に
デフレ脱却を約束することも可能だ。これがインフレ期待を
高めるきっかけにもなる。このインフレ期待によって、
金融緩和政策が最小限に留まることもある。失敗したら
責任を取ることになるし、上手くいかない場合は、更なる
金融政策を取ることも期待できる。

だが仮に電通マンが広告テクニックを駆使して「景気回復への
期待」を演出したところで、国民全員が「景気は回復」と
考えても「実際に自分の給料は上がっていないから様子見」と
考えるだろう。仮に失敗しても電通マンが「私の責任です。
私の力で景気回復して見せます」とは言わないだろう。つまり
言っていることに信用が無い。したがって、いくら景気回復を
宣伝しても景気が良くなることはない。仮に良くなったとしても
それは電通マン以外の要因であることは明らかだ。

経済から政治を語るスレpart303
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1238266750/