ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

動画デビューおめでとう自民党><「さよならMiau」

2007-12-19 17:17:59 | エンターテイメント
自民、ユーチューブに公式チャンネル開設(朝日新聞) - goo ニュース
資本主義とは、資本家とその犬の自由、庶民(奴隷)の規制強化によって成り立ってるのだよね。youtubeでは、すでに「Miau」の声明動画が、
「規則違反によりこの動画は削除されました」と出ていた。
なんの為のパブリックコメント募集だったのか。いつものアリバイ作りか(溜息)
国民投票法案にしろ、教育改革の時にしろ、改正建築基準法やら、、数え上げたらキリがないくらいパブコメを、こっそり短期間募集。
で、パブリックコメントを公表すらせず、初めから決まっていた結論を発表。そして施行。こう言うのを茶番と呼ぶのか。

ダウンロード違法化は「やむを得ない」文化庁著作権課が見解示す (INTERNET Watch)
 私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の2007年第15回会合が、18日に行なわれた。今回の会合では、文化庁著作権課の川瀬真氏から「違法複製物や違法配信からのダウンロード行為を違法化することはやむを得ない」との見解が示された。

著作権分科会私的録音録画小委員会(第1回)議事録 (文化庁長官官房著作権課著作物流通推進室)
著作権分科会 私的録音録画小委員会(第15回)の開催について 議事録 文化審議会 文部科学省
私的録画小委員会 反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) ITmediaNews

【著作権】 「動画・音楽を、“違法サイト”と知ってダウンロードしたら違法」で固まる…ニコニコ動画やYouTubeなどへの影響は?★8
※関連ニュース
・反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125.html
・ダウンロード違法化、著作権非親告罪化についてのまとめ
 http://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPage
※関連動画
・ニコニコ動画(RC2)‐ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
・動画を見る事が違法になりそうです
 http://www.youtube.com/watch?v=VJwwfZUgRbs

※関連スレ
・【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある★2
 http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/news22_newsplus_1194701959/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198028507/


59 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:22:36 ID:CI4pi6tc0
>>27
>>33
利用させて金を著作者にうまく流すことを考えるより前に
利用させないことで管理の手間を省くことを考えた法律だよ。

その結果コンテンツ利用が多少冷え切っても権威が強くなる
ことと管理の負荷が減る利点がある。

当の著作者には影響ないだろうな。実際には若干実入りが
減るかもしれないけど。

65 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:23:56 ID:e2ZToN9W0
録音機に補償金、CPRM対応メディア等メディアにも補償金、今度は
違法化して認定マークでまた荒稼ぎですか。外国との標準化とか言う
のなら、日本独自の不便なコピワンも外国並みに緩和してから言えよ。
自分に有利なことだけ棚上げで、不利なことは外国並み。2枚舌もいいとこ。


66 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:24:08 ID:99Nb61P40
うーん じゃあネットで自由な発言や検証ができなくなることにつながる法案なんだな
これ地味にDL取り締まりに見せかけてそっちを取り締まってるんじゃ・・・

86 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:30:09 ID:UxDy+cgU0
国民を恐怖政治におとしいれ、自民政府に意見出来なくするのが、
最大の狙い。形を変えた共謀罪の復活にする布石。
自民死ね。



87 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:30:53 ID:i4LVhcx+0
結局、CCCDと同じで理想論だろ。権利者団体頭わる~w


89 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:31:22 ID:2lQ4mGru0
抜け穴多すぎて意味の無い法律 技術的にも抜け穴があるし法律的にも抜け穴がある
マークの普及で天下り先増やすのが目的なんだろう 税金と労力の無駄だな

関連ニュース
自民党が「YouTube」で情報発信公式チャンネル開設 (INTERNET Watch) 12月19日 00:30
「ユーチューブ」に専用コーナー=自民 (時事通信) 12月18日 17:44
渋谷109前で「YouTubeネタバトル」、12月28日~30日に特設ステージ開設 (INTERNET Watch) 12月18日 00:30
動画投稿サイトで観光PR 新温泉町(神戸新聞) 12月05日 11:01
ユーチューブが広告配信 日本語版サイトで動画広告(朝日新聞) 11月27日 19:39

最新の画像もっと見る