ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

宮崎の税収が激減したことの分析記事を読みたい。

2008-03-29 13:38:32 | 経済
東国原知事の経済効果、492億円 関大教授が試算発表(朝日新聞) - goo ニュース
デフレ不況時に、東京キー局のTV中継入れて、緊縮財政をリアルタイムでアピールするって、どれだけ羞恥を知らない人間なのだろうか、、、と、悩む。
経済効果の金額って、キー局へ広告料あの時間支払ったら、これだけの請求が来ますよう的な、値段のモデル表みたいなものでしょう。バカバカしい。
わずかな節税wした為に、激減した税収の分析とかしたものを読みたいのだが、カイカク厨の朝日新聞には、無理か。
それにしても、不況時のカイカクとか、センタクとか叫ぶ人間とは、どれほど庶民に対して傲慢で無慈悲で恥知らずの詐欺師度を判別出来る良いリトマス紙には、なる。

79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 09:04:30
談合防止策を打ち出した宮崎県では早速結果が出たぞ
自殺率が急上昇して全国2位に、年末の自殺者数次第で万年1位の秋田を抜くようだ
県内景気は過去最悪に、地価は下落して昨日のテレビで専門家が「上がる要素は全くありません」と断言

予算カットを断行した結果はカットした以上に税収が減るというアホな状態に

いや、すばらしい東国原効果
バラエティー番組出演料はトータル数千万、全額個人所得だそうだ
改革信者さまさまだね

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 14:23:53
【宮崎】自殺者数が過去最悪ペース 自殺率は全国ワースト2。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=6569&catid=74&blogid=13


昨年1-10月の県内の自殺者数は332人で過去最悪のペースで増加していることが24日、県のまとめで分かった。自殺で亡くなった人の割合(自殺率)は人口10万人当たり29・1人と、全国でも秋田県(32・4人)に次ぐワースト2。

年間を通したデータは6月ごろにまとまる予定だが、11、12月の状況によっては全国最悪の状況となる可能性がある。

昨年1-10月の自殺者数の内訳は、男性237人、女性95人。男女、年代別で
最も多かった50代男性は70人で、前年同期比で21人の大幅増。
ほかに、50代女性が11人増の24人、70代以上男性が16人増の55人と大きく増えている

96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 14:47:41
もう良いよ。宮崎の話は。



97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 15:03:40
>>96
デフレ下で緊縮財政やったらどうなるかの貴重な実験場だろーが
代償が大勢の自殺者というのはやりきれんけどな



98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 15:07:06
しかし、もう小泉前期でわかりきってるからなー。予想通りというか。
だいたい、このままなら近いうちに全国に波及する予定なんだしね。



101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 15:18:11
昨日の宮崎もんです。
農協の知り合いづてに聞くと、高齢農家の自殺者が増えてるらしい。

農業で儲からない上に、現金収入源の土木工事も減り、
畑や家を担保に借金を増やすが、当然返済計画無し。あぼーん。

宮崎日日新聞によれば、県庁所在地の宮崎市から離れた地域になるほど、自殺率高くなっている。
(ただ、西諸という九州山地の山の方に、カウンセラーを配置した地域だけは自殺率が下がってる
 相談する相手がいれば死なずにすんだものもいるのかも知れない。打つ手無しというわけではなさそう)


経済から政治を語るスレpart261

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人でなしな人達 (ももち)
2008-03-31 23:10:00
自分たちに都合のいい指標ばかり出してきて、根性ひん曲がった人たちですねぇ。
前の医療制度改革のことなんかも含めて、庶民を虐げる手法がどんどん容赦がなくなってきている気がします。
なんか、反応を確認しつつ行動しているかのよう・・・

正確な情報をマスコミがまったく伝える気がない、ってのが非常に痛いですね。
情報発信力の大きい主要メディアが殆ど政府のお先棒を担ぐのに汲々としているからなぁ。
返信する
焼き畑農業 (momonezu)
2008-08-29 09:15:10
人材を絞り尽くして、焼き畑するほど広大な土地があるわけでもなく・・・それが、馬鹿な2世3世議員には、理解出来ないのですよ。

まあ、フランスでもサルコジが選ばれてしまうようなので、自由や民主主義を謳う国でのマスコミは、何処も知の腐敗が進んでいるようですね。
カルチャーの分野でも、名声を得た監督の子供や孫には、予算が取りやすいみたいなので、海外の映画にも、期待が薄くなりました。

大衆民主主義と寡占資本主義との調和は、冷戦終結とともに消えたということでしょう。
これからは、生存の権利をもう一度多くの国民が、叫び直さねばならないという、面倒な世の中になりそうです。

その為にも、ネット規制にあたる法案は、潰して行かねばならないのですが・・・個別案件は、それぞれの道徳心の問題に訴えるようなものなので、ネット利用者が一丸となり反対するというのは難しいでしょうね。
むぅ(´・ω・`)
返信する