Bonjour Bon Sejour フランス留学体験記

フランス語学習やフランス生活、フランス人の謎などつらつらと・・。サッカーブログではないデス・・一応。

クラス分け

2005年03月31日 | 留学中(ヴィシー編)

朝は、マダムに車で送ってもらって学校「CAVILAM」に到着。
学校はきれいなガラス張りの校舎に芝生の庭があり近代的だ。入り口のところで待ってると事務員らしきおばちゃんがやってきて「ここで待っててください」と教室に案内された。カヴィラムは毎週新しい学生を受け入れてる。私と同じ日に入学したのは私以外に5,6人いたと思う。日本人2人、ヨーロッパ人4人くらい。私の横にいた女の子と斜め向かいに座ってた男の人はフランス語でベラベラ喋ってる! 「スゲー・・っつーか学校来る必要あるの?」っていうくらいベラベラだった。

その後事務のお兄ちゃんがやってきてカヴィラムについて簡単な説明をする。(でもこの時、私はフランス語をほとんど理解できていなかったので推測でしかない。)新入生みんなで学校の中を案内され「郵便が届いた場合は・・授業の時間は・・図書館はここで・・食堂はここで・・」と説明をされるが私はよくわからず・・。

その後クラス分けのためのテストを受ける。筆記テストは簡単な(易しいという意味ではなく簡素な、の意)ものを行う。私は出発前、送別会の名のもとに友達と遊びまくって全然勉強していかなかった。たかだか3ヶ月の留学で名残惜しむこともないのだが・・(単に飲みたかっただけ・・)動詞の活用や前置詞の穴埋め、何故フランス語を学ぶのか。と言ったことを文章にするといった内容だった。遊びほうけてる場合ではなかった・・ほとんど出来ない

さらに面接。ここでオーラルや表現能力を見るのだろう。自己紹介と何故フランス語を勉強してるのか?などと聞かれて答える。またまた私はほとんど無言・・。 「自信を持ちなさい。あなたの発音は美しいのだから(いや、美しくなんかないっす!)」 と励まされる・・。

結局私はDébutant3のクラスとなった。Débutant(初心者) Elémentaire(初級) Intérmédiare(中級) Avancé(上級)の4段階にレベルが分かれていて、さらに1から5まで分かれている。つまり私の入ったクラスはかなり下。 とりあえず最初の授業へ。。一緒に入学したイタリア人の女の子も一緒のクラスだった。




FranceWebRing
FranceWebRingについて