goo blog サービス終了のお知らせ 

baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

2010年を振り返って・・・

2010-12-31 17:34:31 | 日々日常
今年最後は山形より更新です
ここ2週間ばかり更新出来ませんでした・・・

仕事の方もここ数年ないくらい年末に忙しくなってしまい、12月は休みらしい休みもなく大掃除もできないまま仕事納め・・・またモンハンもはまってしまい気がつけばモンハン廃人と化したシンたろーさんと同じ時間やりこんでいた始末ww
そんな年末でしたが・・・^^;

2010年は新しい事にも取り組んだ一年でした。
まず3月に仲間と共に「第一回プラモデル展示会in八潮」を開催。
皆さんのご協力の元、無事開催する事ができ、作品も144作品と素晴らしい作品を展示する事ができました。

5月の静岡ホビーショー
今年もBlogModelersとNMCブースで作品を展示する事ができました。

POSTHOBBYレイクタウン店のガンプラコンテスト
春と冬に行われ、なんと嬉しい事に2回ともに最優秀賞を頂く事ができました。

各イベントで今まで交流のなかったモデラーの皆様と新しい出会いがあり、皆さんの作品を見て刺激を受けたりといい一年だったと思います。
自分の技術的な事はあいかわらず変わっていませんが・・・塗装で換気をしっかりしないと火災報知機が鳴る事がわかりましたww

今年一年の完成品は・・・
MGジンクス
MGユニコーン
MGガンダム
の3作品と少なめで終わってしまいました・・・

来年はまず「第2回プラモデル展示会」を3/20に開催しますので、これに向けて作品を仕上げていく予定です。
その為にはまずモンハンをクリアしないと・・・w

今年一年皆様お付き合い頂き有難うございました♪
2011年もMODELAND・baum-kuchen modeling blogを宜しくお願いいたします。

それでは皆様よいお年を♪


一狩り行こうぜ!!

2010-12-06 10:17:57 | 日々日常
週末、子どものクリスマスプレゼントと買いに某量販店へ

無事、GETする事ができた上、エコポイントが使用できたので、モンスターハンターポータブル3rdを一緒に購入しちゃいましたw

もちろんルーキーズガイドも購入。

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
価格:¥ 5,800(税込)
発売日:2010-12-01


モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
価格:¥ 1,280(税込)
発売日:2010-12-01


2ndGもやっているのですが、ヘビーユーザーではなくG級に行く前に諦めている軟弱ハンターなんですがww

今回はガンナーでやってみようかなという事で、進めています♪

村クエの☆1をクリアし、集会所クエの☆1をやっている所です・・・

模型も進めながらなので、まったりと進めていきます。

◆宇宙戦艦ヤマト
映画が公開になりましたね・・・いろんな番組で番宣していてCGが凄いので見たいなぁと思いつつ、キャストがなぁ・・・という事で、TUTAYAでアニメのヤマトを借りてきましたw

しっかり見たのは初かもしれないです・・・だってイスカンダルに行く目的、初めて知りましたからww

そんな自分に対して、「バカメ!!」と言ってやりましたw



めっちゃハードな日曜日

2010-10-04 03:27:47 | 日々日常
10/3は子供の運動会とKMC模型展示会が重なるというボクにとってとってもハードな一日になりました。

前日は運動会の用意と展示会の用意をしていたらAM3:00・・・

朝は通常通り起きて用意して幼稚園に向かう。
まだ通っているのは一人なので、休めるけどそれでも何故か疲れますね^^;
親子競技・親子ダンス・かけっこととても楽しそうにやっているので、こっちも写真撮るのに楽しくなります♪

子供の運動会が終わったのが、PM2:30

嫁さんと子供を家に送ったら、そのまま八潮駅へ・・・

展示会の会場である御徒町へ向かいます。

この辺のスムーズな行動は、Twitterのつぶやきでわかるかなw

15:30過ぎには会場に到着♪
早速、受付を済ませて、自分の作品を展示
皆さん、まったりモードに入っている中、展示するのは注目を浴びてしまい緊張w

Dsc_1085

過去作品で短い時間でしたが、皆さんに見てもらいGNランスは実際に触れていただき体感していただきました^^
作品は色んなジャンルの作品が並び、東海村原八さんの作品や綱島勇太さんの作品を生で見ることができ、とてもヨカッタです♪

展示会終了後はシンたろーさんと秋葉原散策
ボクの買い物に付き合って頂きましたw
戦利品は・・・

Dsc_1130

メインはcover-kitのガンイージ。webでは予約に間に合わなく購入できなかったので購入^^
マジックスカルプは3年ぶりに購入。さすが結構もっていますね^^
GSRは半年前に購入したのに、買うって事は結構な頻度で使用しているのと揮発しているなw

その後はヨドバシakibaのレストラン階の日本海庄やでまったりと食事w
普通に定食メニューありましたね^^
いい時間話していましたね・・・これ以上いるとシンたろーさんのマシンガントークが発動しそうだったので、秋葉原駅でお別れして帰ってきました。

いやぁ~非常にハードな日曜日でしたので、明日の仕事はまったりと行きましょw





強運か・・・それとも・・・

2010-09-25 23:51:02 | 日々日常
運を使い果たしたか・・・w

なんと以前アンケートに答えていたものが当選しちゃったみたいで、商品が発送されてきました。

その商品とは・・・

ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/Bソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B
価格:(税込)
発売日:


そう・・・SONYから出ているミラーレス一眼α NEX-5 ダブルレンズキット♪
通常の一眼とは違いミラーレスなので、非常にコンパクトでパンケーキレンズが特徴ですね^^
OLYMPUSやPanasonicからもミラーレス出ていますが、こちらはレンズがマイクロフォーサーズマウントという規格で統一されているので互換性があるんですよね・・・
SONYの方は、独自のマウントらしいので互換性がないらしいです・・・
E-マウントというらしいですが、まだこちらはレンズの種類が揃っていない状況^^;
まぁでもこの2本あれば通常使用には十分すぎるので、色々と試していきたいです♪

そんな強運なボクでも、プラモの方は非常にヤバイ状態・・・
この週末で完成するかどうか決まりそうです・・・
もし完成しないようなら・・・過去作品で展示会に出展します^^;

ん~・・・でも過去作品って言っても何がいいかなぁ~^^;


東京ドームシティ

2010-08-16 03:30:16 | 日々日常
うちの会社は8/12~15と例年に比べて少ない日でしたが・・・みなさんは如何お過ごしでしょうか??

いつも通り山形へ行ったわけですが、3日間と少なかったのであまりどこにも出かけられず・・・まったりと過ごしてしまいました^^;
14日の夜に出て15日の深夜に帰ってきたのですが、それほど酷い渋滞もなくかなりスムーズに帰って来れました^^
15日は東京ドームで行われている「ガンダムエキスポ」に行くべくJr1号にヒーロータイムで半強制的に起こされ、2度寝せずに用意して出発・・・
この時点で嫁さん・Jr2号は脱落w
10時ちょい前に東京ドームに着く。
東京ドームにはほとんど来ないので、かなり新鮮w
実に7・8年ぶりだろうか・・・w
開場まで時間があったので、自分がどこにいるか把握する為にも周辺をブラブラ・・・
すると目の前に戦隊モノの聖地:Gロッソが目の前にあり、すぐ入れるとの事で入ってみる。
かなり涼しいので快適w
上演時間は40分だろうか・・・Jrは目の前の戦隊に釘付けw
演技はいいのですが、声は誰か違う人だよね・・・Gロッソだったら本物の声でやって欲しかったw
Jrは終始ご機嫌でガンダムエキスポへ

Dsc_0660

入場制限をやっているので少し並ぶ・・・
ガンプラコーナーで展示品が並ぶ・・・所々映像があるがそれほど目新しいモノはないのでスルーしていく。

著名人のガンプラコーナーも人が多いのでスルーw

新作コーナーも人が多いのでスルーw

HJでお馴染みの能登有沙が公開製作をしていたので少し見るがJrにせかされ先にいく・・・

三国伝の劉備ガンダムのエコプラを組もうみたいなコーナーがあり、すぐに入れるとの事だったのでJrにやらせるみる。

凄い真剣に作っていました♪

Canvas

作ったものは貰えるとの事で、貰ってきたがよほど楽しくて嬉しかったのか今日一日その話ばっかりでしたww

ガンプラエキスポではこんな作品もありましたよ~
りりももさん&takaさんのPG改造例
改造したとかそういう説明が一切書いていないので、後ろの人は「あれ・・・こういうKIT出ていたっけ??」と普通に言っていましたw

Dsc_0663

Dsc_0664

その他ドロスや各誌作例の作例もありましたが、人が多すぎてほとんど撮る事ができず・・・

ボクのユニコーンはいうと・・・

ガンプラコーナーを過ぎ関連商品の所に展示してありました^^

Dsc_0668

Dsc_0667

こういったイベントに少しでも関われた事本当に嬉しい限りです♪
(画像はモードが変わっていて全体に暗いですがご了承下さい。)

最後に子供の三国伝のKITを1個買って帰ってきました^^

限定商品とかはもちろんスルーでw