茂原シニアアンサンブル 昴

憧れの楽器を手にしてアンサンブルを楽しんでいます。
新しい仲間歓迎です!

2024/7/27 茂原シニアアンサンブル昴 活動報告

2024-07-27 17:00:19 | 日記

🚗晴れ、気温34度猛暑には至らずほっとするが、今朝4時の気温は27度でした。散歩中に小さな虹を見つけました。何かいいことあるのかな。今日から茂原の七夕祭り、11時頃に茂原駅に行きましたが人の多さにびっくり。いつもの時間にほのおか館へ出発。田んぼの稲穂が垂れはじめました。セミが元気よく鳴いています。

代表から

 参加できない団員の近況報告をしてくれました。「復興支援コンサート」については定員になりましたので募集を終ります。

 9月28日の演奏会チラシが出来ました。Yさん、S・Mさんが作成してくれました。ありがとうございます。当日の予約方法についてご説明がありました。

先生から

 チラシの作成ありがとうございます。暑いさなかですがどうぞご体調にお気を付けてください。

 今後新しくご参加されるメンバーのことを考えて配置の確認をしました。パートごとにチューニングをします。全体のチューニングを開始しますが,その前に事前のチューニングをお願いします。

 音階練習

 Es dur:初めての練習曲、楽譜をしっかり読んでください。

 c moll:バイオリンはオクターブ下げても良いです。好きなポジションで弾いて下さい。c durとどこが違うのかを考えるとより良い練習になります。

 c dur:楽譜を見ないこと。初めは通常の拍数で演奏して、一拍の長さを変化させて演奏する。こういった練習を増やします。最後は2音ごと・4音ごとにスラーを付けて練習する。他の団でもこういった練習をしています。付点を付けたリズムでの練習していきます。

 ハーモニー練習

 21番:周りをよく聞いて和音を感じるように。最後の2小節目の和音が特徴です。音を切らないでつなげて演奏するようにして下さい。

 曲目練習

「太陽がいっぱい」:はじめから通して演奏する。途中のテンポが変化するところの確認、一人一人の弾き始めに注意するように。はじめからAまで、15小節からの和音の音程を確認する。みんなで小さな和音を創ることを意識して下さい。6拍子の発声に合わせて曲を創っていくことを繰り返す。Aに入るタイミング、指揮を見てどこで入るかを確認する。切れ目の音を出すようにはじける子供のようなイメージを描いて。Cまでを演奏する。最後の終わり方を激しくする。Bの出だしを合わせること、ゆっくりのテンポで演奏する。音を固めで切るように。BからCに入る練習、Cからのメロディーを練習する。Cから最後まで演奏する。はじめから通して演奏する、休符中の数え、テンポの変化に気を付けて。

「ラデツキー行進曲」:25小節のリズムの取り方を確認します。はじめから演奏する。最初の1小節目は休符で音を下げない、クレシェンドをかけるような勢いで2小節目の頭に一番強く持っていくようにしましょう。その後は流すように。付点四分音符はしっかり伸ばすように。4小節を繰り返し練習する。5小節目からは弱く、25小節からpで正確なリズムを刻むこと。パートで合わせる練習をする。Bから全員で31小節からはまだ強くせず34・35でffをかける、その後に弱くしていくこと。BからCまでを強弱の変化に気を付けて練習する。CからFineまで。小さな音の出し方、強い音の出し方どのように演奏するかの解釈。Trioから82小節までメロディーパートとリズムパートと分けて練習する。

 57小節からメロディーの一拍目は軽く乗ってテンポに合わせること。リズムは拍子をしっかり刻む。67小節からメロディーは軽く流すように、力を抜いて下さい。リズムパートは明るいフォルテを出すように。74小節の全音符をしっかり出して下さい。はじめから最後まで通して演奏する。今の段階は流れを体に入れて下さい。それからは緻密な合わせに入ります。

「碧空」:CからDにかけての入り方を事前に確認する。92小節からの音の強弱、譜面を正確に表現する。Gからアクセントの付け方、スタッカートとスラーの違いを強調する。Hからのメロディーパートから出だしを合わせる練習をする。全員で繰り返し練習する。音の表現、強弱の付け方、最後は指揮をよく見て下さい。

「ドンミナ」:はじめから46小節まで。個人で何を改善したらよいか考えて下さい、再びはじめから演奏する。さらにどこに改善カ所があるのかをグループで議論する。お互いを意識してはじめから46小節まで演奏して終了する。

次回練習曲 「少年時代」「ドンミナ」「東京ブギウギ」「ラデツキー行進曲」

 本日の練習は終了です、いつもより熱の入ったご指導でした。先生・皆さんお疲れ様でした。

 次回8月3日の練習日は、集金日になりますのでご協力をお願いします。

😁「夏のなごりのハーモニー」素敵なフレーズのチラシが出来ました。9月28日(土)第4回演奏会です。残すところあと2か月になります。練習前のチューニングの仕方から演奏の指導ではいつにも増して厳しい指摘や気持ちの入れ方など、技術的なことと合わせ、メンタルトレーニング的な練習が大変勉強になりました。

 茂原の七夕祭りの次は、8月3日に一宮町納涼花火大会が開催されます。約5,000発だそうです。昔家族で見に行きましたが、迫力ある音に驚きました。お腹に響くとは正にこのことのようです。花火の見物はあまり近すぎると首が痛みますので、45度の角度で見上げるのが良いそうです。隅田川の花火大会をテレビで見てもピンときませんでした。

 パリオリンピックが始まり暑さがヒートアップしそうです。無観客だった東京大会が嘘のようです。炎天下のなかで高校野球、選手たちや応援団、関係者のみなさんは大変です。ブラバンの楽器はタオルで覆っていました。楽器にとっても過酷すぎるようです。日本スポーツ協会では35度以上は運動は原則禁止です、全国楽器協会ではどうなのか・・・

 庭のサルスベリがあざやかなピンクと白色の花を付けました。7月もあと少しでおわりです。本格的な夏はこれからです。みなさん、体調にはくれぐれも気を付けてください。

 今回もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024/7/20 茂原シニアアンサ... | トップ | 2024/8/3 茂原シニアアンサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事