この週末は出雲方面へドライブしてきました。
まずは久しぶりに「一福 頓原本店」でそばを堪能しました。
私はいつもどおりざるの大盛り、女房は温かいそばの定食。
出雲そばが黒いのは甘皮もいっしょに挽くためで、香りも強いようです。
この店の出汁は少し甘みがあり、好みの味です。
そばで腹ごしらえしたあとは、立久恵峡に紅葉狩りへ行きましたが、10日ぐらい
早かったように思います。
このあとは島根ワイナリーへ。
試飲は女房にまかせ、私はノンアルコールのジュースを・・・。
辛口のロゼとデラウェアのワインを買いました。
このあとは出雲大社へ。
神門どおりには竹内まりやの実家「竹野屋」もあります。
拝殿をバックに女房の写真を撮っていたところ、見知らぬ人が「いっしょに撮りま
しょうか?」と声をかけてくださり、女房とのツーショットを撮ってもらいました。
このあと帰路につきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます